催涙雨。
七夕の日に降る雨のことを言うらしい。
彦星に逢えないことを悲しむ
織姫の涙雨。
彦としさまに逢えないことを悲しむ
ラブたちの涙雨。
大切な人に逢えないことを悲しむ
全国のみんなの涙雨。
たとえ逢えなくても…
せめて、想いが届きますように…✨
今日も大雨。
せっかくの七夕なのに…🎋
『星空のネプチューン』を
繰り返し聴きながら
6年前の七夕に想いを馳せる✨
あの日、キラキラした貴方に逢えたから
私も元気を取り戻せたよ。
本当にありがとう❣️
あの日のコンサートに声をかけて下さった
Toshloveさんには
本当に感謝しています💕
あれから6年。
随分時間がかかったけど、
私も少しずつパワーを取り戻しつつある。
自分と向き合い、
自分の本当の気持ちを大切にして、
少しずつ前に進んでいるよ。
扉を開いたよ。
貴方の背中を追いながら…。
いつか
としくんへの想いを
としくんの歌の世界観を
つまみ細工で表現したい…。
・
・
・
懐かしい6年前のブログ。
読み返して、また涙が…。
今、としくんが笑顔でいられること
本当に本当に嬉しく思います。
またホールでのコンサートで
としくんの生歌を全身に浴びたいな。
あの日のことを
数日に分けて綴った想い。
七夕の今日、
あらためてシェアさせて頂きます。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
2014/7/7 「Toshl CONCERT PRAY FOR THE STARS」@ヤマハホール
2日間、本当に幸せな時間でした。
共に過ごしてくれた皆さん、本当に本当にありがとう!!
今日はスイーツ巡りをして、今は帰りの新幹線。
興奮冷めやらぬまま、一気にレポ書いちゃいます!!
内容は結構覚えてるつもりだけど、順番が前後してるかも(^^;; ご了承下さいm(_ _)m
…今回のコンサートは、銀座にあるYAMAHAホール。
音響設備も充実してて、ほどよい広さで…
ToshIくんの歌声に包まれ感が半端なかったです。
久しぶりのホールコンサート。
ToshIくん、すごくすごく嬉しそうでした。
今日のToshIくんは、ストールしてなくて、三つ揃いのスーツに身を包み、キッチリキメてました!!
久々のToshIくん、めっちゃかっこよかったー!!(≧ω≦)
それでは、レポスタート!!
開演のチャイム(?)が鳴って、いよいよコンサートスタート!
…と思ってみんなシーンとして待ってたのに、なかなか出てきてくれないから、会場は少しざわつきはじめて(笑)
仕切り直し!
しばらくすると照明が落ちて…まずはピアノやストリングのメンバーが先に登場。
続いてToshIくん登場ー!!
ピアノかマイクに進んでくると思いきや、挨拶する前に、まずは後ろを向いて水を飲む(笑)
「今日は、久しぶりのホールコンサートです。
素晴らしいホールで、またこうして歌うことができて本当に嬉しく思います。
皆さん、来て下さって本当にありがとうございます。」
「…なんだか距離が近いなぁ(苦笑)
こんなに近くで織姫と一緒に過ごせるなんて、彦ToshIは本当に幸せ者です。
…こんな感じでよろしいでしょうか?」
早速ToshIくん節炸裂ー!!(笑)
そんなMC聴いただけで、嬉し過ぎてうるうるしてた私。
なんせ、久しぶりのToshIくんなので。
この空間にいることが嬉しい♥️…>_<…
最初の曲は【星空のネプチューン】
予想通り…というか期待通りのスタートで、前奏が流れはじめたところからすでに涙腺崩壊…>_<…
この曲は大好きな曲だから。
途中からミラーボールが回り始めて、星空に吸い込まれてくような空間。
ToshIくんの生声を1音1音確かめるように噛みしめるように聴きながら、嗚咽…。
後から後から溢れてくる涙をタオルで必死に覆いながら…
心がゆっくりと解けていくのを感じました。
そのまま続けて2曲目【Cherry Blossom】
3年ぶりに聴いたToshIくんの生声は、優しくて、温かくて。
今まで、「ちゃんと胸を張って笑顔で逢いに行けるようになるまでは行かない!」って頑固になってた私の心を、優しく包み込んでくれました…。
最初で全てを出し切ってしまった私(←早っ(笑))
その後は少し落ち着いて聴くことができました。
今聴いて頂いた曲は、【星空のネプチューン】【Cherry Blossom】でした。
次の曲は、随分昔の曲になります。
皆さんがまだ小学生くらいの頃かな…
…中学生…高校生…?主婦…の方もいたかもしれませんね…。
と、どんどん年齢が上がっていくあたりが、ToshIくんMCって感じでしたね(笑)
【HANA~いのちの芽ばえ~】
実は、何年もの間、聴いていなかった曲。
改めて、歌詞の意味を噛み締めながら聴きました。
『誰にも 太陽は いつも降り注ぐよ
あなたのもとへも強く美しく
凍える寒さも嵐もやってくる
だけどきっと咲かせる 君色の花』
客席の方を向いて、みんなに歌うようにリードしてくれたToshIくんの仕草がとっても優しくて…。
なんだかとってもくすぐったい気持ちになったよ(*^^*)
…おっと!
