Rinrinブログ -3ページ目

Rinrinブログ

看護師、保健師であり、小学生の息子を持つママブログです♬

日常についてや、書き残したいことをコツコツと書いてます♬

昨年の2月のナンパ以降
https://ameblo.jp/yukaringo8321/entry-12579899422.html



昨年の秋の話…緊急事態宣言のない時の飲み会でのこと…


ある日は飲み会後に1人で歩いていた時
ある日は皆で飲み会して帰る時


歳上の方に声をかけられた💦

1人で歩いていたら…

俺たちと飲もうよ

と方言から、県外から出張できた2人組💦
40代半ばっぽいな…




そして翌月には男女6人で飲み会でいたら、帰りがけに声をかけられた😂

もう帰るの?今度一緒に飲もうよ

この人は40代前半かな…




次年度40歳になりますrinrin、アラフォーママ…

ナンパは年に数回あるかどうかだけれども、声をかけられるのはいいことかもね♬


結婚した20代後半から30代前半の時は、たいてい5-10歳下の独身男性に声をかけられていたけど、今は年上になったなぁ〜😂

私が成長したんだね✨

色気が出るようになったかな😁



引き寄せだから、本当にヤバい人は寄ってこない😂



ついて行くことはないけど、彼らに言われたのは…

色気があるから声をかけた


と言われる😂色気…



色気…⁉️



私にあるのは、見た目は女性だけど中身おっさん😂





ヤリ目的か⁉️一応、既婚者かどうかは確認してて、私に最近声かけた人は、皆、既婚者😂

いわゆる、カラダ目的ね💖
私の体を見てくれてありがとう😂



そう思いながら、たまに声をかけられることも大切よね💖とも思う…rinrin😁



色気は、愛想や愛嬌、女っぽさだって〜😍

38歳くらいになり、やっと色気が出てきたのかもしれないね😍



結婚すると、異性から声をかけられることも減るよね💦たまには綺麗な服を着て、女子会などに出掛けてみよ〜✨


誰かに声かけてもらえることも、自分を成長させるのに大切かもね💖



だからこそ、普段からお出かけの時にはオシャレを心掛けよう💖



いつだかの週末昼間、1人で声かけてくんなオーラ出しながらカツカツ歩いてたら、声かけられたけど、無視した😂疲れてたから😂


そして、キラキラオーラのない人だったからね😊なんかの勧誘な気がした💦




眼力をつけるためにも、女性は上下にマスカラ塗って、アイライナー描く👁


彼女が欲しい男性は、特に…目の周りを綺麗に保つ✨


とりあえず、外見的な目力をつけるのだ😂

そう思うだけで、おしゃれする気持ちにもなるし、目の周りが綺麗になる😊

そして多少なりとも自分に自信もつことで、キラキラオーラを醸し出せるよ✨




まずは自分をキラキラさせて、キラキラオーラを醸し出しましょう💖


変な人は呼びつけないように、外見的な目力ではなく、しっかりとした目力もつけていきましょー💖




すんごく人間関係で疲れている人からこういう相談を受けることが多い



あの人(上司)には武器があるけど、私には何もない😭



と、言われる。

また、


あの人には組織という盾があるけど、私にはない😭



私初めて聞いた時に、どういう意味があるのかと、クェスション???と、たくさん頭の中に浮かん

だけど…



こういう感じだよね

 
彼らの言う、武器(矛)は資格や実力…



盾は組織やバッググラウンドを示しているようだ



なるほどなるほど…



しかし、自分自身に資格があったとしても、自分より上の資格や、あったらいいと思う資格に対しては、それが矛と感じているようだ💦



結局は…


自分自身をどう守ったらいいかが…わからない


というのが大きいのではないかと、私は思った



「矛盾」という言葉の由来はご存知のとおり、盾と矛を売っていた商人のお話です。

「これはどんな盾も突き通す矛だ!」「そしてこの盾はどんな矛も防げるぞ!」と言って商人が売っていたところ、お客さんから「じゃあ、その矛でその盾を突いたらどうなるのだ?」と聞かれて、答えることができなかった・・というお話

