♡第二子 出産レポ♡ | 結婚14年目♡43歳夫婦 不妊治療からの一人目妊娠→子育てブログ

♡第二子 出産レポ♡

みなさま、こんばんはニコニコ


タイトルからもわかる通り、第二子産まれちゃいましたびっくり


深夜2時頃から前駆陣痛のような痛みがあり、間隔が1時間に数回くらい。

朝方までずっと続いて、看護師さんにも相談。

先生に診察してもらうと、子宮口が2.5cm開いていて赤ちゃんの髪も触れるところに降りてきてるとのこと。

このまま本陣痛になりそうなら、今日帝王切開かもと言われ、バタバタ準備にガーン


着圧ソックス履いたり、レントゲンや心電図取ったりしている間にどんどん陣痛の痛みと間隔も短くなってきて、大体数分間隔で陣痛が滝汗

これはもう本陣痛だということで、20分後の帝王切開が決まりました!


尿管に管通すのが結構激痛えーん

終わったら車椅子で手術室へ移動。

その間も陣痛が痛かったー。


手術室では硬膜外麻酔を背中から打ち、手術の準備。

陣痛はずっとあったので、主治医の先生にずっと手を握ってもらいました。

毎度お馴染みの氷チェックをしてもらい、つめたさは無かったのと足の感覚も無かったので帝王切開スタート。

しばらくして、赤ちゃん取り出しますよーと聞こえ、元気な泣き声がにっこり


17時45分頃に入って18時33分に2,042gの元気な女の子を出産しましたラブラブ


綺麗にしてもらい、近くに連れてきてもらいました。


とっても小さかったけど、息子の産まれた時にそっくりで髪もフサフサニコニコ


その後縫合してもらい、19時半前くらいに手術終了しました。


待合室で主人が待っていたので、少し会話も出来ました。やはり顔見たら泣いてしまって泣き笑い


頑張ってくれてありがとうと言ってもらいました。

その後小児科の先生からの所見を2人で聞きましたが、今のところ未熟児というところ以外は大きな問題はなし。ただ早産だから、この数日で何か症状が出る可能性もある為、様子を見ていきましょうとのことで、ひとまず現状は安心照れ


主人は私よりも先にNICUで赤ちゃんに触れたり、写真撮ったりしたみたいです。

手を握ったら握り返してくれたみたいで、その後ベビちゃんがニヤッと笑った動画も送られてきて、私も思わず笑っちゃってお腹痛くなりましたもやもや


主人よくよく見たら張り切ってDADと書かれたTシャツ着てた笑い泣き


今日一日急展開すぎて、怒涛の一日だったなーおやすみ

でも、ある意味無事産まれてホッとしました。


今からゆっくり休みます。

取り急ぎご報告までリボン