3曲でもう新大阪に到着してしまった…(^^;;
あまりにも久しぶり過ぎて、想いが強過ぎて、あとからあとから想いが溢れてくるよ…>_<…
この調子じゃぁ、どれだけ長~いレポになっちゃうんだろう?(笑)
でも、今回はとことん書くよ!!
ToshIくんの新たなスタート。
そして、私も新たなスタートにしたいから。
ToshIくんが私のスイッチを押してくれた。
モヤモヤしててなかなか浮上できずにいた私を、引っ張り上げてくれた…>_<…
この、今の想いを忘れないように、書き綴らせてもらいます。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
続いての曲は【Grace】
この曲の優しい旋律が大好きで。
あの頃の歌声もすごくいいけど、今のToshIくんの歌声は、深みを増しているというか、慈しみ深いというか…。
うまく表現できないんだけど、歌声の違いというか…ToshIくんの想いの違い…っていうのかな。
ファンを大切に想う気持ちが歌声に滲み出ていて、すごく、すごく、包み込むような優しさを感じました。
続いて…(確かこのタイミングだったと思うけど)、メンバー紹介。
「メンバー紹介をします。」
と言った後、急に譜面をペラペラめくり出して…。
あら?カンペ??名前覚えてないの??(笑)
みんなクスクス笑い出すと、
「なんで笑ってるの?人が一生懸命やってるのに、笑うなんて失礼なだなぁ。」って(笑)
1人1人メンバー紹介。
「ピアノのとし○○。としちゃんね。みんな、としちゃん って呼んでごらん!」
で、みんながとしちゃ~ん!って呼ぶと、ToshIくんが返事する…みたいな(笑)
「名前がみんなかっこいいよね。
たくや とか、せいや とか。3文字っていいよね。僕なんてとしみつだよ?4文字。
タタタタ(としみつの音程で)ってリズムが嫌なんだよね。昭和な感じがして…。」
引き続き紹介していき…よし○○くんの紹介の時、
「よっちゃんね、よっちゃん。しかもね、漢字も一緒なんだよ。にんべんに土土って書くの。」
「こんなに素晴らしいメンバーと演れるのは本当に幸せです。…みんな若いよね。息子みたい(笑)…お父さんも頑張ってます!」って感じのMCが、とても微笑ましかったなぁ(*^^*)
そんなこんなで、和やかにメンバー紹介終了♪(*^^*)
そして、このタイミングかどうか忘れちゃったけど(笑)
「譜面を戻していいですか?」と。
かがんで起き上がろうとした時、「危ねぇ。ヅラが落ちるとこだった。」
……Σ(゚д゚lll)
でも、その後みんな大爆笑!
…というか、まさかそのネタを出してくるとは!
