「としくんから学んだ100のこと」7/100
『童心に帰る体験』
先日のニコ生のお便り『伝説の保育士 とし先生』がきっかけで語って下さった、みはらし園での想い出。
「童心に帰って楽しんだ。」
「大切なことを思い出した。」
「とし先生って呼ばれてたけど、子供たちが僕の先生のようだった。」
そんなようなことを語って下さったとしくん。
すごくすごく温かかったです😌💕
大人になるにつれて、いろんなことを覚えていくのと引き換えに、子供の頃には持っていた「大切なこと」「大切なもの」を忘れてしまう…。
子供たちと触れ合うことで、童心に帰って楽しむことで、忘れていた「大切なもの」を思い出す…という、すごく貴重な体験をされたのだなぁと思います😌
私も4月からボランティア活動をスタートして、1日に何十人何百人の子供たちと触れ合うきっかけを頂いています。
子供たちが、思いっ切り楽しんで「できた!」って喜んで、何度も何度も繰り返す姿を見て、すごくピュアな気持ちになれるのです。
気づいたら自分も童心に帰って、一緒に楽しんで喜んでる🥰
そんな時間を大切にしていきたいなぁ…と、ニコ生を見てあらためて感じたので、書き残しておきます💓
ニコ生で歌ってくれた『虹のみち🌈』
大好き🥰💓
子供たちの歌声が聴こえてくるような…
優しくてあったかい曲🌈💕
貴重なレコーディング風景のブログも発掘‼️
さくらんぼ🍒繋がりで…こちらも😌
こちらが先でした…😅
『伝説の保育士 とし先生』はこちら😎
どの写真のとしくんも、ほんと優しい笑顔🥰
サングラス😎かけてるのに…不思議🤭💓