
この、なつめ と くこの実は、漢方でも使われるもののようです。

なつめ 1,365円 1日1~2粒微糖
クコの実と共に、漢方薬の素材に用いられます。
微糖ですが、こくのある甘さで日本茶や中国茶のお茶うけにぴったり。
鉄、亜鉛、葉酸などを含み補血力に優れます。
近年では花粉症にも効果ありと報告されました。
体力、気力を補って、胃腸の調子を整え、元気を与えてくれるなつめ。
クコの実と合わせて摂れば効果倍増です。
順元堂謹製クコの実 1,365円 1日15粒がおすすめ漢方薬の材料なる等級の品は、大粒で柔らかく、そのままでも美味しく食べられます。
ほのかな苦味が気になる方は、味噌汁やシチュー、スープなどに加えて。
ビタミンを壊さないように、火を止めてから加えるのがポイントです。
血圧・血糖値・コレステロール値を下げ、増血を促して体力・気力・視力をあげ
さらに美肌やアンチエイジング効果も!リピーター続出のスーパーフルーツです
そんなtataratiyaのホームページ
普段は、ドライイチジクと、ナッツ類を食べてます。なつめとクコの実は夜食べてます★

あと好きな小倉山荘の煎餅!期間限定があったから買っちゃった♡ここもオススメです(^-^)v