「実はヅラなんです。秘密だよ(小声で(笑))…今日はこんな感じで、いろいろ曝露していきたいと思います。」
「嘘ですけどね。(笑)」
笑っていいのか、笑っちゃいけないのか分からないけど、とにかくツボってしまって…次の曲を聴く態勢にもっていくのに苦労しました(笑)
「…次は以前のリクエストで好評だった曲をいくつかやってみようと思います。」
「リクエストもね、みんなひどいもんですよ。好き勝手言いやがって。」
「この曲は、僕も大好きな曲なんですが…。」
【New York State of Mind(Billy Joel)】
今までも何度か歌ってくれてる曲。
もうね、自分の歌のように歌いこなすあたり、さすがToshIくん。
思わず聴き入ってしまいました。(まぁ、どの曲も聴き入ってますけど(笑))
思わず聴き入ってしまいました。(まぁ、どの曲も聴き入ってますけど(笑))
「次は、随分古い曲になります。
多分、皆さんもまだ生まれていない頃だと思いますが…」
ひとしきり練習した後に歌ってくれたのは・・・
この曲は、ジャージー・・・ジャージー・・・ジャ・・・
ジャジー(Jazzy)な曲なんですよ。」と言いながら、裏拍で手拍子をし始めました。
そして、「みんなできる?」って、みんなにもやらせようとして。
そして、「みんなできる?」って、みんなにもやらせようとして。
「日本人はこのリズムが苦手な人多いんですよ。ちゃんと裏でリズムを取るんですよ。」
って言いながら手拍子して、みんなもToshIくんの後に続いて手拍子!ひとしきり練習した後に歌ってくれたのは・・・
【Fly Me to the Moon】
しっとりと歌い上げるToshIくんの歌声を聴きながら、
なんだかウイスキーでも飲みたくなるような…
そんな雰囲気がとっても素敵でした☆
しっとりと歌い上げるToshIくんの歌声を聴きながら、
なんだかウイスキーでも飲みたくなるような…
そんな雰囲気がとっても素敵でした☆
続いて「次の曲…」と言って、クルッと後ろを振り返り、セトリを確認(笑)
その動きもめっちゃ可愛くて。
みんなが笑うと、「なんで笑うの?」
「まぁ、最近、物忘れがひどくなりまして…。」
誰かが、「ToshI 頑張れー!!」って言うと、
「『頑張れー!』じゃなくて・・・ 『共に頑張ろう!』とか言えないの??」って(笑)
このシチュエーションで『共に』ってのは、思わずクスっと笑っちゃったんだけど・・・
でも、ToshIくんはファンのみんなと『共に』頑張ろうと思ってくれてるんだなぁ・・・っていうのが
感じられて、なんだかとっても嬉しくなりました(ノ_・。)
誰かが、「ToshI 頑張れー!!」って言うと、
「『頑張れー!』じゃなくて・・・ 『共に頑張ろう!』とか言えないの??」って(笑)
このシチュエーションで『共に』ってのは、思わずクスっと笑っちゃったんだけど・・・
でも、ToshIくんはファンのみんなと『共に』頑張ろうと思ってくれてるんだなぁ・・・っていうのが
感じられて、なんだかとっても嬉しくなりました(ノ_・。)
T「続いての曲は・・・イタリア語で歌います。」
みんな「おぉ~~~っ!!(感嘆の声)」
みんな「おぉ~~~っ!!(感嘆の声)」
T「え~っ、『イタリア語で』歌います!!」←めっちゃアピール(笑)
みんな・・・拍手!!
みんな・・・拍手!!
【Nella Fantasia】
いつも高音の伸びが大好きなToshIくんの声なんだけど・・・
テノール歌手のように歌う低音の響きも圧巻!!
ToshIくん凄い!!めっちゃカッコいい!!この声も大好き!!(≧ω≦)
すっごい斬新で、でも、こんな歌い方もできちゃうんだ!!って感動して、
ハートを鷲づかみにされましたね(照)
いつも高音の伸びが大好きなToshIくんの声なんだけど・・・
テノール歌手のように歌う低音の響きも圧巻!!
ToshIくん凄い!!めっちゃカッコいい!!この声も大好き!!(≧ω≦)
すっごい斬新で、でも、こんな歌い方もできちゃうんだ!!って感動して、
ハートを鷲づかみにされましたね(照)
歌い終わると「ちゃんとイタリア語に聴こえた?」ってToshIくん。
「…でも皆さんイタリア語分からないでしょ!?
…僕もあんまり分かりません(笑)」
イタリア語は分からないけど(笑)、
イタリア語で歌い上げたToshIくんの素晴らしさは分かります!!
イタリア語は分からないけど(笑)、
イタリア語で歌い上げたToshIくんの素晴らしさは分かります!!
そんな感じで、リクエスト曲のコーナーは終了~♪
「ほんとはココでインターミッション(休憩)を取るんだけど・・・
僕は休みません!!皆さんを休ませません!!(笑)」
で、恒例になりつつある、『プレゼント企画』
チケットの半券をToshIくんが引いて、5人の人にプレゼント。
で、恒例になりつつある、『プレゼント企画』
チケットの半券をToshIくんが引いて、5人の人にプレゼント。
「まず最初は、Tシャツ!
