昨日は、かなり寝てくれて
かなり良かった

やっぱりプチネントレの効果が出てて
19時半に就寝して
4時半くらいに一度起きてミルク飲んで🍼
7時まで寝てくれた

よく寝てくれるって
すっごく有難い〜〜


鼻水と咳コンコンはまだあるけど
どうか今日もゆっくり休んでね
今日は、お兄ちゃんのイベントに
付き合う形となったみーくん
就学前健康診断
来年小学1年生になる子が
小学校で健康診断を受けるイベント!
なので、るいくんは14時お迎え
⇩
小学校へ🏫
何するのかなー?
と思ってたら
秒で終わった

書類
☑アレルギーや病気の有無と
☑予防接種受けてるかのチェック
を出して
お医者さんが聴診器でもしもしするだけ
マジで1分もかかってない

本当に、秒で終わったw
同じ小学1年生になる子が集まるから
どれくらいの人数か分かるんかな〜?
と楽しみにしていたのに
受付時間に幅があったから
全く並んでもなく超スキスキで
いつもの保育園メンバー数人と同じになっただけw
秒で終わるからみんなすぐ帰れるし。
小学校の校舎、初めて中を見たけど
私が通ってた所と全然違うくて
ちょっとびっくりした…!
なんか、古いというか、寒そうというか

保育園の方がやっぱり
新しくて開放感もあって好きだな

保育園はかなり新しいし、
民間のところだから建築デザインも良くて
当たり前っちゃ当たり前なんだけど☺️
子どもは、あんまり気にしないのかな?
そして、もらった書類で
気になるところ発見しちゃった

なんか、みんなゆうちょ銀行で
今もまだお届印とかいるっぽくて
結局、身分証で本人確認するから印鑑とか意味ないよね?
え、楽天銀行の口座ならもう作ってあるし
ネット銀行だからお届印とかもないし
わざわざ作らんとあかんのかーー

ゆうちょ限定で指定なんや、、
今時、役所でも印鑑いらないのに
お届印とか今後なくなるかな?と思うけど
作るか迷うな、、
また2月に説明会があるみたいです

体操服と給食衣も買わなくては!
来年から値上げされるから
今年中に買っといた方がいいらしい☺️
給食エプロンって、みんなで交代で回してたけど
各自で買うシステムだった…!
あとは、来月に学童の申し込みも
どこの小学校も校内に学童があって
全員入れるようになってるみたいなので安心☺️🩷
こちらは、電子申請できるから
家で簡単に申請できそう

今日は、夫が有給とってたので
朝からジム行くこともなかったし
家族みんなで手を繋いで保育園送っていって
朝イチ、私がテニス🎾
お昼から夫が2コマテニス🎾🎾
からのヘアカット

なので、るいくんを14時までに迎えに行って
14時10分頃には終わり
いつものお友達と遊ぶぞー!!
今の時期って、ほんと男女関係なく遊ぶよね

みんな仲良いこと☺️🩷
15時には、近くのスーパーに一緒に
おやつ買いにいって、
おやつパーリーしてた

小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん達にも
遊んでもらってた🥰
みーくん🐤もいっぱい遊んでもらってご満悦

色んな人に抱っこされる

みーくん遊び疲れて&午後寝できてなくて
もう眠たい🐤💦
家にミルクとりに帰って
公園でミルク🍼💕
みんなに注目されつつ、うとうと🩷
るいくんはそのまま公園で遊ばせて
16時半には、あおちゃんを迎えに行くも
『おうちにかえりたい
』 え、、いつもは行くのに〜〜

とりあえず、公園の方へ向かうのは嫌がったので
おうちの方へ向かい
途中で
『おそとで、バナナたびたい
』 と言い出したので

『おうちのバナナ持っていって、
公園で食べよっか
』
『うん!こうえんでたびる!
』
公園へ、行くことに成功

あおちゃん🐇黒いと食べてくれないので
バナナ5本入の全部持っていった🍌w
ベビーカーって物凄く大活躍で✨
るいくん🐈も、あおちゃん🐇も
ちょっとした台?棒?
の部分に立って、私が押すだけで
抱っこしなくて済むの✊🏻❤️
⇧この時、みーくんは寝てますw
そっから、また公園で17時まで遊んで
帰宅
いやぁ、1日だけでも
14時お迎えって大変ね
いつも保育園でいっぱい遊んできてくれることに
感謝感謝です

早お迎えやったーーー

と、早いとかなり喜んでくれるので
たまーには良いんだけどね☺️🩷
毎日は大変だ!
今日も、みなさん
お疲れさまです

毎日、朝起きるとすぐに
何か作ってるるいくん🐈❤️
ちなみに、今日夫が美容院行くついでに
市役所へ保育園の申し込み行ってくれた
12月1日の分は、11月下旬に結果
4月1日の分は、12月中旬に結果
が分かります
中途入園は難しいので
4月1日には入れるはず
第一希望しか書いてないけど
待機ポイントと兄弟加点でいけるかな☺️🩷