こんにちは、まりあですうさぎクッキー


前回は流産のときの心境について書きましたが、
今回は、流産後の夫との衝突についてバイキンくんキラキラ




流産って、
本当に本当にとっても小さいけれど、
新しく宿った命が、
自分の身体から出ていって
なくなってしまう。



たとえ、自分のせいではないと言われても、
責任を感じてしまうし、
毎日涙が溢れてしまうほど、悲しかった。



でも、夫には
その気持ちは分からなかったみたい。



私はがんばって普通の生活をしていたから、
いつもの生理と同じような感覚だったんだと思う。





流産直後は、精神的にはいっぱいいっぱい。



頭では、切り替えなきゃ!って分かっていても
心がついていかない。



命がなくなった瞬間を、身体で感じてしまったから。






そんな時に、夫、、

くまクッキー「同期の仲間と5日間屋久島に旅行いってきていい?」

うさぎクッキー‥‥‥‥???!?!?!



この人、マジか、、、ってなったバイキンくん






今一番、傍で支えてほしい人なのに、、


今言うのか、、、


人間としてどうなんだろう。。。って。



しかも、男女でお泊まり旅行もやもや
他はみんな独身。



同期と仲良くするのはとっても良いことだし、
仲間との旅行の経験も素敵なことだとは思うけど、
今の状況で、私は行ってほしくなかった。



流産直後でなくても、
連日一人で寝るのも寂しいし、
女の子と宿泊旅行に行くのも嫌だった。


それを、心が疲弊しているこの時に‥‥宇宙人くん





こういう、パートナーがしんどい時期の行動で、
人間性が問われるなって思ったよバイキンくん




何度か、
「何日も夫がいないのは寂しい」
「女の子と一緒に宿泊で遊びにいくのは嫌だ」
って伝えたんだけど、、



私の反対も虚しく、
結局旅行に行っちゃったんだよね‥(ˉ ˘ ˉ; )

しかも、屋久島いくのって、結構お金かかるんだよね!




この時のことは、今でもひどいなって思う笑い泣き




みんな、夫が男女で旅行行くのって賛成なの?
しかも20代の男女!
これって束縛にあたるのかな?うさぎクッキー
この時、夫には束縛だって言われちゃったんだけど‥




流産で辛い上に、
夫にも辛い思い出を残されるという、
残念なお話もやもやもやもやもやもや




やっぱり男の人は、辛さが分からないよね?
夫の共感能力が低いせいかな?



流産後に、優しい言葉をかけてくれるでもなく、
私への思いやりがなさすぎて、


この時ばかりは、
この人との子どもを作ってもいいのだろうか
とさえ思っちゃったよ笑い泣き




もしかして、神様が
今じゃないよって教えてくれたのだろうか?バイキンくん








流産後の治療については次回書こうかなクローバー





それではこの辺でピンクマカロン
まりあうさぎクッキー



下記のサプリは、私の愛用しているサプリたちです。

妊娠のために出来ることは、何でもするぞうさぎクッキークローバー


Mariaのmy Pick💖