YOSHIKIサンフランシスコ公演に行った時に買ってきたんですよ。」
YOSHIKIサンフランシスコ公演に行った時に買ってきたんですよ。」
「YOSHIKIグッズに並ぶ列の横で、
だれも並んでないサンフランシスコ シンフォニーのグッズを買いました。
だれも並んでないサンフランシスコ シンフォニーのグッズを買いました。
・・・YOSHIKIのグッズには並んでないよ。
さすがにそれはできないでしょ。
YOSHIKIのTシャツ下さい!って言えないでしょ。」
私は『YOSHIKI』って聞こえたんだけど、どうやら『よっぴ』って言ってたみたい(〃∇〃)
可愛すぎる~!!仲良しすぎる~!!(///∇//)
私は『YOSHIKI』って聞こえたんだけど、どうやら『よっぴ』って言ってたみたい(〃∇〃)
可愛すぎる~!!仲良しすぎる~!!(///∇//)
プレゼントは5つほどあって、1つ目は二階席の方が当たったので取りに来れなかったんだけど、
2人目の方には「取りに来るの?」って聞いて…
前に取りに行くと「刃物とか持ってないよね??」って。
時事ネタを入れてきたのか、本音も入ってるのか・・・
ちょっと心配にもなったけど・・・
でも、こうしてまた、ファンとのふれあいの場を作ってくれて、
ファンを楽しませよう、喜ばせよう!!って想ってくれてるのが伝わってきて、
本当に、感無量でした・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
2人目の方には「取りに来るの?」って聞いて…
前に取りに行くと「刃物とか持ってないよね??」って。
時事ネタを入れてきたのか、本音も入ってるのか・・・
ちょっと心配にもなったけど・・・
でも、こうしてまた、ファンとのふれあいの場を作ってくれて、
ファンを楽しませよう、喜ばせよう!!って想ってくれてるのが伝わってきて、
本当に、感無量でした・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ToshIくんも「海外に行ってもね、みんなのこと考えてるんですよ。」って言ってくれたし♪
「YOSHIKIのコンサートでも、『ToshIもうちょっと歌って♪』(←YOSHIKIのモノマネで)
ってYOSHIKIから言われたけど、『グッズ買いたいから…』って断ったんですよ。」って(笑)
ってYOSHIKIから言われたけど、『グッズ買いたいから…』って断ったんですよ。」って(笑)
途中、「椅子ないの?僕だけ頑張ってるのに・・・なんで椅子ないの??」
とかいろいろ言いながらも、楽しそうなToshIくん。
なんだか嬉しいね。
最後の1つは、くじ引きではなく、『ジャンケン大会!!』
「はぁ~い、みんな立って!!」
「・・・2階席も参加するの?? 大丈夫?起きてる??」
みんな「大丈夫~~!!」
T「話しかけないでくれる?友達じゃないんだから。」相変わらずドSなToshIくん(笑)
ジャンケン・・・私は予想通りスグに負けちゃったけど・・・(笑)
ToshIくん、強いね。3回ぐらいでほぼ全滅。
「めんどくさいから、次で決めるよ!!」
で、全滅すると「ざまぁ~みろ!!」ってめっちゃ嬉しそうなToshIくん。
毒舌になりながらも楽しんでるToshIくんの姿、本当に嬉しかったな。
で、最後のプレゼントは、ToshIくんのサングラスだったの!
当たった人は前に出てきて、ToshIくんにかけてもらってる!!キャー(≧ω≦)
しかも、「交換する??」って言いながら、ToshIくんは自分のサングラスを外すフリをして・・・。
あぁ・・・。私が当たってたら、間違いなく倒れるわ・・・。(笑)
そんなこんなで、プレゼント企画も終了~~!!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
前回書き忘れてたんだけど・・・(どのタイミングか忘れちゃったんだけどf^_^;)
「何かしゃべって!」って、ピアノのとしちゃんにマイクを渡してムチャ振りするToshIくん。
困っているとしちゃんをよそに、しきりに耳に手を当てるしぐさをしたり、
ペットボトルをこそこそ隠しながら飲んだり・・・。
そのしぐさがめっちゃ可愛かった☆
でも、何やってるんだろう??って、分からずにいたのね。
そしたらなんと!
