☆宇宙船サジタリウス☆ぺぽ~ | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

最近、今更どっぷりハマッてるアニメが。

というのも、スマホの機種変をしたら1ヶ月無料でdアニメが観れるという事で、

1ヶ月間頑張って観るアニメを探していたんだけど。


目に飛び込んできたのは・・・<●><●>



\宇宙船サジタリウス/
/1986年~87年にテレ朝でドラえもんドラえもんの後(多分)に放送してた隠れた名作!!\



当時3~4歳だったアタシでも相当にインパクトが強かったのか、すごく好きだったのを覚えてる。

マイナーなアニメなので誰もが知ってるってわけじゃないとは思うけど(;^_^A

オープニングなんて今でも歌えるくらいw


オープニングテーマの『スターダストボーイズ』はアニソンで有名な影山ヒロノブさんが歌ってて、

今聴いてもノリノリでカッコイイし、当時は大人の歌だなぁって思ってたw

知らなかったんだけど、阿久悠氏と鈴木キサブロー氏が作詞作曲なんだねΣ(゚д゚;)

気になる人はようつべYouTubeあたりで探すと絶対出てくるはず☆



『スターダストボーイズ』


どこから見てもスーパーマンじゃない

スペースオペラの主役になれない

危機一髪も救えない

ご期待通りに現れない

ためいきつく程イキじゃない

拍手をするほど働かない

子供の夢にも出てこない

大人が懐かしがる事もない

だからといって駄目じゃない 駄目じゃない

スターダストボーイズ 駄目じゃない

星屑の俺たち

結構いいとこあるんだぜ

スターダストボーイズ


くらべて見たら

ヒーローらしくない

空とぶマントも役には立たない

ヘルプもたまに聞こえない

うっとりする程強くない

さらばと手を振るムードじゃない

途中で会っても気がつかない

サインをねだって並びもしない

だからといって駄目じゃない 駄目じゃない

スターダストボーイズ 駄目じゃない

星屑の俺たち

結構いいとこあるんだぜ

スターダストボーイズ

スターダストボーイズ



大人になった今聴くと、何だか元気がもらえるw

子供の頃はネガティブな歌だなぁと思ってたのにw

歌詞に『大人が懐かしがる事もない』ってあるけど、充分懐かしいっすw( ´艸`)←


左から、ラナ、トッピー、ジラフ。(多分、カエル、犬、きりんがモチーフ)



【あらすじ】(wikiより転載)

トッピーとラナは宇宙輸送の中小企業・宇宙便利舎のサラリーマンで、中古貨物宇宙船サジタリウス

のパイロット。

月面基地のトイレ修理の仕事を終え、ひと月ぶりで地球に戻ると、社長から次の仕事を言い

渡された。依頼主は宇宙考古学研究所の研究員のジラフ。危険なベガ第3星に、調査のために

単身で旅立った研究所の先輩で恋人のアン教授を連れ戻して欲しいという内容だ。

トッピーとラナは家族との再会もつかの間、休む暇もなくジラフと共にサジタリウス号で一路

ベガ第3星に向かう。

ベガ第3星では不思議な異星人にして吟遊詩人のシビップを仲間に加え、スリルと笑いと涙に満ち

あふれた冒険行が始まる。



てっきりジラフは最初からサジタリウス号のパイロット仲間だと思ってたら、冒頭ではトッピーとラナしか

いなく、ジラフは依頼者で後から仲間になったんだねΣ(゚д゚;)

小さい頃は、お調子者でオッサンのラナより、気が弱いジラフより、リーダーのトッピーがかっこいいラブラブ

と思ってたんだけど。(島田敏さんのイケボだしねw←)


シビップなんていうサボテンみたいな異星人の仲間の存在は記憶に全くなくて(;´▽`A``あせる


今はめっきりシビップに夢中のアタシwww(人*´∀`)ドキドキメッチャ可愛いw


アニソンの女王、堀江美都子さんがシビップの声を当てていて、作中では宇宙語で歌うシーンが

たくさんあるんだけど、どうしてか宇宙語なのにジ~ンとくる曲なんだよね(↑∀↑)

