高岡市美術館 で開催チュウ!の・・・
藤子F不二雄ギャラリーを観覧しに行ってきたよ~\(^o^)/
藤子F不二雄先生は富山県高岡市出身で、この美術館の隣の高岡工芸高校電気科卒!
ちなみに藤子Aの我孫子素雄先生は富山県氷見市出身で、二人は同級生^^
藤子不二雄両者と富山は切っても切れない縁なのだ(^ω^)b
高岡は銅器で全国的にも有名なんだけど、このドラえもんポストも銅で作られてるの♪
縮尺がわかりづらいけど、想像以上にデカくてビックリ!!!!!!Σ(゚д゚;)
学芸員さんのお話によれば、350kgくらい?の重さがあるらしい!!
本物(?)のドラえもんは129.3kgだから・・・
ドラえもん2.7人分かあ!!!!!!(逆にわかりづらいw)
富山のニュースの画像の方が大きさがわかりやすいので載せときますw
すごく・・・大きいです←
ちなみに高岡駅前には仲間たちの銅像もあるよ♪(旧ドラなのがいいw←)
ここは、藤子F不二雄先生と大山のぶ代さんが二人で訪れたりしてる!
そしてこのドラえもんポスト、飾りじゃなくてホントにポストなのw
1月5日までに投函すると(年賀状を除く)・・・
特別なドラえもん消印(藤子F不二雄生誕80周年)がついて届くという!!!!!!(≧▽≦)
・・・というわけで!
彼に急遽クリスマス祝いを官製はがきに書いて投函してきた!!w
ドラえもんは見なくてもササッと描けるからいい
届く頃はもうクリスマスじゃないから遅いんだけど~(;´▽`A``
でも週末彼んトコ遊びに行くので、消印見せてもらおっと
ギャラリーの方は無料だけあって簡易的な展示だったけど、ファンには楽しめますた♪
藤子F不二雄の年表や、代表作品の紹介、漫画が読めるコーナーも!
そして目的のもう1つ!!!!ヘ(゚∀゚*)ノ
タイムポスト!!!!!!
なんと10年後にはがきを届けてくれる企画!!
タイムカプセルみたいで楽しそうでしょ!!!!(≧▽≦)
これ絶対投函したくて!!!!
会場で専用のはがきに書いてきたよ~( ´艸`)
10年後・・・40歳の自分宛で、住所は実家宛にしといた\(^o^)/
これは楽しみすぎる~~~~~!!(人*´∀`)
今年あった出来事とか、将来の自分への問いかけも書いてきたよ~♪
絶対思い出になるよね!!(≧▽≦)
それと、大人から子供まで・・・
80年後の未来を想像して絵を描くコーナーがあったので(・∀・)
みんなドラえもんの道具の実現などをふまえて、夢のある絵を描いてました^^
(これのどこかに下記のアタシの絵がありますwどこでしょうwww←)
アタシは懐かしのクーピー(笑)で、こんな絵をササッと描いて貼ってもらいやした~\(^o^)/
どこでもドアが一番欲しいけど、夢があるのはこっちかな~と^^
学芸員さんに絵を褒められますた///
ドラえもんよりトリケラトプス
がメインみたいになってるけどwww( ´艸`)
思ってたより楽しめた、藤子F不二雄ギャラリー!!\(^o^)/
何より夢がありましたな・・・(´∀`)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
それから高岡のイオンへ(・∀・)
実は初めて行ったwww
高岡は隣の隣の市なのであんま行く事がなくって・・・(;´▽`A``
トイザらスでポケモンXYのクリスマス交換会を12月21日~26日の6日間だけ
やってるので、高岡行くついでだしと。
ゲンガーとハッサム
どっちも欲しいので、3DSLLも2台
になったし・・・と
当然のように2台体勢で行ったら・・・
「お一人様1匹なんですよ~(;^_^A」
と言われてしまいwww(´・ω・`)<ケチ~
知らない子供をつかまえて3DSLL持たせたい気分ですたわwww←
当然、シリアルコードでもらえる「しあわせたまご」も1つだけ(´・ω・`)<ケチ~
仕方ないのでもらうのはハッサムにした~\(^o^)/
そして「しあわせたまご」のシリアルコードももらって(・∀・)
便利な道具なので、もう1つあるとありがたいよね(≧▽≦)
帰ってから早速シリアルコードを入力して、ふしぎなおくりものを・・・
GETだぜ!!!!\(^o^)/
交換会のお兄さん:「明日また来られれば交換しますから~」
アタシ:「はあ・・・(´・ω・`)」
(心の声)わざわざ25kmも運転して
来る気力はさすがにないわ~w(=◇=;)!!!!
ホントは、イオンのTOHOシネマズで『ウォーキングwithダイナソー』でも観ようかな~
と思ってたんだけど、イオン内の洋服屋さん巡りして疲れたのと、いい上映時間も
無かったので帰った(;´▽`A``
美術館とイオン巡りで疲れちゃった~