

本日のお料理は・・・
前菜

・トマトと濃い豆腐のカプレーゼon自家製ジェノバソース
・アドカドとグレープフルーツ、トマトのイタリアンサラダ
・揚げ茄子の甘酢漬け
・揚げ湯葉の煮物
・わさび菜のおひたし
・ホウレン草ののり巻き
・季節野菜のピクルス
メイン

・トマト煮込みのロールキャベツ
・キスフライ
・高野豆腐の肉巻き、栗のハチミツ
デザート

・しっとりチーズケーキ
友人が、北京ダックと、生いかと生タコのプレス焼き、イチゴ、チョコケーキを持ってきてくれたのでまた豪華

ご主人がワイン好きな友人は、ご主人がワインを持たせてくれたということで、シャブリ。

このセグラビュータスは、辛口のスパークリング。値段的には1200円くらいとお手頃なのに、美味しいので好きなんです

赤は、ボルドーのシャトー。濃すぎた(笑)

そんな楽しい仲間でした。
ちなみにお子の本日のHITは、チーズまぶしたキスフライでした


小児科勤務のこの友人は、男の子のツボがわかってる!!イエローガイムとブルーガイムと言い遊んでくれました。


『お姉ちゃんあそぼ~~~!!』と、皆に声かけても振り向かず、なんでだろうと思っていたら、『この中にお姉ちゃんいないもんね・・・だから振り向けなかった。おばちゃんなら即振り向くのに』と皆さん言ってました。
40歳から50歳には『おばちゃん』と言わせるべき?私は、子が『この人はおばちゃんだ』と思った人にだけそう呼べばいいと思ってます