(後にちゃんと地球語(日本語)の歌詞で歌うシーンも。)

いつも琵琶を持っていて、語尾に「ぺぽ~」って付くその愛らしさにメロメロ(人*´∀`)恋の矢



ラナの大好物のラザニアラザニアを、このアニメで知った当時の子供は

多いと思うw(アタシもその1人)

当時はラザニアはポピュラーな食べ物じゃなかったから、架空の食べ物だと思ってた子供も

多いとかw

ラナが7人の子供たちとテーブル囲んでラザニアを食べるのがホント美味しそうだったっけwナイフとフォーク



3人は中小企業の社員で、トッピーには奥さんと生まれたばかりの娘がいたり、

ラナには奥さんと7人の子供たち、ジラフには婚約者がいたりと、みんな生活の為に

働かなきゃで。

会社が倒産して無職になって困り果てて内職を始めたり、奥さんがパートに出たりw

結局は自分たちで会社を作るんだけど。

ジラフにいたっては初期ではアン教授にプロポーズをするんだと頑張ってたり、他の女の子に

うつつを抜かしたりw

小さい頃の記憶が確かだと、最終回あたりでラナが痴呆になってたような。。。


宇宙での大冒険なんだけど、どこか人間くさいというか

"庶民が主人公"みたいな。

そうかと思うとストーリーにシビアな戦争や紛争のスパイスもあり。(戦争のストーリー多め)

一生懸命生きる事の素晴らしさや命の尊さを教えてくれる

ストーリーが本当に心に染みる。




大人になった今こそ見るべきアニメだなぁと心底思ったわ。

争いの中で、家族や恋人、友達を想う気持ちに何度も泣かされたw

こう見えてビックリするくらい泣けるのでオススメ!!


ホント、深い・・・。


それでいて夢やロマンもある!!\(^o^)/キラキラ


見終えた後のEDの『夢光年』の曲と映像が、いい余韻を残してしみじみさせてくれるのよ(´;ω;`)

全77話でやっと33話(;´▽`A``冬休みも楽しめそうだなw



DVD-BOX欲しいんだけど、10諭吉以上くらいぶっ飛ぶので買えないw出費_:(´ཀ`」∠):_

気長にお小遣い貯めて、いつか買いたいし子供ができたら是非観てほしいアニメでもある。

てか高すぎ_:(´ཀ`」∠):_←



今年のクリスマスプレゼントに欲しいもの【投稿すると本当に貰えるかも♪】ブログネタ:今年のクリスマスプレゼントに欲しいもの【投稿すると本当に貰えるかも♪】 参加


・・・というわけでサンタさんサンタ!!!!・°・(ノД`)・°・

DVDBOXを2巻買うよりこっちのがお買い得だったので、これが欲しいぺぽ~(ノДT)キラキラ

宇宙船サジタリウスの初回限定生産ブルーレイBOX!!!!


宇宙船サジタリウス Blu-ray BOX (初回限定生産)/NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
¥73,440 Amazon.co.jp ←実際は6万くらいだったけど。


アメーバブログ Xmasキャンペーン2014~ブログに書いた「欲しいプレゼント」が本当に届くかも~
アメーバブログ Xmasキャンペーン2014~ブログに書いた「欲しいプレゼント」が本当に届くかも~


ブルーレイレコーダー持ってないけど、サンタさんが来てくれたらレコーダー買いますからっ(。-人-。)

サンタさん、三つ指着いてお待ちしておりますm(_ _)m←



ペタしてね当時はアタシよりオトウオトウがサジタリウス大好きだったなぁ笑男のロマンだよね!


おまけ。

何も見ずに描いてみたけど意外と描ける、この簡単な顔立ちwww
サジタリウスの落書きなんてそれこそ14年ぶりwww