\北陸新幹線乗ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!/ | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

転勤してからなかなかブログが書けず(;´Д`)あせる


でも、やっと時間もできてきたしネタが溜まってるので、おいおいと引っ越してからの記事を

うpしていくぞ~\(^o^)/上


・・・なんだけど、まずは一番直近の近況から!!

というのも、土曜日に北陸新幹線新幹線に乗ってきたので、それをいち早くうpしたくてw(;´▽`A``

続けて2部でお送りしやっすチョキ(2部目はアメ限)



線路線路線路線路線路新幹線線路線路線路線路線路


4月25日(土)、先月まで暮らしていた富山まで行く事に!!!!富山

恋しくなったから?(も勿論あるんだけど)

引っ越す際に愛機セローセローを置いてきたので、そろそろ取りに行きたいなぁと。


ただ、ちょっと問題があって。。。( ̄▽ ̄;)


パニック障害になってから、すっかり公共交通機関が苦手に

なってしまってねあせる

いわゆる広場恐怖ってヤツで、大勢の人の前で発作(アタシの場合、過呼吸)が起きてしまったら・・・

と考えると、不安でたまらなくて考えただけで憂鬱でね~汗_:(´ཀ`」∠):_

先週は仕事中も、週末のそれが不安で不安で調子があまり良くなかったくらい汗


何が辛いって、乗り物酔いするわけじゃないし、元々乗り物は大好きなので・・・

『乗り物自体は好き』

なのに乗るのが不安って事(=◇=;)w



が!!!!

いざ日が近づいて、乗ると腹をくくると突如として何事も平気になるアタシwwwメラメラ

いつもの『イノシシスキル』発動w(亥年で、性格もチョー猪突猛進汗瓜坊DASH!

本番に強いタイプというか、腹を決めるとやたら強くなるというwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )


ただ、パニック障害以外で不安なのは、

・7年ぶりの新潟駅

・特急しらゆきは北陸新幹線に併せて誕生した新型特急なので乗った事が無い

・北陸新幹線に乗り換える上越妙高駅も、新設駅なので初めて行く

・北陸新幹線に乗るのも初めて

と、ほとんど何もかもわからない事だらけな事wwwΣ(~∀~||;)

ただでさえ鉄道に普段ほとんど乗らないので、乗り換え時に改札に入れる券もようわからんしw


そんなトコだけA型なアタシは、事前に時刻表や駅の構内図、新幹線の指定席の空席情報、

北陸新幹線の座席図などを前日にプリントアウトして用意周到www(嗚呼田舎モンwww)



苦手だからといつまでも苦手な場所やシチュエーションを

避けていたら、根本的にパニック障害を治せないしね(´-ω-`)


実は彼彼も転勤前の土地にバイクを置いてきてるので、アタシに合わせて特急(アタシとは別方向)で

取りに行き、帰りはお互いの合流点である上越で待ち合わせようと。

復路は途中から彼と一緒にバイクで帰れる事を思えば、きっと

公共交通機関も頑張れる!!!!・・・と自分に言い聞かせ。。。



線路線路線路線路線路新幹線線路線路線路線路線路


当日朝、軽く朝食を食べてから家を出る時に念の為頓服を飲み、7時前の電車に乗って新潟駅へ!


IMG_20150427_115006421.jpg 服装はこんな感じw

その在来線ですでに混雑していた為ちょっと動悸がしそうだったんだけど、そこはイヤホンで

音楽を聴きながら入り口に立っていたので外の流れる景色を見てやり過ごしあせる


7年ぶりの新潟駅(;´▽`A``

万代口は思ったより変わりなくてホッw

みどりの窓口へ行くと、長蛇の列Σ(~∀~||;)

朝のせいか、窓口が1つしかやってないんだものガクリ

並んでるうちに窓口がもう1つ開き(開けとけ!w(↑∀↑))、どうにか富山までの切符をGETチョキ



\アタシが行かねば誰が行く!!!!キャシャーン
IMG_20150427_093005880.jpg
おし、これで富山まで頑張るぞ!!!!(`・ω・´;)キラキラ


新潟駅で少し時間があったので、バイクを預かってもらっているバイク屋さんへのお土産屋を買い。

こんな物もあったので思わず自分アタシと彼彼の分にwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
IMG_20150427_093005381.jpg 上杉謙信ジバニャンw毘沙門天ジバニャン


新設特急『しらゆき』が入線!!(新潟~あらい間の特急)

アタシはあらいの1つ手前の上越妙高駅で降りて、北陸新幹線に乗り換えるのだっ(`・ω・´)
IMG_20150427_093004956.jpg
始発とはいえ自由席のラインに結構人が並んでいたのでアタシも並びあせる


無事座れたし、始発なのでそんなに混んでなかったのでちょっとホッ(;´▽`A``

途中、田舎なので停車しないけど実家を通り過ぎ( ˘ω˘ )

そこでオカアに「今そっち通り過ぎたよ~w」とメールw

そこまでは音楽聴きながら起きてたし、持参してきた3DS3DSかPSPPSPでもやろうと思ってたのに・・・


爆睡_(:3」∠)_


起きたら直江津だたwww(起きたら結構混んでたあせる

まさにワープ!!!!


