こんにちは✨
まりあです
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳3ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳6ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 25w5d(お腹)
3人目も切迫早産、自宅安静中です…♡🏡
3連休のキッズの様子
この3連休は、
るいくんのスイミングの後に
電車で出発し🚃
夫&るいあおで義実家へ遊びに💕
なんか、るいくん座るとこおかしくない?笑
るいくんはとっても酔いやすいので😂
酔い止めもしっかり飲みました👍❤️
親戚の畑で🍠
お芋掘りを
体験させてもらいました



素敵な体験✨✨
動画も撮って送ってもらったんだけど…
お義父さんって一卵性の双子なんです😊😊
その双子の弟さんの畑で
芋掘りさせてもらってたんだけど
二人が一緒に写ってて
しかも同じような服だから
どっちどっち?!?!🤣
ってなって
そちらに集中してしまう動画でした🤣❤️
もうお歌も歌って言葉もすごいしっかりしてる🥰
今は働く車がすごく好きみたい🚒
あおちゃんまだベビー感あるな💓
めっちゃシール貼られてる🤣❤️
自分でもペタペタ貼ってたw
この時期の
8月生まれと3月生まれは
かなり差があるな🐇❤️
みんなで夜ごはん食べて
お風呂は夫が3人とも入れたみたいで
ずっと仲良く過ごしていたよう☺️💓
粘土遊び🍑
月曜日は早めに帰ってきて
おうちで遊びました~🐈️💕
るいくんの4歳のお誕生日に
親にリクエストして買ってもらった
50色の色鉛筆❤️
子どもの筆圧でも、めちゃめちゃ塗りやすくて良い✨
いつの間にか手先が器用になって🥺❤️
夜は折り紙してました🦉🧡
ふくろうとステゴサウルス

作りたいものが決まると
『スマホで調べて~☺️🖐️』
と言われて
YouTube見ながら作ってます🦉❤️
動画だと止めたりもう一度見たり
子どもでも折り紙分かりやすい
そして、どんなのでも
だいたい調べたら出てくる👍✨
ステゴサウルスなんかも作れちゃうんだね☺️
少し前までは
ママが作って~って感じだったのに
結構自分で作れるようになってきた😊❤️
偉いぞ👏
何でもそうだな~と思うんだけど
絵を描くのも、何か作るにしても
親がやってる姿を見て真似していくから
最初は大変でも
親がどんな風にするのか
きっかけをつくってあげたり
姿で示してあげるのは大切だな~✨
とよく思います



小さい頃、よく絵を描いて~と言われて
また~?と思いつつ描いていたけど、
後々、どんどん一人で
上手に絵を描くようになっていったし🖌️
子どもって本当によく見ていて
真似っこ得意だなって思う



そして、兄弟の良いところは
弟は兄を見てそれをしてくれる🥺❤️
2人目楽だな~って思うのは
親が色々しなくても
上の子が真似したくなるようなことを
日々し続けているから
弟も勝手に遊び続けてくれる所にあるな✨
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼
まりあ
過去の出産記事🐇💕
あおちゃん記事🐇💕
ご当