こんにちは、まりあですうさぎクッキーピンク薔薇



不妊治療(顕微授精)をして、

現在第2子妊娠中チューリップピンク

1人目は3歳元気boyジンジャーブレッドマン

(この子も顕微授精で授かりました)


2021.5 採卵 → 2021.7 移植

(SEET法・ホルモン補充)にて妊娠


今日で11w0dジンジャーブレッドマンチューリップピンクチューリップ黄


2週間ぶりの健診でしたピンク薔薇



めちゃめちゃ大きくなってましたお願いラブラブ

CRL 4.43cmコスモスハチ


子宮は握りこぶしくらいの大きさピンクドーナツ


もう背骨も出来てる音譜



先生が最初に、経腹エコーをしてくれたのですが

よく見えず

「普通だったら見えるのにな~」

と仰っていたので、少し不安にショック



経膣エコーではしっかり見えましたうさぎクッキークローバー


この時期は、

お腹にガスがたまっていたりすると

見えにくいこともあるよう。



大きさも平均より大きめジンジャーブレッドマン虹




前回、血液検査した結果も返ってきましたチューリップピンクチューリップ黄

色々な検査結果が書かれてありましたが

風疹 32倍 (基準8)
麻疹   8倍 (基準4)

両方抗体ありだったので、とりあえず安心おとめ座

他の感染症もかかっていないチューリップ黄チューリップオレンジ

血糖も基準値内で妊娠糖尿病も現状、大丈夫虹


トキソプラズマだけ、抗体がないので
↑抗体ないのが普通らしいチューリップピンク
生物や砂場遊び等を気を付ければOKとのことキラキラ





そして、コロナワクチンについておとめ座


来週末にコロナワクチン接種の予約を

入れていることを伝え

副反応で高熱が出る場合があるが

妊娠初期に熱が出ても大丈夫か


と聞いてみましたニコニコ


先生が考えるには、

コロナに感染するリスクの方が高いため、

早めに打つ方が良いとのことひらめき電球ひらめき電球


妊娠初期の母体の高熱により

神経管欠損による奇形など

催奇形性のリスクが高まることは

妊娠6週までのお話らしく


これから奇形が見つかったとしても

高熱のせいではないそう。


そして、接種1回目に発熱する可能性も低いし

接種2回目には妊娠中期に入っているので

予約どおり来週に接種してこようと思いますうさぎクッキーピンク薔薇



そして、発熱時・疼痛時のお薬として、

カロナール錠を20錠いただきましたウインク


これで発熱しても解熱できるし

不安なくワクチン接種できます虹



先生にお話聞いて良かったニコニコピンク薔薇




明日は、

妊娠中や産後の夫婦生活について

書いてみようかなラブラブ


それではまたチューリップ黄チューリップピンク


まりあうさぎクッキー赤薔薇

 

 

 


Mariaのmy Pick💖