私は森のおさんぽ会という

 

小さなイベントを1年を通して主催していて、

 

昨日はその日でした。

 

 

 

 

 

風が冷たくて、

 

少し雪の残っていて、、、

 

そんな中、

 

参加者の方が

 

「わぁ、雪の中を歩くのねー。楽しみー。」

 

「家の中でじっとしてたから動きたくてうずうずしてた。」

 

とかって楽しみにしてくださっていて、

 

私の心配は一瞬で吹き飛びました。

 

 

 

 

 

森の中に入ったら、

 

気持ちがよくて、

心地よくて、

たくさん感動するのはわかっているのだけれど、

 

動き出す前は、

 

寒くないかな?

大丈夫かな?

不安に思っていないかな?

 

って勝手に心配していたのです。

 

 

 

 

これって、他人目線になると心配目線になって

もし、自分目線だけなら心配もしていなかったと

思うんですよね真顔

 

 

 

わかるのは自分のことだけ。

他人のことはわからない。

 

 

選択して行動するのは自分のことだけ。

相手の行動は相手が決める。

 

 

 

自分のことを信頼する。

 

 

ただ、それだけなんですよね。

 

 

 

メルマガはじめました。

心にじわるとのこと。

登録をよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

ふわふわコケ

森の中にはこんな場所がたくさんグリーンハーツ

癒されるーお願い