かの有名な(?笑)、号泣議員のマネだったようです!!(←後から知った(笑))
ToshIくん、なかなか旬なネタ入れてきますねぇ。
私も、ついていけるようにいろいろとアンテナ張り巡らせておかなくちゃf^_^;
そして、続いては・・・お待ちかねの・・・?(笑)
この曲はね、聴く度にじわじわ魅力が伝わってくるというか・・・
心にしみてくるんですよね。
で、初めて生で聴いて・・・ますます好きになりました☆
最後はみんなでラララ…で大合唱♪♪
歌い終わるとToshIくんが
「みんな、よくできました!
この曲は、もう、何度も何度も・・・数え切れないくらい聴き続けている曲だけど、
聴くたびに、心にしみる曲。
私は、ToshIくんが歌うYOSHIKIの曲が、一番好きなんだなぁ・・・と、あらためて実感。
・・・この頃には、ToshIくん、高音を出すのが辛そうになってて・・・
あまり長く伸ばさずに歌ったりしてたから、ちょっと心配だったけど、
最後まで歌いきってくれて、本当にありがとう…>_<…
歌い終わると、深くお辞儀をして、退場していきました。
会場は、大きな大きな拍手を、ToshIくんに送り続けました。
随分間があいてしまってごめんなさい!!
ToshIくんの本を読む前に、レポを完成しておきたい!
・・・それでは、ToshIくんのコンサートレポ、ラストまで行きます☆
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
そして最後に・・・
でも、もちろん悲しみの涙なんかじゃなくって・・・
やっとこれからは、ToshIくんが、ToshIくんらしく生きていけるようになるんだな・・・
って、感無量の涙。
鳴り止まない拍手から、みんなも同じ想いでいることが伝わってきて、
本当に本当に嬉しくて・・・( p_q)。
ほんと、言葉にならない。
ただただ、「ありがとう。」
【ここに生きる】
私、都庁以降のイベントは全然行けてなかったから、
今回、初の『敬礼!!』 だったの!!
めっちゃ嬉しい(≧ω≦)
まずは、ToshIくんの号令に合わせて、敬礼の練習から。
「敬礼っ!!なおれ!!敬礼っ!!なおれっ!・・・遅い!!」
「もう一回。敬礼っ!!なおれっ!! 前ならえっ!!」
私、都庁以降のイベントは全然行けてなかったから、
今回、初の『敬礼!!』 だったの!!
めっちゃ嬉しい(≧ω≦)
まずは、ToshIくんの号令に合わせて、敬礼の練習から。
「敬礼っ!!なおれ!!敬礼っ!!なおれっ!・・・遅い!!」
「もう一回。敬礼っ!!なおれっ!! 前ならえっ!!」
…前ならえ!?(笑)
その後もいろいろと細かくご指導頂き・・・(笑)
「間奏の間は行進するんだよ!回る時は時計回りね!!
僕はね、昨日捻挫しちゃったから、あんまり足を高く上げられないんだよね・・・。」って。
その後もいろいろと細かくご指導頂き・・・(笑)
「間奏の間は行進するんだよ!回る時は時計回りね!!
僕はね、昨日捻挫しちゃったから、あんまり足を高く上げられないんだよね・・・。」って。
「舞い上がり~~ のところは、こうやって舞い上がるんだよ!」って、
両手をパタパタさせて飛び上がる姿がめっちゃ可愛くて(〃∇〃)
誰かが、「ふなっし~みたい!ふなっし~やって!!」って言うと、
「僕も今、ふなっし~やってしまいそうだったよ。グッとこらえたよ。」
って、めっちゃ楽しそうなToshIくん(笑)
ふなっし~、やってくれてよかったのにぃ~(笑)
歌っている間も、本当に楽しそうで。
見ているこっちも楽しくなるし、この曲自体が、すっごく元気になれる曲。
聞けてよかった!!
「次の曲は・・・新曲をやります!」
【未来をEYEしてる】両手をパタパタさせて飛び上がる姿がめっちゃ可愛くて(〃∇〃)
誰かが、「ふなっし~みたい!ふなっし~やって!!」って言うと、
「僕も今、ふなっし~やってしまいそうだったよ。グッとこらえたよ。」
って、めっちゃ楽しそうなToshIくん(笑)
ふなっし~、やってくれてよかったのにぃ~(笑)
歌っている間も、本当に楽しそうで。
見ているこっちも楽しくなるし、この曲自体が、すっごく元気になれる曲。
聞けてよかった!!
