こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳6ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳9ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 37w3d(お腹)
12/10(日)🐇
37w3d
金曜日までは
ドコドコと大きな胎動が
すごい頻繁にあったのに
土曜日から
胎動がかなり弱くなってる感じがしてて
そして今日の朝
え、胎動ある??
いつもだったらちょっと刺激するたけで
いっぱい動いてくれるのに
動く気配がない…😨
赤ちゃん生きてる??😨😨💦
死んじゃってないよね?!
と心配になり
産院にTEL🏥
すぐ来てくださいと仰ってもらえたので
すぐにタクシー呼んで🚕
産院へ





土曜日の朝に
ちょっと夫と言い合いになって
その日子ども達がお昼寝したときに
冷静に話して解決済みなんだけど
それまで雰囲気超悪くて
昨日のストレスかなぁ😭
とか思ったり。
出産前に最悪だ
💔

ってなってたのでね。
ほんと命を抱えてるだけで
ストレス多いのに
妊婦にストレスはあかん

産院までのタクシーの中で🚕
ちょっと赤ちゃんの動きが感じられて
あ、良かった。生きてはいる😢🩷
と少し安心して
産院にてモニター付けて
心拍確認できて、元気に動き始めて
ホッッと一安心🥺🩷
エコーでも羊水の量も問題ないし
予定通り、明日の出産で問題ない◎
と仰ってもらえたので👨⚕️
そのまま入院することになりました🏥💕
もともと今日の13:00~
入院予定だったので
少し早まっちゃったけど💡
何事もなくて良かった🥺
こんなに大きなお腹になったとはいえ
お腹の中のことは予測不可能で
見えないので
心配になることは多々あり
ちゃんと出産するまで
何があるか分からないという
怖さを体験しました😨
とにかく元気に出てきて~😢💓💓
そう願うばかり🙏🩷🩷
今日はゆっくりいっぱい寝て
明日に備えなければ

明日は子ども達は保育園で
夫のみの立ち合いで
いこうかな~と思っています

バタバタして出てきてしまったけど
子ども達には
日曜日に入院して
月曜日に赤ちゃん産んでくるからね❤️✨
と伝えていたので
パパと一緒にがんばってくれるはず

もうすぐ5人家族だ~~☺️🩷

休日はどうしても動くから
胎動を感じにくいんだよね💦
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります🌼
まりあ
前回記事🐇🩷
🧡過去の出産🧡