どんな盾でも突き通す矛なら、どんな矛も防ぐ盾はウソになります。

相反する2つのものを同時に成立させることはできない。これが矛盾です。


この商人。お客の問いに答えられず、ひとつも売れなかったことが悔しかった。そこで、同じように盾と矛を売っていたB商人も自分と同じように売れなくしてやろうと、(意地悪で)同じ質問をしました。

「その矛でその盾を突いたらどうなるのだ?」

すると聞かれたB商人は、

「そりゃ、腕の立つ奴が勝つだろうな」と、あっさりと答えました。「矛と盾が勝手に戦うわけじゃないんだ。どっちが勝つかなんて、持った奴の腕次第だろ!?」と。




いわゆる

自分の価値を下げ、常に人と比べていないだろうか⁉️自分のことなのに、他人事かのように私は感じる💦それなら、自分の腕を上げればいい😆



皆が組織という盾や資格という矛を持っているわけではないし、それがあるからどうこうと思うこともない



自分ができていること、自分の価値、自分の力を信じることが大切なのではないか⁉️それが盾にもなるよね✨




きっと周りから見たらrinrinの矛は…

保健師、看護師の資格があること

これが1番大きい


でもそりゃ大きいかもしれない😊選ばなければ、どこでも働けるよ


じゃぁ、私の盾は何に見える?


