「としくんから学んだ100のこと」5/100
『ブログに想いを綴ることの大切さ』
この5ヶ月だけでも、、、
様々なことがありましたね
ブログで結構振り返れるから、、、
あ、ブログって日記みたいでもあり
いいもんですね〜
結構したためてきて、よかったな〜と思います
私も、後からブログを読み返して、
あんなことがあったなぁ…。
あの時は、こんな想いでいたんだなぁ…。
って、しみじみ思ったりします。
特に、としくんにニコ生のお便りを書く時は、自分のブログをあらためて読んでから書くことも多いので、
コンサートのレポとか、としくんへの想いとか、その時その時の自分の悩みや想いを、書き残しておいてよかったなぁ…って思います。
子供が産まれてから、「時間がない」を理由に、ブログを書くことが激減してしまった…💦
コンサートのレポも途中までだったり、下書きのままだったり…。
そのうち記憶が薄れていって、お蔵入り😖
反省です💦💦💦
思い出を残しておく…っていう良さだけじゃなくって、書き出すことで思考の整理や気持ちの整理ができてたなぁ…っていう良さもあったりして…
ブログを書くって大切だなぁって、今更ながら思います。
今は書きたいことが溢れ過ぎてて、頭も心もごっちゃごちゃ😅
書くことで、自分の気持ちと向き合いながら、少しずつ整理していきたいな。
自分の本当の想いや、押し込めたきた想い、大切にしたい気持ちを見つけていけたらいいな。
リブログしたのは…
ミクニバースデー最終日のとしくん。
透け透けおめめにキュン💓
バリエーション豊富な『おはようございます』に、人間模様が垣間見えますね🤭