松葉乃青汁1.5g×60包

お試しさせていただきました🙌

三重県南部の奥深い渓谷に自生する赤松を厳選して加工した松葉粉末と九州の有機農場で育った大麦若葉から「松葉の青汁」は生まれたそう~🌿

 松葉は、中国では古くから『 仙人の食べ物 』として言い伝えられていて、こちらは興味津々の青汁でした👀

毎朝青汁は飲んでるけど、
松葉入りは初めて😳🌿

日本でも『 松竹梅 』の最も上位の植物として深く根付いているだけでなく、近年では栄養価の豊富さから大注目されている原材料なんだって~✨

 青汁は体に良いとわかっていても「苦い」「マズイ」なんて、悪いイメージがどうしてもありますよね😅

 こちらの「松葉乃青汁」は
サラッとしてとても飲みやすい味🌱 

香川産の希少な高瀬一番茶を使ってるからかな?
程よい渋みとまろやかな甘みがあり、豊かで優しい香りが特徴で
青汁のイメージが変わりますょ✨ ⁡ 

島根産大栄すいか糖を贅沢に使用してるのも嬉しい😆⤴️💓

個包装、粉末のスティックタイプなので持ち運びに便利👍
 
直接口に入れて服用しても美味しいから大丈夫👌
水に溶かすのはもちろん、ヨーグルトに混ぜたり、焼酎に入れたり・・とレシピもたくさんあって楽しめるのもGood👌

牛乳に溶かして「青汁ラテ 」でランチにプラスして野菜不足解消なんてのもいいよね~🌿 

みなさんも、カラダの中から「キレイ」を目指しましょう✨ ⁡

こんな方にオススメ💡
✅コロナ禍で注目の松葉を手軽に摂りたい
✅食生活・栄養バランスが気になる
✅おいしく手軽に野菜不足を補いたい
✅安心・安全な素材にこだわりたい

ここからは商品説明です💡

【農薬・化学肥料不使用 こだわりの厳選素材】
●三重産 赤松松葉
松葉は中国では古くから「仙人の食べ物」として伝えられています。
普段は人が立ち入ることのない三重県南部の奥深い渓谷。
澄んだ空気に包まれて、まさに大自然といえるその場所に自生する赤松を厳選し良い葉だけを使用しました。

●九州産 大麦若葉
九州の肥沃な大地と綺麗な水と澄んだ空気のもと、農家の皆様が丹精込めて育てられた良質で栄養バランスのよい大麦若葉のみを厳選して使用しています。

●香川産 高瀬一番茶
全国の出荷量の約0.2%という希少な高瀬茶。
程よい渋みとまろやかな甘みがあり、豊かで優しい香りが特徴の銘茶の中でも更に希少な一番茶のみを使用しています。

●島根産 大栄すいか糖
日本有数のすいかの名産地、鳥取県大栄産のスイカのみを使用しています。
その高い栄養価を効率良く摂取する為に、長時間かけて煮詰めて濃縮させたすいか糖を贅沢に使用しました。

【140年の歴史を持つ製薬メーカー】
創業1882年(明治15年)。
100年以上にわたり、人々の健康を支えてきた医薬品製造メーカーとしての信頼と実績を持つワキ製薬株式会社にて製造しています。
ワキ製薬は、奈良県第一号の医薬品GMP適合認可工場を設置し、皆様の豊かで潤いある健康生活を応援する製薬メーカーとして、幅広い活動を展開しています。

【高い抗酸化力を持つ話題の青汁】
ESR法における測定結果では、スーパーオキシド消去活性は、イチゴと比較して約64.9倍、ホウレンソウと比較すると約82.4倍、ニンニクと比較すると約125.9倍の値となり、松葉乃青汁のスーパーオキシド消去活性値は比較対照の青果物より非常に高い値となっています。
体内のSOD酵素が急激に減少する30~40代以上の方におすすめです。

気になった方はぜひ
チェックしてみて下さいね🙋


この度は素敵なご縁を
ありがとうございました🙇