私の盾には組織という文字は見えてこないだろう



てかさ、そんな難しいことばかり考えてたら、前に進めないじゃん‼️





あなたは今、何と闘いたいの⁉️


















もしかしたら、


自分自身ではない⁉️









そう思ったら、自分の心を鍛えるといいんじゃないかな♬




まずは自分で自分を応援📣


私っていつも頑張ってるね✨
私の体の全身さん、ありがとう💖
本当は部位を1つ1つ声かけたほうがいいけどね



そしてね、その怒りを掃除にぶつけるの‼️

人に当たるエネルギーを、


いいエネルギーに変えるんだよ😊





私はね
1️⃣毎日トイレ掃除してる。
ただ、便座の表と裏、便器を軽く拭く


できる時は、2️⃣洗面台を綺麗に拭く


さらにできるときは3️⃣台所の流しを綺麗にして、ガス台や周りの水滴を綺麗に拭く




この3つはたいてい毎日のようにやってる✨




おうちの中の神様は、トイレにお金の神様がいる✨だからこそ、毎日掃除してる



その時にはトイレに


「いつも健康でいることに感謝します。

そして、コロナが早めに収束して、苦しむ人が少なくなるよう祈ります。」


そう私は伝えてるの😊



いつも感謝の言葉を忘れないことが大切✨




トイレは汚いところという認識があるかもしれないけど、


トイレを綺麗にすることで、自分を見つめ直す場にもなると思う😊



だからこそ、嫌いな上司、戦いたくなるような人がいたとしても


感謝の心を忘れないように💖

怒りのパワーを、感謝の気持ちに変換😊






それもできない時には…







怒りのパワーをトイレ掃除に活かすんだよ😊



そうしたら、神様も味方してくれるよ💖



あなたの優しさ、ありがとう💖って😊





何もなくてもとりあえず今日から…毎日トイレ掃除をして、感謝しましょう💖


大丈夫💖あなたなら、進めるよ✨


ちなみに週一は徹底してトイレ掃除するので、毎日掃除するのは便座の表と裏がメインです♬

バストアップやバストの相談をよく受けるので、第二弾😍


第一弾はこちら💁‍♀️




さてさて…

わたし…ユニクロの服をあまり着ないけど、Tシャツ+デニムでいるとよく、店員と間違えられる😂

たいていどこのショップでも店員と間違えられる💦


ファッション関係は、一度だけ、古着屋でバイトしたことあったけど、お洒落な重ね着とかわからなくて…ギャル担当してた😁ギャルだったからね〜✨




少し前にインポートショップにいたら…これどうかしら?と70代の女性に聞かれた😊



さっきの方がレースが多くて可愛かったな…と伝えたら、



70代女性胸が垂れてるから、この服の方が胸のところに縦の線が入ってて、垂れてる胸が分かりにくいと言ってきた😂



一般的に見たら、垂れた胸はそう気にならない。

だって年齢的にそういうもんだとしか見てない💦




しかし




何歳になっても気になるものなんだよ‼️





その女性も綺麗にされていて…


発表会の時にはボディースーツ(補正下着)を着る」と言っていた😊

ボディスーツという補正下着で、垂れた胸を上げ、お腹を寄せ、お尻も上がるように見えるように…

そういう意味合いがある😊




私はその女性に


「垂れてる感じが気になるなら、ご自身の胸よりも少し高めにアジャスターをセットするといいですよ。少しずつ上げていけばいい😊」



そう伝えたが、



「若い時はいいけど、この歳じゃ無理」



と言われた😂




そうしたら、20代、30代の乳腺がしっかりあるうちから…きちんと上げてバストを守り、垂れにくい体づくりが大切なのではないかと思う。


そして、何歳でもしっかり脂肪をかき集めたらバストアップするのではないかとも思う😍



始める年齢に早い遅いはなく、思い立った時が始まりなんだよ‼️



他のある日のママ友女子会でのひとこま…


⭕️ ノンワイヤーブラや、カップ付きインナーばかりだわと、30代のママ友が話してた💦揺れることで垂れる原因のなる💦


⭕️ 2-3人産んで胸垂れてきてるから、そりゃ垂れるよ💦でもさ、rinrinちゃんは1人しか産んでないから垂れないのね〜
私たち、ブラとか安いのしかつけないし、ブラトップが楽でいいわぁ〜

それもまた違う😊私は授乳後に2カップ落ちたバストを妊娠前に戻した✨


マウンテン取りたいママ友(クソムカつくと思いながら😂)、楽したいママ友に…



rinrin、注意した😂




楽なのはいいことだと思うけど、常にそれはダメだよ‼️
重力に負けて下がる一方。


休みの日のリラックスの時だけにした方が垂れにくい。



そんなことを話し…その半年後




楽したいと話してたママ友と久しぶりに会ったら…


「rinrinちゃんに怒られたし、ちゃんとするようにしたよ。」



その効果はすぐにはわからないけど、10年後に差が出る😊



そのショップで声をかけてきた70代女性だって、若い頃にケアしたら変わってたかもしれない💦

40.50.60代でも、ケアはそう変わらない😊垂れた胸の位置にするのではなく、上げたらいい😍



楽がいいからカップ付きインナー、楽がいいからバストアップの筋トレとかはしない。

別に食事にも気をつけない。




何歳まで綺麗でいたい?それを逆算して、今からできることをやってみよー😊


rinrinはかなり注意していそうだよね〜
ランチとか、草ばっか食べてそうだし…


とか言われるけど…rinrinのやってることは…特別なことはない😊


1️⃣よく眠る→7-8時間寝る💤どちらかというと、熟睡感重視✨

2️⃣よく笑う→気持ちを上げる→口角を上げて表情筋使って…ほうれい線予防

3️⃣タンパク質をよく食べる→筋肉を定着させる→体を作る元を整える

4️⃣体のラインを意識する→バストラインの高さを見て、アジャスターの調整して上げる😂

5️⃣自分の体に合う下着を買う→高いのつけてるんでしょ⁉️とよく言われるけど…そうではなく、年齢に合わせたブラジャーを選ぶことが大切✨いい下着を買えば、素材がしっかりしてるから、ゴムが伸びにくい

6️⃣筋トレ→特に大胸筋鍛えてる→バストアップに繋がる→バストアップした😍

7️⃣腹のくびれ具合と肉の確認→ウエスト周りの肉のつき具合を確認してやばいと思えば脂肪燃焼運動(ウォーキング、ウエストマッサージ等)

8️⃣姿勢を正す→猫背では下腹が出て、胸も下がり、身体全体の筋肉も低下するため、たるむ。
姿勢を正すと背中の筋肉も使われる😊


色々書いたけど…何を大切にするか。

それはもう、意識を高めることだよ😆

私は今39歳😊だけど、初対面の方には30-32歳と言われる😊

うーん…永遠の29歳、だんだん20代には見られなくなってきた⤵️😂


さぁ今日から‼️
ウィンドウや鏡に写る自分の姿勢を確認して、バストアップ、ウエストシェイプ、スタイルアップにつなげよ💖

そして、口角をあげて、法令線を予防しよー😍





姿勢を正し、笑顔で接して…

気分を上げていきましょう💖

今日も楽しくしようね💖💖