こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 生後11ヶ月✨

前回の記事🐈✐✨
みーくん🐤🩷
11m22d
食べてる途中でお口開けて笑ったら
こぼれる〜〜〜



今日のランチでした💛

すごく今更で
みんなもやってるかも?だけど
時短料理テクを思い付いた

毎週、定番化しちゃうと
いちいち一から献立決めなくて良いから
楽だな〜と



買い物も楽!✨
てことで〜😘
1週間のざっくり献立☺️
月⭐️副菜作り置き、お肉焼くだけ
火🩷うどん、炊き込みご飯
水⭐️唐揚げ
木🩷魚、グラタン
金⭐️カツ丼
土日🩷昼⇨お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、ピザ
夜⇨カレー、ハヤシライス
(豚汁は、なくなったら都度作る)
みたいな感じでいこうかと!
上のを、その日の気分で
ちょこちょこアレンジしつつ
やっていこうかな🩷
月曜日は、副菜の作り置きを頑張って
メインはお肉焼くだけ!とか楽チンに
火曜日は、その日の気分のうどんと
炊き込みご飯🍚🥢
麺類ってくくりで、パスタとかでも◎
水曜日は、みんな大好き唐揚げ!❤️
木曜日は、魚料理、たまにグラタンとか🎶
金曜日は、るいくんの大好きなカツ丼🧡
カツ丼は多めに作って、後日も食べる☺️
土日は、ゆるく適当に🩷
お昼ごはんは、ラーメンとか

鉄板でできる、お好み焼きとかたこ焼きなど
みんなが喜ぶメニューかな

夜に、カレーとかしとくと
次の日以降も食べられて楽チン✨
てな具合で
ざっくり決めとくだけでも
今日は火曜日だから
何のうどんにしよっかな〜

みたいな感じで決めやすい


昨日(月)は、
クレジットカードとかPiTaPaとか
テニスの会員証などを入れた
パスケース失くしちゃって

家で玄関出る時見たのに、
スーパーで買い物しようとしたらなかった😱
通った道を何回も往復したり
サービスカウンター行ったり
交番行ったり、カード止めたり
ヘトヘトで料理する気力が
なくなりかけてたけど

なんとか作って

レンチンや生野菜など、お手軽ばっかりです🥰
人参さっぱりマヨ、水菜ツナ焼肉たれ、
鰹節ちくわきゅうり、小松菜カニカマ
煮物系(肉じゃが、かぼちゃの煮物、ひじきの煮物etc)は
夫が作り置きしてくれるのでお任せします☺️
夜ごはんはこんな感じ!

るい6歳🐈️とあお2歳🐇は、量一緒です


お肉美味しい〜☺️❤️と
いっぱい食べてました



みーくん🐤は、お風呂のあとに
ご飯でした🥄
今日(火)は
鶏ネギうま塩うどんと炊き込みご飯
にしました



鶏肉、長ネギ、しめじを
鶏ガラスープで煮といて
スープを作っとくのみ🩷
直前に、うどんは冷凍のレンチンして
最後に黒胡椒とゴマ油で
香りと刺激を入れるだけ

炊き込みご飯も、入れるだけの買って
プラスで人参の千切り入れただけ🥕
天ぷらも買ってきて、
ヘルシオでサクッとさせて
みんなでわけわけ☺️
最近は、お手軽さも重視しつつ
美味しいものを食べる
ってことに集中してます



いかに、考えずに
楽しく作れるかって大事よね



お昼は炊き込みプチプチおにぎりと
豆腐大好きなので、豆腐たっぷりお味噌汁で

にこにこみーくん

みーくん、炊き込みご飯が好きみたいで
よく食べてくれる☺️🩷
先週は肉うどんに、
ねぎとかき揚げ追加で美味しくて💕
また色々作ってみたいと思います✨
あまり、興味ないかも?な
料理のブログになっちゃった

別に上手でもないのに💦
私的には、献立負担が軽減したり
大体の作るものが見えると
買い物も一気にストックしやすくなって
画期的だったので✨
お見苦しくも公開☺️
誰かの参考になれば幸いです🩷

今日は、リトミックで
みーくんとクリスマスツリーを作った🎄🩷
可愛く出来た
ツリーに飾りました


ではまた

いつもお読みいただき、ありがとうございます
いいね・コメント励みになります⭐🩷
まりあ
クリスマスツリー🎄✨

キッズチェア🐇🩷

0歳〜大きくなるまでずっと使える🐈️✨
ジャンスカ可愛い🤎🤎


RMKの下地は、伸びが良くって今までで一番好き☺️🩷

美容液ファンデ🩷🩷

お名前シール🐇🐤✨
保育園準備などに🩷
