妖怪ウォッチでびゅwww( ´艸`) | LITTLE☆SUNFLOWER

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪


買ってしまったwwwDSC_0793.jpg
買ったらレジで妖怪ウォッチのくじ引きさせられて、引いたらジバニャンジバニャンのコースターだたw


ナマリで体調悪いのに土砂降りの中、4ヶ所のゲーム屋廻ってきたぜ_| ̄|○w←くそばかwww

意外にゲオが在庫も多く安くてビックリしたΣ(゚д゚;)あせる



━─━─━─━─━─


さて、大人でも最近よく耳にするだろう『妖怪ウォッチ』・・・

全然キョーミなかったんだが( ̄▽ ̄;)


子供たちの間で大流行、あの鈴木福くんもブログでお父さんに買ってもらって喜んでたり、

アタシの親戚の男の子たちも大フィーバー!!


そもそも妖怪ウォッチって何なの?(ウィキ先生引用)

妖怪ウォッチ』(ようかいウォッチ)は、レベルファイブから2013年7月11日に発売された、

ニンテンドー3DS専用ゲームソフト。コミックやアニメ等による多角メディア展開を前提として企画された。

メディアタイアップは主に小学館の『月刊コロコロコミック』と『ちゃお』により行われ、共にコミカライズ版

の連載も担当している。

2014年1月8日よりテレビアニメ版も放送され、大人気となった。

同年1月11日には、玩具の妖怪メダルが発売され、小学生を中心に流行し、品薄になる程の

人気商品となり、社会現象にもなった。しかし業者が転売するなどのトラブルも起きている。

ポケモンと同じで、売り方が上手い。男の子も女の子もハマる手法だよね~(;´▽`A``

2作目にいたってはポケモン同様2種類のソフトを発売してるし。(「元祖」「本家」)



【ゲーム1作目(2013年7月11日発売)あらすじ】

夏休みのある日、ウィスパーと出会い、妖怪ウォッチを手に入れた主人公が至る所に出没する

妖怪たちと友達になり、その力を使って人々の悩み・問題を解決しながら物語の裏に潜む謎に

迫る物語。


【ゲーム2作目(2014年7月10日発売)あらすじ】

前作同様、夏休みの日常が舞台となっており、主人公がつけていた妖怪ウォッチが何者かの手に

よって奪われるところから始まる、妖怪ウォッチ誕生の秘密へ迫る物語。



アニメは途中まで観てたんだけど、かなり子供向けだったので最近はスルー気味で(;´▽`A``

こないだポケモン映画観に行ったら、映画の予告でまさかの妖怪ウォッチ!!!!Σ(~∀~||;)

この冬に劇場版まで公開されるとは!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


親戚の男の子たちの話題にはいつだってついていきたいし(笑)、(今まではポケモンだったのにしょぼん

レベルファイブのソフトは好きだし、妖怪ウォッチの体験版やってみたら割と自分に合ってる感じが

したので(子供向けでwwwwww)、思い切って1と2買ってみたw

中古も新品とほとんど変わらない値段で売られてたので、どちらも新品購入(;^_^A



ニュースでも話題になってる、世の中のお父さんお母さんが子供のために行列に並んだり、

転売屋で何十倍の値段がついてしまってるのはこちらのおもちゃ。

さすがにおもちゃは買う気は無いけど、こんなのがねぇ・・・(;^_^A

妖怪メダルも、今日行ったお店でも「品切れ中」だったわ~あせる


オークションとか見ると万単位になってるくらい!!Σ(~∀~||;)

あれだね、アタシ世代だと「たまごっち」みたいな社会現象。


転売屋ってのはいつの時代にもいるけど。。。

お父さんお母さんはたまったもんじゃないよね(=◇=;)あせる

でも思うに、発売日の朝から行列に並んでGETするお父さんお母さんがテレビに出てたけど・・・

今の子っていつでもおもちゃ買ってもらえるん!?Σ(゚д゚;)

って思ってもたわあせる

アタシが子供の頃なんてのは、クリスマスクリスマスツリーか誕生日ケーキくらいにしかそういう高価なおもちゃって

買ってもらえんかったけどなぁ汗

自分に子供ができてもそういう特別な日じゃないと買い与えたくないけど、学校とかで持ってないと

仲間はずれになったりするんだろうかね~(´-ω-`)汗



━─━─━─━─━─


んまっ、アタシもまんまとハマってみようかと思う\(^o^)/

というわけで昨日スーパーで安売りしてたジバニャンジバニャンのクリームパンを買ってみたりw
DSC_0786.jpg DSC_0787.jpg
シールは大吉ですたw地味に嬉しいわw


てか、いつも行くそのスーパー、ポケモンパンは扱ってないのにまさかの妖怪ウォッチパンの

コーナーまでできてた!!!!Σ(~∀~||;)

それどころか最近どこの店に行っても妖怪ウォッチのグッズやアメニティが売ってるΣ(~∀~||;)

すごい勢いだよねぇ。。。(  ゚ ▽ ゚ ;)



いつまで妖怪ウォッチブームが続くかはわからないけど、

とりあえずプレイしてみて子供に人気の秘密を探ってみる

のだ!!\(^o^)/

やっぱいつの時代も子供の流行にはついていきたいアタシなのであったw

子供と話す時メッチャ盛り上がれるしねラブラブ


ジバニャン、車に轢かれて死んだ猫の自縛霊なんだよね^^;


ペタしてね これから秋冬に欲しいソフトたくさん出るのにどうすんだよ。。_| ̄|○w


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■小咄■


クリームパン以外の戦利品w
DSC_0781.jpg
職場に持ってくお弁当のふりかけも、ポケモンのが無くなりそうだったので妖怪ウォッチにしてみたw

ドラえもんの動くぬりえもこれでコンプだぜwww( ´艸`)