先日のゲーム記事、『完全なる俺得ゲーwwwヘ(゚∀゚*)ノ』 で紹介した、
カセキホリダームゲンギア。
一応のストーリークリアはしたようであるヘ(゚∀゚*)ノ早っw
今はクリア後を楽しんでるトコ♪
途中、念願のトリケラトプスもGETして・・・
今やランクMAX(30)までにwwwどんだけお気に入りやねん( ´艸`)
そしてむしろ最近トリケラより惚れそうなのが・・・
ペンタケラトプス!!
トリケラトプスの「トリ」はトライ、3本の角。
ペンタケラトプスの「ペンタ」は勿論ペンタゴン!!
頬の角(正確には角じゃないけどw)も含めて角が5本だから(^ω^)
デザインがイカしてて、まるで米軍の戦車・・・
モスグリーンとブラウンの色合いに、顔と背中に「☆」!!
カッコイイ(人*´∀`)
こいつもランク30まで育ててしまったw
解説を見ると「アメリカの国防省からの刺客リバイバー」ってあるから、
まさにアメリカの国防総省ペンタゴンとかけたデザインなんだねwうまいなぁwww
それからスティラコサウルスに・・・
マニアックな日本のミフネキリュウwゲーム内のデザインが侍っぽくてカッコイイ///
ミフネキリュウは割と新しく発見された日本で最初に発見された肉食恐竜で、まだまだ謎が
多いんだよね。。
それからプロトケラトプスにアイカケラトプス。
ちっちゃくて可愛い
お気に入りが全部ケラトプス系が多い、偏ってるアタクシ
ですたw(●´ω`●)ゞ
ちなみにこのゲーム内では恐竜をリバイバー(化石から復元したもの)と呼んでいて、
「現代」ではこういった今風のデザインになってるんだけど、「太古の世界」だとちゃんと
図鑑で見るような恐竜の色をしてるのよ~^^(これがまたリアル!)
途中でウンコウンコ連呼の女の子いてビックリしたわwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
そりゃフツードン引くわw
ゴールデンウンコのカセキ、頑張って見つけて届けたわよ!!(`・ω・´)
ウンコのカセキ、時々地層から出るんだけどまんまの形で笑えるんだよねwww( ´艸`)
最近はカセキモービル(化石を発掘する車)でのレースにもハマってるw
さすが任天堂、ちょっとマリオカートっぽくて面白い^^
オンラインで対戦も初めて1戦やってみたけど、負けてレート下がったぁw
おまけ。