今日は天気もいいので、朝からチャリ・・・(≧▽≦)
・・・で職場へ_| ̄|○w
勉強道具を持ち帰ってきた。明日は雨みたいだから珍しく勉強しようかなと(;^_^A
ここ最近の晴天と気温の上昇で、先月植えたフルーツトマトも、花が1つ咲いた~\(^o^)/
植物を枯らしてしまう人間なので、花1つで大盛り上がりっすwww
チャリで職場に向かう途中、小学校で運動会やっててすっごいファミリーで賑わってた!!!!!!
グランドの端をびっしりと囲むファミリーのレジャーシート、ビデオカメラを持ったお父さん、
応援するお母さん、競技種目の放送、おなじみのBGM・・・
いいなぁ運動会(´∀`*)!!!!!!
運動会が大好きな子供で(それくらいしか活躍の場が無いw)、毎年リレーの選手ですた
オトウとオカアが応援に来てくれて、お昼は一緒にお弁当食べたり・・・
あの頃のテンションを思い出して胸が熱くなりました(*^ω^*)
ちなみにその頃の妹の名言「お姉ちゃん、運動会って何であるの(´ ・ω・`)」・・・
姉妹でここまで違うってのもwwwww
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
前記事にも書いたけど、勉強つっても家で仕事の勉強って捗らないし気分も乗らないと思ったので・・・
やる気が出るように、可愛いノートや文房具を買ってこようと雑貨屋へ出かけてきた!^^
高校時代もやっぱり、勉強にやる気が出ない時は新しい文房具を買いに行ったりしてたなぁw
何か文房具ってもう買う機会ってほとんどないから、今日はちょっとテンション上がったよwww
で。
雑貨屋や文房具屋あるある←
余計な物を買ってしまうっていうねヽ(゜▽、゜)ノ←

ドラえもんトラムとは、富山は高岡市を走る路面電車で、高岡市は藤子・F・不二雄の故郷
である事から、昨年からドラえもんのラッピングがされているのだ!!!!!!о(ж>▽<)y ☆
(ラッピングは8月までなので、アタシも一度は乗ってみたい)
この他にもたくさんグッズがあったよ\(^o^)/(ノートやペーパークラフト、ぬりえ、メモ帳などなど)
ジャポニカ学習帳で有名なショウワノートさんから出されていて、さすが富山の企業だなとw
(本社が思いっきり富山県高岡市w)
裏には車掌ドラがいたーーーーーーー(゚∀゚)キャァァァァ
ちなみに下敷きの裏はすごろくになっていて、思いっきりローカルだたwwwwwwww
高岡市内を廻る、万葉線沿線すごろくw
やっぱり藤子先生は偉大!!(人*´ω`)
それから・・・
更に勉強とカンケーない物も・・・_| ̄|○
だって・・・だってっ・・・!!!!!!
大好きなライナスだったんだもんっ・・・(´ ;ω;`)
これがチャーリーだったら買わなかったもんっ・・・←
アタシも小さい頃ライナスの毛布症候群だったというwww
毎日の弁当作りがまた楽しみに♪
今、ユニクロでもピーナッツ(スヌーピー)
のフェアやってるよね(゚д゚;)
ライナスがいなくてよかったよ・・・←
いたら・・・今月末モンハン×UTなのに、その前に散財しちゃうもん(´ ・ω・`)←
さて。
本命の品はというとw
ノート、ふせん、ふせんシールなんて・・・可愛くないですかっ(゚益゚')
動物園にいる気分で勉強できr←
中でも気に入ってしまったリングノートw
アタシは悩んだあげくキリンにしたんだけど、他にゾウやゴリラ、パンダがあった
動物が、マグネットのストッパーになってるのメッチャ可愛い!!!!!!
とても仕事の勉強とは思えないチョイスだけど、これで明日はバリバリ勉強するんだっ(`・ω・´)
それにしても、雑貨屋さんや文房具屋さんって・・・楽園だよね・・・(´∀`*)www
我が家のアニマルたちは元気ですw
アタシの股からちょぼが生えてきました(´∀`)
いつもちょぼしか使ってないキャットタワーに、今日はラレとトン
がいた(゚д゚;)
ラレが天守閣にいるのなんて、ちょぼが我が家に来る前以来では!?w
ラレは最近また、後ろ足に違和感ありそうにびっこ引き始めたけど、とりあえず元気です(;^_^A
死にそうになったのを持ち直してから1ヶ月半、生きてくれてます^^