クレベリン、デビューしました♪ | YUKARINの毎日

YUKARINの毎日

ファッション&スイーツ&アロマに魅せられた私ネコ大好きYUKARINの、
なんてことない日常を紹介しちゃいます☆

サンプル百貨店主催の、
第60回 リアルサンプリングプロモーションin品川(以下RSP60と表記)で体験してきました。

ご紹介する商品はこちら。
実は以前から気になっていたものの、使ったことがなかったこちら・・・



{88D8A55E-0325-4518-A6F1-D23B2584191E}



ラッパのマークでお馴染み大幸薬品様の、クレベリンです。

寒くなってくると心配なのが風邪やインフルエンザ。
クレベリンはその対策としてここ数年世間にすっかり浸透した商品ですよね~



{BC74D771-DBED-40E3-BAF2-AE72FC1D88E9}



そのクレベリン
使用する場所などにより3種類のタイプから選べるんですよ。

一番定番の置き型タイプ、持ち運べるペンタイプ、
気になるときにシュッと使えるスプレータイプです。



{59FBD5E7-33DA-490D-A27B-230861A92010}



ところで皆さんは、クレベリンがなぜ良いのかご存知でしょうか??

主成分である二酸化塩素分子はウイルス、菌、ニオイを除去し、
カビの生育を抑制してくれるんだそうですよ。


分かりやすく実験のデータをもとに教えて頂きました。

マウスのいる空間にインフルエンザウィルスを投入し、
一方は空気のみ、一方にはクレベリンを使用したところ、
クレベリンを使用した空間ではマウスは死亡しなかったとか。



{A667B199-D72F-4340-A7B5-349372A21E4D}




学校の教室で使用した場合の実験でも、
やはりクレベリンの効果が見られたようです。



{57FC446A-0605-4504-9046-26EA9E8BBB62}



使い方は簡単で、容器にに付属の顆粒材を入れ、蓋をします。
あとは置いておくだけなんですよ、簡単です♪


効果は2ヶ月ほど続くらしいので、
どうせ置いておくなら・・・と、こんなに可愛いデザインもあるんです。



{E2163D2C-E573-449A-80D4-832C903C1428}



クレベリン×ベアブリック!!可愛い~!!
ダースベーダーを置いて、細菌やウィルスに凄みを効かせて頂きたいところです笑


そして個人的に欲しいなぁ~と思っているのがペン型タイプ。



{45996812-08FA-4D1F-B59F-53EE3BE7A2B6}




通勤時に結構混む電車に乗るんですよね。

電車内はたくさんの人たちで空気も悪いし、
この季節風邪やインフルエンザをもらってしまう恐れも・・・
その対策としてとても助かりそうです。

オフィスにもっていけるのも良いですね!




私もやっとクレベリンデビューしたので、
お友達や家族などに教えてあげたいと思います。


詳しくはこちらから