シルバーウィーク旅行⑦3日目 春日大社と奈良の大仏と鹿 | Rinrinブログ

Rinrinブログ

看護師、保健師であり、小学生の息子を持つママブログです♬

日常についてや、書き残したいことをコツコツと書いてます♬

ふ急遽、神戸から奈良に宿泊先が変更になったことを機に奈良観光に変更✨

友人に奈良のおすすめスポットを確認💖

まずは春日大社へ〜
大きな神社は朝一に行きます⛩

春日大社に到着✨
鹿は神様ですね🦌





春日大社には、樹齢長い樹が多く、すごくいいパワーがもらえました💖

なぜかここに導かれた✨何か発信しているように感じた💖

息子は鹿の観察をとことんやっていた😊

コロナで観光客が少なく、しかも飢えているように感じた💦


鹿煎餅をもらうときに鹿はお辞儀をするんだ😊それを息子はYouTubeで確認してから行ったけど、優しく鹿煎餅あげてた〜🍘


痩せ細った鹿🦌と、太った鹿🦌

この違いはなんだろ…

太ってる鹿はエサをもらうのが上手なのかな😊

私もあげてみようとしたけど、怖いわ〜💦
でもこの子がここに居たこの中では1番痩せてたから、あげられてよかった😆




息子よ、餌やり上手✨飼育員かのようだよ😂

春日大社では、お参りして、鹿の餌やりをしましたぁ✨

さぁ次は、息子に大仏を見せてあげたい✨