「次の曲は・・・新曲をやります!」
「この曲は、ロート製薬50周年のために書かせて頂いた曲です。
今日は、ロート製薬の社長さんも来て下さってるんですよ。」
と、2階席中央に座っていらっしゃった社長さんが紹介されて、
みんな、拍手!!
と、2階席中央に座っていらっしゃった社長さんが紹介されて、
みんな、拍手!!
「社長さんもレコーディングに参加してくれてるんですよ。
最後のラララ・・・のところで、一緒に歌ってもらってます。
よく耳を澄まして聴いてもらうと分かりますよ。ちょっと音外してますけどね(笑)」
ロート製薬・・・って聞くと、昔のことがいろいろと思い出されて、
ちょっと身構えちゃうんですけどね・・・
でも、社長さんと、すごくいい関係で仲良くされてる様子が伝わってきて、
なんだかホッと安心したりもしました。
最後のラララ・・・のところで、一緒に歌ってもらってます。
よく耳を澄まして聴いてもらうと分かりますよ。ちょっと音外してますけどね(笑)」
ロート製薬・・・って聞くと、昔のことがいろいろと思い出されて、
ちょっと身構えちゃうんですけどね・・・
でも、社長さんと、すごくいい関係で仲良くされてる様子が伝わってきて、
なんだかホッと安心したりもしました。
この曲はね、聴く度にじわじわ魅力が伝わってくるというか・・・
心にしみてくるんですよね。
で、初めて生で聴いて・・・ますます好きになりました☆
最後はみんなでラララ…で大合唱♪♪
私も一生懸命歌いましたよ!
会場が一体になって…みんなの歌声が心地よく包み込んでくれて…温かな空間でした♪(*^^*)
歌い終わるとToshIくんが
「みんな、よくできました!
それでは、ご褒美にX の曲やります。」って☆(≧ω≦)
会場、「キャーキャー」って大興奮!
「急に奇声を発しない!!」って言いながらも、ToshIくんも嬉しそう♪
【CRUCIFY MY LOVE】
私、この曲が大好きで…。
胸が締め付けられるような苦しさも、切なく心に突き刺さる歌声も、
今日はなんだかとても愛おしい……>_<…
今日はなんだかとても愛おしい……>_<…
静かに涙が頬を伝って落ちていきました…。
「・・・次の曲が最後の曲になります。」
「・・・いろいろありましたが・・・・
またこうして、素晴らしいホールでコンサートができること、
本当に幸せだと感じています・・・。
本当にどうもありがとう!!」
「・・・次の曲が最後の曲になります。」
「・・・いろいろありましたが・・・・
またこうして、素晴らしいホールでコンサートができること、
本当に幸せだと感じています・・・。
本当にどうもありがとう!!」
【Tears】
この曲は、もう、何度も何度も・・・数え切れないくらい聴き続けている曲だけど、
聴くたびに、心にしみる曲。
私は、ToshIくんが歌うYOSHIKIの曲が、一番好きなんだなぁ・・・と、あらためて実感。
・・・この頃には、ToshIくん、高音を出すのが辛そうになってて・・・
あまり長く伸ばさずに歌ったりしてたから、ちょっと心配だったけど、
最後まで歌いきってくれて、本当にありがとう…>_<…
歌い終わると、深くお辞儀をして、退場していきました。
会場は、大きな大きな拍手を、ToshIくんに送り続けました。
随分間があいてしまってごめんなさい!!
ToshIくんの本を読む前に、レポを完成しておきたい!
