12月の初め、以前から行ってみたいと思っていた六甲山に行ってきました。六甲山でトレッキングは初めてなのです。初心者からベテランまで多くの登山者で賑わっている六甲山、どんな山なのだろうと思うとワクワクします。

12月1日(土)天気は晴れ時々曇り、ちょうど紅葉紅葉が見ごろを迎えていました。

六甲山登山といえば、有名な「ロックガーデン」と呼ばれるところしか知らなかったのですが、北アルプスの上高地を思わせるような名前の付くところがあるらしいのです。びっくり

 

「阪急六甲駅から出発」

阪急六甲駅で電車下車して住宅街を歩いて行き、長峰橋登山口から杣谷峠(そまだに)→穂高湖→シェール槍を目指します。

いつものようなスギやヒノキが並ぶ登山道と違うなぁと思いながら道標どおりに歩いて、約2時間くらいで穂高湖近くの杣谷峠に着きました。

杣谷峠のトイレのところの車道を横断して階段を下りるとすぐに穂高湖がありました。

この杣谷峠は、あの六甲全山縦走路があるのですね。神戸市主催のこの大会、一度は挑戦してみたいと思ってはいるけど?47kmを時間内に歩くのは無理かな。(^^ゞ

 

「槍に穂高に河童橋を探る」

 

六甲山に、槍に穂高に河童橋の名前が付くところがあるのですね。

穂高湖、小さな湖?池?なのですが、雰囲気は感じられました。・・・ほんとかなぁ?びっくり

穂高湖からはシェール槍と呼ばる山が見えました。シェール槍までは、穂高湖のほとりを歩いて行きます。

登山口からは岩場になり急登になります。でも、すぐにピーク富士山に着きました。

ピークからの眺めは360℃。六甲山牧場羊や眼下には穂高湖などのパノラマが楽しめました。

六甲牧場は、昔車行ったことがあって懐かしく思い、ズームしたのを記念に載せました。

シェール槍 標高643m

都会にこれだけ近いのに登山を楽しむことができます。さすが六甲山、他にも楽しい山がたくさんあると思うので、また来たいなと思いました。

下山します。

下山は徳川道で、河童橋→布引ダム→布引の滝→JR三ノ宮へ

途中で新穂高の看板をみつけました。新穂高には時間的なものがあるので登らずに進みます。

山道から見えた山、方向からしてこの山が新穂高だと思います。標高648m

シェール槍から1時間くらい歩いたのかな?河童橋があるところにやって来ました。

上高地と違って水量はほとんどなかったけど、梓川(笑)に紅葉がいい感じに映っていました。

空は残念ながら曇り曇りだったけど、青空だったらもっと紅葉が映えたと思います。

水面に映る紅葉は、、、目を細めて見ると、( ^ω^)・・・山の紅葉が映ってない?

何となく見えていると思うのだけれど、、、まあいいか。┐(´д`)┌ヤレヤレ

槍に新穂高、河童橋の名前が付いている所は、周りの雰囲気が似ているからなのでしょうか?シェール槍のシェールの由来ってなんだろう?

ちょっと気になりました。何回か六甲山に来てると分かってくるのかな?いずれにせよどんな場所かを確かめられて良かったです。OK

 

「紅葉と布引の滝」

そろそろ六甲山トレッキングも終盤に近づいてきました。終盤は川と紅葉と滝を楽しみながらトゥエンティクロスと言われているルートを歩きます。

こちらは「さくら茶屋お茶」だったと思います?さくら茶屋の前のもみじの紅葉がキレイでした。そして、これまでの山道と違ってたくさんの観光客が居ました。

 

12月1日なのですが、もみじの紅葉紅葉はまだキレイに見られるのですね。

 

布引ダムへ

 

1900年に給水が始まった神戸市の水道はこの貯水池からだそうです。

そういえば、「六甲のおいしい水♪」って最近見ないですね。

こちらの布引ダムは日本最古の重力式コンクリートダムだそうで、国重要文化財になっていました。

上を見ると布引ロープウェイ、ハーブ園行きのこのロープウェイは全面ガラス張りのゴンドラらしいです。神戸といえば、やっぱり夜景。夜に動いているかどうかは知らないけれど、このゴンドラに乗って眺める神戸の街の夜景キラキラは素晴らしいでしょうね。

「猿のかずら橋猿」のところにやって来ました。六甲山は、いつもの金剛山登山などと違った雰囲気です。多くの観光客とザックを背負った登山者が入り混じる光景ですね。

布引の滝近くまで下りて来ました。山道から下をのぞくと「布引の滝」の観光客が見えます。

そして、すぐに見晴台がありました。目の前に臨むは神戸市街地です。さすが港町船神戸だと思いますね。

 

布引の滝へ

 

布引の滝、雄滝です。絶景ですねぇ!この滝、岩全体の色が自然に見えないような不思議が感じでした。びっくり

上の山道からのぞいていた所です。

この雄滝は落差が43m滝壺の面積は430mで、布引の滝で規模が最大だそうです。

JR新神戸駅から徒歩ですぐのところに、こんな迫力のある滝があるとは、、、驚きです。ポーン

雄滝から雌滝に来ました。落差は19m。滝壺の手前の取水堰と丸い石積みも重要文化財らしいです。布引の滝、すごいなと思いました。さすが日本三大神滝ですね。

布引の滝から、わずが10分くらいで新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線新神戸駅です。そしてガード下を抜けたら、

神戸市随一の繁華街三ノ宮に立つ高層タワーマンションが目の前にドーンと現れました。この高層マンションは地上42階だそうですけど、部屋からの眺望もすごいのでしょうね。

新神戸駅

新神戸駅から歩いてJR三ノ宮から帰りました。

久しぶりの神戸なので寄り道したかったけど、とりあえず大阪難波までは、まっすぐに帰りました。

へへへロックグラス

 

本日の距離 約14km 所要時間約5時間

(三ノ宮駅でGPS記録を終了するのを忘れてしまい、電車に乗っても記録していた)

 

楽しかった六甲山、家から遠いのがちょっと、、、ですけど、また行ってみたいと思ったのであります。

 

御覧くださりありがとうございます。(人''▽`)ありがとう☆