7:城里ふれあいの里 2020/8/9-10 | もっちりんのキャンプ

もっちりんのキャンプ

2019年ついにキャンプデビュー!
楽しいキャンプの想い出をアップしていきます☺️

すっかりお気に入りの城里ふれあいの里でのキャンプ🎵ここでのキャンプは4回目となりました!


夏休みを利用してのキャンプです。

今回は私の両親と一緒にキャンプです!🏕️


オートキャンプ場もコロナで密を避けるために、通常12時チェックインのところ、10時から始めてました。なので、早めに行って向こうでゆっくりしよう!となり、10時前には到着~🚘️


いつもながら、ふれあいの里のスタッフさんはとても丁寧で優しいですね!少し早めなのに嫌な顔ひとつせず、丁寧にチェックインの手続きしてくださいましたキラキラ


12時からピザ焼き体験を予約してたので、すぐに設営開始!第一オートキャンプ場の内側のサイトでしたが、真ん中に切り株と大量のアリさんが活動中。どこにテントとタープを張るかで時間がかかり、やっと設営したものの、さすがに暑い…🥵汗だくでもうシャワー浴びたい、、


あっという間にピザ焼き体験の時間となり、子供たちはおばあちゃんと楽しそうに体験🎵おじいちゃんはビデオ撮影🎬️


出来上がったピザをサイトへ持ち帰り、みんなでお昼ごはん🍕おばあちゃんが持ってきたシャンパン、おいしい~ラブ


設営や荷物だしで汗かきまくり水分の抜けていた身体にお酒が良くしみこみます。。おばあちゃんの用意してくれたオードブルなど、色々つまみながら飲んでいると一気に眠気が😅


子供たちはもはや勝手知ったる場所なので、あっちいこう!こっちいこう!とおばあちゃんたちを連れ回していました(笑)カエルにカナヘビなどたくさんの虫を見つけてましたカエルヘビ




夜は恒例となった?子ども夜祭りで射的やお菓子すくい、プニプニすくいをして、管理棟近くで手持ち花火をしました😆🎇


翌朝は虫たちの大合唱でお目覚めです(笑)

前日の残りのお肉を食べ(笑)、ホロルの湯によって、少しのんびりしてから帰りました😌♨️


娘はおばあちゃんたちと離れたくない~とそのままひとりでお泊まりとなりました爆笑


おばあちゃんたちも楽しかった~!と言ってくれ、私も良い想い出ができたなぁと嬉しくなりました✨


今度はキャビンに泊まりたい!と言っていたので、またみんなで来たいです~おねがい