こんにちは、まりあです
現在、移植周期(ホルモン補充周期)
7/19 移植後7日目 BT7
フライングは怖くて出来ない私
7/21の水曜日。判定日に血液検査で分かる。こわい。
BTとは‥?
胚盤胞移植のこと。
BT1=胚盤胞移植から1日目ということ
BT0=移植した当日!
今日はBT0~BT7までの諸症状について
ちなみに
以前妊娠したときには、
移植後は全く症状がありませんでした!
なので、症状はなくても大丈夫なのだと思います
病院のお医者さんも、
着床するときに痛みはないと考えて良い。
何か痛みを感じるとすると、
子宮の収縮で痛みが出るのだそう
着床はある程度の時間をかけてゆっくりと進行。
受精卵を受け入れる子宮内膜はホルモンの影響を受けながら、緩やかに変化しながら受精卵を包み込む。
着床期の胚盤胞は1mmの1/5程度で、小さなもの。
着床現象もごくごく小さな部位(1mm³もない)で起こります。
このような変化では、痛みがないと考えるのが自然です。
着床は受精卵が内膜に「めり込む」ような形態で進行し、そのめり込んでいくイメージが痛みを連想させるのかな。
判定日まで受診はないので、
胚盤胞移植後の過ごし方と症状をメモ
7/12(月) BT0 移植日
16:30 胚盤胞移植 移植自体はすぐ終了
移植後は、ドトールで豆乳ティーを飲み
少しだけゆっくり
昔から、ドトールの豆乳ロイヤルミルクティー
大好きなんです
ハニーシュガーを入れて~
息子がお熱で、夫が見てくれているので、
早めに帰って夜ごはんを作る。
7/13(火) BT1 移植1日目
1日お仕事
・子宮がチクチクするような痛み
・下腹部に少し違和感
気にしすぎているだけかも
今日は夫が休んでくれているので、看病は夫が。
息子と1日一緒に過ごしていると、抱っこが多くなるので、
夫が休んでくれた。感謝。
7/14(水) BT2 移植2日目
仕事1日お休み。息子の看病(お熱ありだけど元気!)
子宮の入口らへんがチクチク
左卵巣付近もチクチク
子宮全体に違和感。
昨日は夫が休んでくれたので、今日は私が仕事お休み
スーパー行くのに電動自転車乗ったり、抱っこも少しした
7/15(木) BT3 移植3日目
1日お仕事
子宮が少しチクチク
乳房の張り
おならがよくでる
おならがよくでるのは、
生理前の症状なのでヒヤヒヤ
息子のお熱は下がり、元気いっぱい!
熱が下がってから24時間は保育園へは通えないので、
この日は夫がお休みしてくれた。交代でお休み
7/16(金) BT4 移植4日目
1日お仕事
お昼にトイレへ行った際、
おりものにうーっすら赤い血が混じっていた。
一度きり。
一瞬生理始まったかと思ってびっくりした‥
ルテウム膣用坐剤入れた時に傷が?
着床出血? 分からぬ。。。
下腹部に違和感あり。
子宮の入口付近、右卵巣付近がチクチク
7/17(土) BT5 移植5日目
家族でランチ
毎日市場で仕入れた美味しいお魚を
料理してくれるお店で定食を
私はバス移動で夫は自転車で
私はのどぐろ → お刺身と焼き
夫は金目鯛 → お刺身と煮付け
たまに子宮全体に違和感
子宮頸管付近にもズキンとした違和感(痛い訳ではない)
胸が少し大きくなった?(太っただけかも)
7/18(日) BT6 移植6日目
夫が1日仕事。息子と2人でバスと電車でお出かけ
帰りのバスで寝ちゃって、
バス停から家までは抱っこだったけど、それ以外はずっとお手々繋いで歩いてくれた
しかし1日の歩いた歩数、なんと12,000歩超え
ちょっと運動しすぎたかな‥
やっぱり動いていると、子宮の張る感じ。
移植後は運動のしすぎに注意だなと思いました
この日の夜、胃がムカムカしてきて、
気が早いけど悪阻かな?!?と思いきや
まさかの、、胃腸炎
夜中の間、吐きに吐き続けて
すべての体力を消耗
どんどん体力なくなってきて、寝たいのに
吐き気が凄まじくて眠れないし
死ぬかと思った‥‥
母体がこんな瀕死な状態で、赤ちゃん
ちゃんと育ってくれてるのか心配に
しんどすぎて、子宮周りの症状は感じられず。
7/19(月) BT7 移植7日目
1日仕事お休み。夜中の胃腸炎の嘔吐で
朝から死んでいたので、
お休みをいただくことに
目眩がひどい
立てない
熱は37.0℃
子宮にさほど違和感なし
たまーにチクッとする感じ
ほぼ無症状
昨日無理しちゃった分、たくさんお腹を撫でました
7/20(火) BT8 明日
明日は1日お仕事
↓
7/21(水) BT9 明後日 判定日
午前中はお仕事→夫婦で午後休とってクリニックへ
その後、夫の親友夫婦の出産祝いを買いに
うわ~めっちゃドキドキ
移植周期ってほんと心が持たない
かなり気にしすぎているので、
ちょっとした変化に敏感になっているかも
それでは
まりあ
最近本当に暑くて大変
さらさら掛け布団
マシュマロ ケット
夏といえばアイスクリームっ