こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣

3人目はまさかの自然妊娠🥚

共働き夫婦とキッズの5人家族🍀

 夫💍  35歳(育休中)

まりあ💍  33歳(産休中)

るいくん💍 5歳7ヶ月(こども園・年中)

あおちゃん💍  1歳9ヶ月(こども園・1歳児)

みーくん💍 生後23日目✨


✨🎍1/1・2・3🎍✨


2024年のお正月のこと🐉❤️
↓ ↓ ↓
体調不良のワンオペお正月
つづき⭐❤️

1月3日

熱下がったものの死んでる夫凝視

いや、私熱下がってすぐ
めちゃフル活動してるけど爆笑


朝からるいあお可愛い🩷🩷

昨日の凧を補強して
いざ凧上げ🪁✨

るいくんと自転車で広い公園まで🚲💕
昨日よりは良い感じだったけど
やっぱり
納得いかなかったようで
『もっと高く上げたい!!おねだり
ということで
新たに大きな凧を作ることににっこり💖
ちゃんと飛ぶ凧にするため調べ直すママまりあ🤣w

スーパーですき焼きの材料買って
お昼はすき焼き!❤️
野菜摂らないとね!!

そしてまた凧作成にっこりww


今度は黄金の辰🐲💛

また次の休日に飛ばすことになりましたにっこり

ちゃんと飛ぶと良いなぁ〜🥺🙏🏻


みーくんも授乳には時間かかるものの🤱
置いたらおすまししてるか
寝てくれるのでおやすみ
安心して上の子達と遊べましたうさぎクッキーラブラブ
やっぱ新生児
癒やしすぎる〜〜☺️🩷🩷


自転車でキッズと買い物いったり
公園行ったり🪁
ごはんして、お風呂して
家事して、寝かしつけetc…

産褥期とは??ニコニコw

というお正月でしたが❤️

総じて楽しいお正月になったかなうさぎのぬいぐるみ

子どもたちが楽しそうだったもんね🩷

3人の母になると
逞しくなるニコニコ

1人目、2人目の産褥期は
ほんとに子どものことだけしてたけどね!

なんでも出来るように
なっていくんだね〜〜☺️💖

こっから3年は大変な時期が続くし
ママがんばらねばうさぎクッキー赤薔薇

まぁ
今年は大変すぎたし
来年は元気にお正月過ごしたいな🩷


門松


1/4(木)からは通常運転照れ

保育園ありがたや〜〜ほんわかハートのバルーン

新生児とだけの時間は
なんとも平和🩷🩷
泣き声も小鳥のさえずりのよう🐦🩷

ご褒美ハーゲンダッツ🍨✨
イタリア栗のタルト🥧
なかなか美味しかった〜☺️✨
あと2つはまた別日に楽しもう💕

保育園から帰って仲良し2人ふたご座



1/5(金)

今日は歯医者にも行けて
リフレッシュになりました🦷✨

歯医者がリフレッシュってw

パン屋さんのパンも買ってきた🥪🩷

ピンク薔薇

このお正月、ずっと晴れて☀
とっても暖かい陽気だったのが救いでした✨

外遊びも全然苦じゃない暖かさでうさぎクッキーキラキラ

朝日を浴びて
子ども達と自転車に乗ってるだけで
爽やかな気持ちになりました✨

今日からまた3連休だけど
楽しく過ごしたいと思います😊❤️