♡息子 急遽入院♡ | 結婚14年目♡43歳夫婦 不妊治療からの一人目妊娠→子育てブログ

♡息子 急遽入院♡

みなさま、こんばんは。

実は息子が先週土曜日から入院していますアセアセ 


同じ病気の方の参考になるように、時系列で記録します。


4月中旬〜

咳と鼻水の症状。熱なし

5月22日 

昼 38度超え保育園お迎え要請

  元気ではあるも咳有

5月23日 

朝 38度の為保育園休ませる

昼 元気で食欲有

夜 37度台に下がる

5月24日

朝 38度の為保育園休ませる

  小児科受診。36.7度

  風邪と右耳軽い中耳炎診断

  熱が週末まで続くようであれば小児科と耳鼻科  へ行くようにとの事

夜 39度、夜泣き有

5月25日 

朝 38.8度

  耳鼻科受診。コロナインフル検査陰性

  両耳軽い中耳炎。

  手足とお腹に発疹が出始める。

  発疹が出ている間に小児科に見せた方がいいと  言われ小児科へ。

15時 小児科受診。39.9度

   血液検査 CRP数値3.0で異常値

   溶連菌検査陰性。

   BCG跡の赤み、目の充血、全身の発疹

   長期発熱から川崎病の疑い。 

   救急の紹介状もらう


17時 救急受診。

   上記症状に加え右の首リンパしこり有

   川崎病診断。即入院。


症状が出てから入院までの経緯はこんな感じでした。

まさか川崎病とは一ミリも思っておらず、手足口病かなと軽く考えていました。


後から調べたら、川崎病は熱が出始めてから時間が経ってからの治療だと重篤な症状が出ることもあるらしいので、連続して小児科や耳鼻科に行き、早めに診断して貰えて本当に助かりました


もし呑気に週明けに小児科に行っていたらと思うとゾッとします。


私もまだ付き添い入院中ですが、今のところ冠動脈のコブも出来ておらず来週頭に退院の目処がたちましたニコニコ


また入院の経過なども残していきたいと思います。


中々診断が難しい病気なので、どなたかの参考になれば幸いです。


今回の入院バッグとしても使ってます!
沢山入るので助かりました。


保育園グッズは全部こちらのシールを貼ってます!剥がれないし可愛い。