今回の仙台・松島旅行の際、仙台ロイヤルパークホテルに泊まりました。
お城のようだと評判のこちらのホテル。
外観だけでなく、内装もとても素敵なホテルでした。
こちらはタンス?なんだろうと思ったら…
大きなテレビが入っていました。
有料ですが、お菓子も完備。
下には冷蔵庫が入っています。
ドレッサーもこの通り。
カップ&ソーサーはホテルオリジナルのものを使われていました。
隅々までこだわりが感じられます。
アメニティも素敵。
バスジェルはお持ち帰りも可能です♪
シャンプー・リンス・ボディソープ・バスジェルはパリのものだそう。
とてもいい香りでした。
購入も出来るみたいです。
今回は4Fに宿泊。
綺麗なイルミネーションを見下ろすことが出来ました。
バルコニーがあるので、外がよく見えます。
部屋に案内したもらった際、バルコニーから何が見えるのか、スタッフの方が事細かに説明してくださいました。
目の前にあるアウトレットモールは夜遅くまでやっているそう。
便利ですね。
イルミネーションは23時までやっており、庭に出ることも出来ます。
一休みした後は、友達と一緒に散策に出かけました。
ロマンチックな演出もありますよ(^^)
ウエディング用の撮影スポットも用意されていました。
可愛らしい飾りつけの数々。
ウエディングフォトの予定はなくても、胸が高鳴ります。
大きな木にもライトがちりばめられており、とても綺麗でした。
なんと、チャペルも見ることが出来ました。
結婚式の際に鳴らす神聖なる鐘も。
もちろん鳴らすことは出来ません。
一生見ることのないであろう角度から、記念に一枚(笑)
中には入れませんが、チャペルの中を見ることも出来ました。
う~ん、素敵ですね。
結婚願望はなくてもこのバージンロードは素敵だと思います。
残念ながら私には縁のない場所ですが…(^^;)
ここで式を挙げられる人は幸せだろうなあとふと思ったり。
夜のイルミネーションも綺麗でしたが、朝は朝で素敵な風景を見ることが出来ました。
今回とても楽しみにしていた朝食は素晴らしく美味しかった!
稲庭うどんにコーンスープ、シェフが目の前で作ってくれるオムレツ・エッグベネディクト…。
この他にも色々食べたのですが、どれも本当に美味しくて友達も私も大満足(>▽<)
笹かまなどの特産品もありました。
中でも特に感動したのがこのエッグベネディクト。
とろっとしたポーチドエッグの上には濃厚なオランデーズソース。
美味しかったなあ。
美味しいご飯でお腹を満たした後は、お庭の散歩へ。
夜とはまたガラっと違う雰囲気。
チャペルまで歩きました。
中は見られませんでしたが、外観はばっちり見られました。
夜にスタッフの方が説明してくださった大観音の背が遠くに見えました。
非日常を味わえる、とても素敵なホテルでした。
ウェルカムドリンクに花びらが浮いているのにはびっくりすると共に、なんて素敵なホテルなんだ!と思わずテンションが上がりましたね(^^)
仙台駅からは車で約40分と遠いですがその分静かですし、時間をかけて行く価値はあると思いました。
ちなみに本数は少ないですが、シャトルバスがあるのでそちらを利用すると便利かと。
帰りは時間帯によっては仙台駅に止まらず、泉中央駅までしか行かないので要注意です。
泉中央駅は仙台駅まで電車で20数分なのでそこまで困らないですけどね。
素敵な時間をどうもありがとうございました!
またぜひ利用したいです(^_^)