・・・それでは、ToshIくんのコンサートレポ、ラストまで行きます☆
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
アンコールの拍手に応えて、意外と早く再登場してくれたToshIくん。
演奏してくれたのは・・・
演奏してくれたのは・・・
【Endless rain】
しかも・・・ToshIくんの弾き語りで・・・(≧ω≦)
ToshIくんのピアノは、YOSHIKIとはまた違った良さがあるよね。
YOSHIKIのピアノは独特の空気をまとった美しい旋律。
ToshIくんは温かくて可愛らしい・・・というか優しい音色。
どちらも好き。
この日の音色からは・・・
ToshIくんがファンを想う気持ちが、すごく、すごく、伝わってきた。
温かく包み込んでくれるような優しさ。
ミラーボールが回り始めて・・・キラキラ輝く星空を見上げながら、
会場のみんなと大合唱。
今、この空間にいられる幸せと、心をそっと抱きしめてくれるような
ToshIくんの歌声を聴きながら、涙が止まりませんでした・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
感動の中、曲が終わり・・・
ToshIくんがひとこと。
しかも・・・ToshIくんの弾き語りで・・・(≧ω≦)
ToshIくんのピアノは、YOSHIKIとはまた違った良さがあるよね。
YOSHIKIのピアノは独特の空気をまとった美しい旋律。
ToshIくんは温かくて可愛らしい・・・というか優しい音色。
どちらも好き。
この日の音色からは・・・
ToshIくんがファンを想う気持ちが、すごく、すごく、伝わってきた。
温かく包み込んでくれるような優しさ。
ミラーボールが回り始めて・・・キラキラ輝く星空を見上げながら、
会場のみんなと大合唱。
今、この空間にいられる幸せと、心をそっと抱きしめてくれるような
ToshIくんの歌声を聴きながら、涙が止まりませんでした・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
感動の中、曲が終わり・・・
ToshIくんがひとこと。
「え~…、Endless rain という曲を聴いて頂きました。・・・新曲でした。」
「なんでやねん!!(笑)」
って思わずつっこみそうになりましたよ(笑)
って思わずつっこみそうになりましたよ(笑)
・・・そうそう、どこで話してくれたか忘れちゃったんだけど、
8月にZeppで行われるライブのメンバー、SUGIZOが集めてくれたんだって!!
「『ToshIさんがロックやるんなら、オレ、最高のメンバー集めますよ!』
って、杉様が、眉間にしわ寄せて、髪クルクルしながら言ってくれました。」
と、嬉しそうに語ってくれたよ。
と、嬉しそうに語ってくれたよ。
そして最後に・・・
「今日は、みなさんに重大発表があります・・・。」
ちょっとかしこまって、ファンのみんなの方を向いてピアノの椅子に座るToshIくん。
・・・・・・・
何なの??
歌うの辞めちゃうとか??それだけはやめて!!
・・・もしかして、結婚?子供??(←これね、新曲聴いた時、やけにお父さん目線に感じたのでf^_^;)
ドキドキドキドキ・・・・
ToshIくんの口から出てきた言葉は・・・
ちょっとかしこまって、ファンのみんなの方を向いてピアノの椅子に座るToshIくん。
・・・・・・・
何なの??
歌うの辞めちゃうとか??それだけはやめて!!
・・・もしかして、結婚?子供??(←これね、新曲聴いた時、やけにお父さん目線に感じたのでf^_^;)
ドキドキドキドキ・・・・
ToshIくんの口から出てきた言葉は・・・
「・・・この1年、実は本を書いていたんです。」
「・・・そのタイトルは『洗脳』です。」
あまりにもストレートなタイトルに、本当に胸が苦しくなりました。
その一方で、「歌うのは今年で最後にします・・・」みたいな発表じゃなくて
安心している自分もいました。
タイトルを発表した瞬間、なぜか、会場の一部から笑いが起きました。
私は「えっ?なんで??(怒)」って思ったけど、
きっと、あまりの衝撃に、冗談だと思いたかったのかもしれないね・・・
ToshIくんは、「笑い事じゃないんですよ。」と静かに言ったあと・・・
「いろいろと紆余曲折があり…いろんな経験をしてきました。
その経験を本にしなければ…という想いがあって。
あまりにもストレートなタイトルに、本当に胸が苦しくなりました。
その一方で、「歌うのは今年で最後にします・・・」みたいな発表じゃなくて
安心している自分もいました。
タイトルを発表した瞬間、なぜか、会場の一部から笑いが起きました。
私は「えっ?なんで??(怒)」って思ったけど、
きっと、あまりの衝撃に、冗談だと思いたかったのかもしれないね・・・
