妖怪ウォッチ初心者がやり始めた感想を語る← | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

すっかり妖怪ウォッチジバニャンに夢中www

子供についてくのは大変だ~あせると思いつつも、ポケモンを初めてやった時のようなワクワク感ドキドキ


アニメはほぼ観てるので内容はだいたいわかるんだけどねw(;´▽`A``



主人公の執事妖怪、ウィスパー。。。(関智一さんなんだよねw)
DSC_0795.jpg 夜用?昼用?とか思った人は少なくないはず←


アニメよりもゲーム内のウィスパーはイケボだったwww


そして今や子供たちの間で大人気のジバニャンジバニャンとの出会い!!
DSC_0796.jpg DSC_0797.jpg
トラックにはねられて自縛霊となってしまった猫だから「ジバニャン」

なんだよねwww(=◇=;)


しかも飼い主に、

「トラックにはねられたくらいで死ぬなんて・・・・・・ダサッ!!」

と吐き捨てられたという可哀想な猫なのであるw(真相はのちほど←)

それ以来この交差点でトラックと戦っているのだが。。。


ポケモンで言うところのピカチュウピカチュウ的位置の定番人気のジバニャン!ジバニャン
DSC_0799.jpg
ポケモンと違うのはフツーに話すって事かしらね(;^_^Aw


ジバニャンも可愛いんだけど、アタシは案外。。。
DSC_0801.jpg DSC_0802.jpg
バクロ婆とかひも爺、人面犬という年寄りで可愛くない妖怪が好きだったりするんだけどねw


子供は下ネタ大好きだかんね~wwwポケモンの「金の玉」に負けじとここにもwww

(って、これヒビ割れ模様あるから「金の卵」だと思うんけど、、、お姉さんw)
DSC_0820.jpg DSC_0821.jpg
海釣りしてたら実際行きたくなってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!www(そろそろキス釣り行かねば←)


そしてジバニャンより好きな、コマさんコマさんがやっと仲間になった~~(人*´∀`)ラブラブ
DSC_0823.jpg DSC_0824.jpg
キュウビはケモナーに人気がありそうね( ´艸`)w


今のところプレイしてみた感触は、LEVEL5さんらしいゲームだな~ってカンジ(^ω^)

『ファンタジーライフ』のような操作性と作業ゲー、細かいグラフィック(家の中のトイレとか風呂とかw)

『怪獣の出る金曜日』のような団々坂の街のノスタルジック感。


妖怪ウォッチ2は昭和にタイムスリップ?するらしく昭和の世界が遊べるので、いかにもというカンジ!


子供のお父さんお母さんも懐かしくなれる要素が組み込まれてる

あたりがうまい。。。!!!!w



また、ポケモンに比べるとやり込み要素がものすごくて、クエストや虫取り、魚釣りも楽しくて

ついつい本編そっちのけで寄り道してしまう(;^_^A(そこらへんもファンタジーライフと近いかも)

アタシみたいに作業ゲー好きな人には、飽きる事なくプレイできるのも魅力の1つかもしれないw


あとは主人公が、ポケモンのサトシサトシ(XY)みたいに故郷にさよならバイバイしないで(爆)、

舞台も身近にあるフツーの街、主人公はフツーに学校に通い、友達と遊び、家に帰るってところが

子供も共感しやすいのかもしれないと思った。

アタシ自身、プレイしていて小学生時代を思い出すような^^



━─━─━─━─━─


・・・と、妖怪ウォッチの1作目をやってるけど、世の中は2作目のキャンペーンだらけなので!!

(当たり前だがwww)


妖怪ウォッチ2もある程度のトコまで進めておかないといかんくて(;^_^A


マックは明日から妖怪ウォッチウィークらしいっすよw\(^o^)/クラッカー
1407811223294.jpg シールはともかく、どきどきコインをもらいに行ってきたw

マックでDSを使ってもらえるどきどきコインとは、ゲーム内で特別な妖怪が出るかもしれない

ガチャガチャのコインなのだ(・∀・)
DSC_0830.jpg DSC_0833.jpg
早速マックでもらったどきどきコイン(妖)でガチャを回すと・・・きらめ鬼がw

その足でナムコにも行き、どきどきコイン(喚)をもらいにw
DSC_0831.jpg DSC_0834.jpg
出てきたのはふじみ御前

よくわかんないけどどちらもSランクのレア妖怪らしい←


「2」では何回でも妖怪ガシャできるのね!(゚д゚;)
DSC_0832.jpg 「1」では1日3回って制限があるのであせる



それから買った時に購入特典で入ってた『コマニャチ』のコインで。。。
DSC_0794.jpg 1407811380726.jpg

ジバニャンの必殺技に『コマニャチ』がwww( ´艸`)


勿論これはビートたけしの『コマネチ』というギャグで、妖怪ウォッチ2「本家」には『コマニャチ』

「元祖」には『ニャイーン』(志村けんの『アイーン』w)ってあたりが親世代も巻き込んでるよね(;^_^A

なんかもう1つ、『シェー!』だかもあるとか???www


妖怪ウォッチはゲーム内でのギャグやダジャレも、昭和臭プンプン

なのがいいwww

これもまた親世代のウケ狙いなのだろうかw(今の子にはわからんネタもw)



1と2を持ってるともらえるエラベールコインは、1枚目はコマさんコマさんに(人*´∀`)恋の矢
1407811190890.jpg DSC_0809.jpg
もんげぇーーーーーー!!!!(◉Å◉)


2枚目はブチニャンに
DSC_0837.jpg ウィスパーウィスパー+ジバニャンジバニャン。。。w

キャンペーン中の『おおばんぶるまいセット』では、スペシャルコインと5つ星コインで、
DSC_0838.jpg DSC_0839.jpg
心オバア虫歯伯爵ってSレア妖怪が出た(・∀・)(わかってきた。ビックリマンみたいよね←)


でもパーティにはSレア入れてないっていうwww←
DSC_0840.jpg
ジバニャン、じんめん犬、コマさんは譲れないwww( ´艸`)←



ポケモンと同じく、妖怪にはニックネームをつける事もできる!!

・・・んだけど、つけちゃうと妖怪名覚えられないのでwww

初心者だし妖怪名をまず覚えようかと、ニックネームはつけずそのままにしてる( ´艸`)


新ポケモンを覚えるように、今後は妖怪名も覚えていくんだろなwww

勉強や仕事は頭に入らないのに、こういうのは驚異的に頭にすぐ入るのは何故なんだろうね(爆)


しばらくは1をメインに2はコインなどの配信時に稼働ってカンジですなw

早く1クリアして2やりたいけど、やり込み要素ありすぎて楽しすぎてもうwww

車の下とかゴミ箱ばっか漁ってるわよwwwwww



スタンプ風コマさんペタ作ってみたのでペタしてみてねw


おまけ。

ペルソナかとwwwいやいや、妖怪ウォッチだよ!!w(リムジンのはアニメ)
DSC_0803.jpg DSC_0825.jpg
ペルソナ4のベルベットルーム!?wイゴール!?www


あまりにリンクしててビビッたwwwブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

つい最近プレイしてただけあってねwww彼にもこのシンクロ見せたら爆笑してたw