こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳5ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳8ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 34w5d(お腹)
3人目も切迫早産、入院安静中です🏥
11/21(火)
34w5d 入院6日目
今日も変わらず安静

今日は朝ごはんが
フレンチトーストで
めっちゃテンション上がりました



個室入院なので
消灯時間もないし🕯️
音など気を遣う必要がないので
やはり正解でした◎
ストレスなく安静に出来る☺️🩷
❄️
思い返してみると…
物心ついてから
人生で10回入院してました😂🏥
幼稚園、小3、小4、小5(喘息)
高2(卵巣嚢腫・開腹)
27(妊娠悪阻)
28(出産)
30(ラパロ)
32(出産)
33(切迫早産)←イマココ
結構病院にお世話になってる🤣🙏🧡
親は大変やったやろうな~

父は深夜まで働いててワンオペで
妹2人もいるのに病院行ったり来たり🚗💦
幼稚園のとき
既に1人で入院してたけど🏥
4,5歳はもう1人で入院するのかな?
もちろん、毎日母が来てたけど。
幼稚園のときは
小児部屋の3人部屋
隣で入院してるお姉ちゃん達が
可愛がってくれた記憶☺️💓
でも、大部屋に1人入院の時もあって
他に誰もいなくて

豪雨で雷の日⛈️
怖すぎてずっと
ナースステーションにいた記憶も😂
高2のときは
全身麻酔の副反応で
悪心・嘔吐もあって🤮
全粥からスタートやし
なんか術後がすごい大変やったw
でも、クラスのみんなが
心温まる手紙書いてくれて💌
めっちゃ嬉しかった記憶☺️💓
今、絶賛
コードブルーを見ていて



人生って何が起こるか分からんよな
って気持ちにもなる

家族揃って生きてるだけで
すごいことだなって思う



🩷🩵
金~月曜とお熱が続いていた
あおちゃん

火曜日は元気に保育園に行けました



良かった良かった

夫も仕事に行けました👏🩷
夫は
『今俺が体調崩したら詰むから!😁』
って言って毎日9時間睡眠してます

健康には、睡眠が一番大事よね☺️🍀
朝ごはんのフレンチトーストが美味すぎた

私、トマト嫌いなのですが😵🍅
夜ごはんのカプレーゼは
美味しく食べられた

というか
トマトがメインすぎて食べざるを得なくて
食べたら意外と美味しかった😆✨
モッツァレラとバジルソースの組合せが美味❤️
»» 次の日🐇🩷
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しいし✨励みになります🌼
まりあ
前回の記事☃️🩷
ブラックフライデー🖤🩷