最後の幻想と遺産の伝説 | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

昨日の朝早く。土砂降りの中。


\買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ヨ!!!/DSC_1955.jpg
完全にキャンペーン商品に踊らされるアタクシ、今回はファイナルファンタジーでwチョコボ(歩)


昨日から11日まで、ローソンローソン各店で行われてる、FF×グリコのキャンペーン。

マウスパッド付きのプリッツプリッツwと、卓上カレンダー付きのポッキーポッキーの2種類が発売!!


どうしてもこの表紙の柄(チョコボチョコボ(歩)、モーグリモーグリ、サボテンダーサボテンダー、トンベリトンベリ)の

マウスパッドが欲しくてw恋の矢
DSC_1956.jpg

ランダムかと思って心配してたら、ちゃんと絵柄が3種類から選べるようになってた!!

2つ買ったのは、サボテンダーサボテンダーが好きな妹の分www(去年もサボテンダープリッツを妹にあげてる姉w)



アタシが行ったローソンは、朝早くだったにも関わらずこの絵柄がすでにあまりなかったので、

欲しい人は早めに行くのが策かも!?

ちなみに昨日キャンペーン開始ですでに昨日の朝には置いてあったけど、3軒目でやっと見つけたあせる

また、一部ローソンではカードのキャンペーン(対象商品2つにつきカード1枚)はやってても、

マウスパッドや卓上カレンダーのセットが売ってない店舗も。


クラウドクラウドの卓上カレンダーも素敵だったけど、 毎年クラブニンテンドーから贈られてくる卓上

カレンダーを職場で使ってるので、マウスパッドのみで。


DSC_1963.jpg トンベリトンベリ(右下)可愛い( ´艸`)ラブラブ


対象商品2つにつき1枚のカードは・・・ 召喚獣のイフリートに!(好きなの選べるよ♪)
DSC_1957.jpg DSC_1961.jpg
裏面は、来月発売される3DS用ゲーム・FFEX(ファイナルファンタジーエクスプローラーズ)や、

スマホアプリゲーム・FFⅦGバイクで使えるDLコードが記載。


アタシは多分FFEXを買うので、そっちで使えるDLコードのあるカードを探そうかと(・∀・)キラキラ

(FFEX用のカードは召喚獣、FFⅦGバイク用のカードはクラウドとなっている)

DLコードも、アイテムがもらえるコードだったり仲間にできるコードだったり様々あったので、

『②仲間モンスター 白チョコボ&黒チョコボ』を選んできたw

(他にはモーグリデザインの武器とかあったよ!)



━─━─━─━─━─


\12月18日発売のファイナルファンタジーエクスプローラーズ!!/

11月下旬にはポケモンピカチュウ、12月13日には妖怪ウォッチ2真打ジバニャンと、積みそうなんだけど・・・

買うヨカーン(^ω^;)爆弾
なんていうか、歴代のFFファンにはたまらない内容になってるので(ノДT)あせる
といってもさすがのアタシでも全てのFFシリーズをやってるわけではないんだけどねあせる
歴代のキャラが登場したり、マルチプレイなのでモンハンみたいに

4人集まって冒険できるのも魅力!ラブラブ(勿論ソロプレイも)


ジョブシステム(職業)もかなり種類が発表されてるけど、黒魔道士黒魔道士(頭)か竜騎士カイン(頭)がいいな。。←



・・・で、FFEXの発売1ヶ月後には・・・

コレね_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

レジェンドオブレガシー。


今かなり気になってるRPG。

昔ながらのRPG好きにはたまらないゲームな気がしてる。。(あくまでソロプレイだし!)


これ買ったら絶対主人公はカエルカエルくん(正面)で始めるわ恋の矢


全く新しいRPGなのと、製作会社もあまり知らないのでちょっと期待してみたいw

あと、いかにもなファンタジー性が逆に原点回帰っぽくていい。



こんなにRPGばっか買っても身体は1つしかないのに

どうするんだよ~~~~!!(ノДT)w

(ポケモンピカチュウも妖怪ウォッチジバニャンもFFボコもレジェンドオブレガシーカエルくん(正面)もRPGwwwwww)

年末商戦、そして年明けに怒濤のRPGラッシュ_| ̄|○w

う、嬉しい悲鳴ではあるけどさすがにキッツいぜっ。。。w



ペタしてね レガシーって遺産って意味なのね!スバルのレガシースバルも遺産?((