聴いてた音楽ってのが、

これっすからねwww宇宙戦艦ヤマト`;:゙;`(;゚;ж;゚; )


電車だと思うからパニック障害に負けてしまうので、戦艦宇宙戦艦ヤマトに乗ってるつもりになろうと(以下略



上越妙高駅で降り、見知らぬ駅なのでどうやって新幹線に乗り換えるのかな~と不安だったのも

束の間、よく考えりゃ当たり前なんだけどみんな新幹線へ向かうので人の波に乗りwww波


しらゆきからずっと一緒のお姉さんお姉さんが改札で駅員さん999車掌に、

お姉さん「乗り換えの改札にはどの切符を通せばいいんですか?」

と聞いていたので、盗み聞きする田舎者がここに←←

999車掌「3枚まとめてです」

お姉さん「ありがとうございますあせる

アタシ「(3枚まとめてね、よし!あせる)」←


北陸新幹線553号の自由席のラインに並び、、、

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
IMG_20150427_093006675.jpg

元々乗り物は大好きなアタシ、、、

すっかりパニック障害の事なんて吹っ飛んで鉄子カメラと化す(((


並んで待ってる時のホーム。
IMG_20150427_093006316.jpg IMG_20150427_093007040.jpg

見た感じ結構車内は混んでたので、座れるかな~と(´・ω・`)あせる

でもどうせたった40分しか乗らないので、席が無かったらエントランスで立っててもいいやと。


2号車の、なるべく1号車のトイレカップルに近い席を狙ってたんだけど、混んでてどんどん通路を奥へあせる

3号車に近いくらいのトコで空いてる席を発見ひらめき電球

IMG_20150427_093007929.jpg IMG_20150427_093007409.jpg
噂の全座席についてるコンセントの穴コンセントの穴に感動w←


自由席2号車の中はこんな感じ。
IMG_20150427_093008425.jpg空いてる方だわな(;´▽`A``


東京~長野間は指定席の空席情報見ると満席なんだけど、長野~金沢間は空いてたんだよねw

やっぱ関東から北陸新幹線乗る人たちは、長野で降りちゃう人が多いんだろな( ̄▽ ̄;)


とにかくシートがすごく良かった!!!!(`・ω・´)b合格

アタシは背が低いせいか、特急しらゆきのシートは合わなくて汗

倒しても背中と腰の間に隙間が大きく空いてしまうので、そこにジャケットを詰めてたくらいw( ̄▽ ̄;)

その点北陸新幹線のシートは倒れる角度もいいし枕が可動式で動かせるのもあって、チビな

アタシでも快適だった!!!!(人*´∀`)ラブラブ(危うく寝そうにw)


IMG_20150427_093008971.jpg 景色がすっ飛んでくぞ~新幹線(by河童のクゥ)

用もないのにトイレトイレにも言ったくらいにして←
IMG_20150427_093339506.jpg とっても快適なトイレだた!!キラキラ


トイレも、男性用、女性用、共用とあり、洗面所も共用のと女性用のが。
グリーン車以上だと車いすの人も入れる多機能トイレもあるとか!キラキラ

新幹線なんて数年ぶりに乗ったので、もうビックリやら感動やらwwwあせる



あっという間に富山駅へ!!!!(10:24着)

新潟を出て3時間で着いちゃうんだから、早いよな~あせる(直通特急が無くなったのは不便だけど)

IMG_20150427_093339858.jpg
富山に住んでいてもほとんど電車を利用しなかったのと、新幹線ホームは初めて見たので・・・


あまりの都会っぽさと外人観光客が多い事に、富山駅って事を忘れるくらいwww←
IMG_20150427_093340537.jpg
素敵な空間になってた~!!(人*´∀`)ラブラブ

駅構内のお土産屋さんも、観光客のお客さんたくさんいて活気があったよ音譜



線路線路線路線路線路新幹線線路線路線路線路線路


電車での写真はここまでなんだけど、この後地方鉄道に乗り換え。

実はタクシータクシーも苦手なので、少しでもバイク屋までタクシーに乗る距離を短くしたくて(=◇=;)あせる

地方鉄道に乗り換える時になって何故かちょっと過呼吸気味になって不安になったんだけど、

数分単位で何本も電車が出るので気持ちを落ち着かせてから11時頃のに乗り。

東新庄駅で降りてタクシー会社に電話タクシー


来てくれたタクシーの運転手さんが若い女性だったので、それだけで何か緊張が和らぎ(;´▽`A``

懐かしい(たった1ヶ月前にはしょっちゅう通ってたのにw)バイク屋までの道中を眺め。


やっとバイク屋さんでの愛機セローとの再会~~~~!!!!(↑∀↑)キラキラ



お世話になったお店のおっちゃんおばちゃんに新潟土産を渡して、点検整備の代金を支払い。

名残惜しくもバイク屋をあとにして、いざ新潟市へ向けて出発!!!!( ゚∀゚)o彡゚



…つづく!!(バイク編はアメ限でうぃっすウィスパー←)



パニック障害をおそれずに鉄道乗って良かった!自信かなりついたわ!!