「マイナス10歳は当たり前の美容講座」を始めた訳! | アラフィフからの輝きを作る山王ユカリ

アラフィフからの輝きを作る山王ユカリ

年齢を重ねることの、楽しさ素晴らしさを、実感しつつ、毎日を元気に有意義に過ごす為に、発信できることを沢山したい。
100歳まで、現役のつもりで、まだまだ成長するための勉強もずっと止めたくない。
そのために色んな情報をわかちあえたらと思います。


50代から元気と綺麗を作る、ミセス日本グランプリファイナリストの山王ユカリです。




 

 

私も、以前は、今の様に元気でスリムな体系だったわけでは、無いんです!

 

肩こりやむくみ、更年期の独特の症状に悩まされていた時期ももちろんあります。

 

 

{A084F68C-2680-4B1F-B652-E7AE1115259C}
 

これ、10年前ですけど、疲れてますね〜!
顔もむくんでる!

 

 

 

今、私はもうすぐ58歳を迎えますが、今が一番元気で楽しい人生を送っております。

 息子も結婚して、孫もいる歴史とした「おばあちゃん」

 

今は、岩手県に住んでおりますが、時々、東京や実家熊本など全国で、自由な生活を満喫中☆

 


趣味のゴルフ♪

 

image

 

美容セミナーに登壇させていただいたり♪

 

image

 

主人とデート♡

image

 

 

「マイナス10歳は当たり前

健康こそが真の美

内面から美しくなる美容講座」

 

 

では、

 

私が今まで、実践してきた、

 

 

バラあっという間にリフトアップ、リンパを意識したセルフマッサージ

 

バラ耳つぼマイナス10キロダイエットについて

 

バラ白髪を防ぐヘッドケア

 

バラ代謝をあげて、冷えをとる生活習慣

 

バラミセス日本ファイナリストで学んだ美しく見えて健康になる美姿勢

 

 🌷インスタグラムであっという間にフォロワー1万人になる

など、私が今まで、健康と美について、実践してきたことを、すべてお話します。

 


 

私自身、真の美しさは、体が健康であるという土台がなにより大切だと思います。

 

 

そして、心のあり方で体調も変わりますよね。

 

 

 

私は、よく、

 

「ユカリさんて、いつも、ご機嫌ですよね♡」

 

なんて言われます(笑)

 

そう、日々の小さなことに感謝しながら、人の良い面をフォーカスすることにより、ストレスって減るのですよ。

 


 

ゆっくりと、皆さんと楽しい時間を過ごせたと思います♡

 

 

 

お気に入り山王 ユカリはこんな人お気に入り

 

ハートピンク見た目が綺麗なので近づきがたい印象がりましたが、実際にお話しすると、とても温かく癒されます。

 

ハートピンクユカリさんがいると、場の雰囲気が華やかになります。お洋服もいつも素敵でオシャレの参考になります!

 

ハートピンク私はまだ、40代ですが、ユカリさんのような方いると、歳を重ねるのが楽しみになります!

 

ハートピンク年齢を重ねると、性格が顔に出るといいますが、ユカリさんのピュアで優しい性格がお顔に表れているのですね。

 

ハートピンクちょっと、天然ボケなところがあって・・・よく笑わせて頂いております。そんなところも、ユカリさんの魅力です。



皆様から、頂いた私のご感想です♡

 

 

 

 

こんな方に是非、ご参加頂きたいです!

 

チェック 健康に美しくなりたい方

チェック 痩せやすい生活習慣を知りたい方

チェック 更年期の症状を和らげかたを知りたい方

チェック 綺麗な筋肉の付け方を知りたい方

チェック 年齢を重ねるのを楽しみたい方

チェック ミセスグランプリまでの道のりを知りたい方

チェック 山王ユカリに会ってみたい方(嬉しいですリボン)

 

 


「マイナス10歳は当たり前♡内面から美しくなる美容講座」

 

 

 


 

リボン開催場所 仙台市内、東京都内


 

リボン講座代 4000円(通常価格6000円) 事前入金をお願いします。


 

 

●キャンセルポリシー●
・お申し込み後のキャンセルは、事務手数料として、30パーセント頂戴します。
・開催日 6日前のキャンセルは、事務手数料として50%頂戴します。
・開催前々日・前日・当日は、キャンセル料100%頂戴します。
 


 

赤薔薇私とFacebook、Instagramで、繋がっている人は、メッセンジャーでお気軽にお問い合わせください。

 

 

皆様と楽しく実りある時間を過ごせるのを楽しみにしております。アラフィフからの輝きを作る山王ユカリアラフィフからの綺麗を作る山王ユカリさんのブログです。最近の記事は「地元で1番足を運んでいるといってもいいくらい、よくランチに利用するお蕎麦屋さんで、暖かくな...」です。リンクameblo.jp


image