13:城里ふれあいの里 2020/12/12-13 | もっちりんのキャンプ

もっちりんのキャンプ

2019年ついにキャンプデビュー!
楽しいキャンプの想い出をアップしていきます☺️

今年7月から気づいたらなんと!毎月連続の城里ふれあいの里でのキャンプです🏕️


あっという間に師走です。去年の星空観測会から早一年。。いろんなことがあったなぁ。。うーん


1年前はコロナなど関係ない話、というかコロナ自体知らなかったような。。


でもこの1年で色んな事が変わった。


家族が元気で過ごせることのありがたさを知った


子供の成長はあっという間。だからこそ今一緒に色んなことを経験したり、家族の時間を大切にしたいと思ったキラキラ


1年前、城里ふれあいの里の星空観測会で見た流れ星流れ星


今年も見たいな、見れたら絶対願い事するんだ!と思ってた


しかし、残念ながら予約した日程では星空観測会は延期となった。。


ま、それは仕方ない!いつものキャンプメンバーでの今年最後のキャンプだ!めいっぱい楽しもうラブラブ


今回はバンガローです!さくさくと準備を終え、のんびーりと過ごしました✨


娘が以前からここで他の人が乗るのをみていた、2人乗り自転車にどうしても乗りたいビックリマークと。キョロキョロ


人気だから空いてないんじゃない~と言いながら、仕方なく管理棟へ行って確認すると、空いてる(笑)


1時間レンタルしました!でもやっすいの!!確か1時間で300円とかだったような😆


オススメのサイクリングコースもくれました。とりあえず乗ってみたら、乗りたかった娘は足がなんとか届くもこげない…笑い泣き



結局わたしがひとりこぐはめに(笑)場内を周遊したあと、ホロルの湯方面へ。高低差激しい道をすすむ。。上り坂がかなりきつい💦だって後ろの娘、ただ乗ってるだけだもん。重いよ笑い泣き


ホロルの湯見える道路まで何とか頑張りましたチーン戻るのにまた下ったり上ったり。。チーンでもダムが近くで見れたり景色よかった~


必死で戻ったあとはまだまだ時間あるので、他の家族と交代!さすがに小学生組は2人乗り自転車、大人と一緒にこげました🚴‍♂️いいなぁ~🚴‍♂️


城里ではみんな初めての経験でしたが、面白ね~とみんな親子ともに楽しむことができ、新たな発見でしたラブ


星空観測はできないけれど、今回もキャンプファイヤーとこども夜祭りはありました😆ママたちはサイトを守っており、パパたちだけでゆきました(笑)



そして去年の星空観測会でここ城里へやってきてくれたサンタへサンタ子供たちからプレゼントのお願いをかいてました🙏プレゼント



翌朝早起きの子供たちが発見したものは…クリスマスベル


前日に書いたお願いレターとは違っていたけれど、各々喜んでおりました✨

翌日はいつもどおりのホロルの湯でパパ&こどもたちはプール浮き輪ママたちはゆっくりお風呂へ行き、一年の疲れを癒しましたうずまき

今年もたくさんの楽しい想い出をありがとう✨また来年も宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️🏕️