ToshIくんは、「笑い事じゃないんですよ。」と静かに言ったあと・・・
「いろいろと紆余曲折があり…いろんな経験をしてきました。
その経験を本にしなければ…という想いがあって。
途中、ストレスで激太りしたりもしましたが、けじめとして書きました。」
そう、語ってくれました。
そう、語ってくれました。
ToshIくんの言葉を聴いて、胸が苦しくて、苦しくて、涙が止まりませんでした。
壮絶な過去と向き合った1年間。
どんなに辛かっただろう・・・。
自分自身の過去と向き合っていく作業って、私たちでも辛いのに・・・
耐えられないほどの苦しみを味わい続けた過酷な日々を想い出すことは、
吐き気がするほど、辛く苦しい作業だったと思う。
でも、1冊を書き上げたからこそ、今日の、この笑顔があるのだろう。
一時期感じていたファンとの心の隔たりが今日は全く感じられなかったのも、
何か吹っ切れたような清々しさや、ファンを愛おしむような温かさが感じられたのも、
1つ、大きな壁を乗り越えたからなんだと思う。
本当に、本当に、お疲れさま。
よく、最後まで書き上げたね( p_q)。
・・・その本が、昨日、私の手元に届きました。
涙なしでは読めないと思う。
頭痛も吐き気も・・・激しく襲い掛かってくるかもしれない。
それでも、ToshIくんの味わってきた苦痛に比べれば、
痛くもかゆくも何ともない。
・・・正直、読むのが怖いけど、読みます。
受け止めなきゃ。
・・・いや、受け止めてあげたい。
X JAPANが復活する前、向き合えなかった自分がいるから・・・
その時の分まで、ちゃんと向き合いたいと思う。
ToshIくんが大好きだから・・・。
ToshIくんは、強い人だね。
とっても繊細だけど、とっても純粋だけど、とっても芯の強い人。
そんなToshIくんを、これからも、ずっとずっと応援し続けるよ。
微力だけど、できる限り、力になるよ。
もう二度と、ToshIくんの笑顔が、壊れないように・・・。
全力で支えていくからね。
・・・そして、ラストの曲。
「最後に・・・想いのつまった大切な曲、聴いて下さい。 【雨音】」
あぁ、やっぱりこの歌を歌うんだね。
戻ってきた、あの時の想いをかみ締めるように・・・。
ToshIくんは、ゆっくりと、語るように歌ってくれました。
途中、ピアノの音を外したり、高音で裏返ったり・・・
ToshIくん、泣いてる??大丈夫??( p_q)。って
すごく不安になったけど・・・
心に降り注ぐ、慈悲の雨のような優しいピアノと歌声でした。
歌い終えたToshIくんに、会場からは盛大な拍手!!
「また、こうして素敵なホールで歌えること、本当に嬉しく想います。
本当にありがとう。」
深々と頭を下げるToshIくんの姿を見て、さらに涙が溢れてきて・・・
どんなに辛かっただろう・・・。
自分自身の過去と向き合っていく作業って、私たちでも辛いのに・・・
耐えられないほどの苦しみを味わい続けた過酷な日々を想い出すことは、
吐き気がするほど、辛く苦しい作業だったと思う。
でも、1冊を書き上げたからこそ、今日の、この笑顔があるのだろう。
一時期感じていたファンとの心の隔たりが今日は全く感じられなかったのも、
何か吹っ切れたような清々しさや、ファンを愛おしむような温かさが感じられたのも、
1つ、大きな壁を乗り越えたからなんだと思う。
本当に、本当に、お疲れさま。
よく、最後まで書き上げたね( p_q)。
・・・その本が、昨日、私の手元に届きました。
涙なしでは読めないと思う。
頭痛も吐き気も・・・激しく襲い掛かってくるかもしれない。
それでも、ToshIくんの味わってきた苦痛に比べれば、
痛くもかゆくも何ともない。
・・・正直、読むのが怖いけど、読みます。
受け止めなきゃ。
・・・いや、受け止めてあげたい。
X JAPANが復活する前、向き合えなかった自分がいるから・・・
その時の分まで、ちゃんと向き合いたいと思う。
ToshIくんが大好きだから・・・。
ToshIくんは、強い人だね。
とっても繊細だけど、とっても純粋だけど、とっても芯の強い人。
そんなToshIくんを、これからも、ずっとずっと応援し続けるよ。
微力だけど、できる限り、力になるよ。
もう二度と、ToshIくんの笑顔が、壊れないように・・・。
全力で支えていくからね。
・・・そして、ラストの曲。
「最後に・・・想いのつまった大切な曲、聴いて下さい。 【雨音】」
あぁ、やっぱりこの歌を歌うんだね。
戻ってきた、あの時の想いをかみ締めるように・・・。
ToshIくんは、ゆっくりと、語るように歌ってくれました。
途中、ピアノの音を外したり、高音で裏返ったり・・・
ToshIくん、泣いてる??大丈夫??( p_q)。って
すごく不安になったけど・・・
心に降り注ぐ、慈悲の雨のような優しいピアノと歌声でした。
歌い終えたToshIくんに、会場からは盛大な拍手!!
「また、こうして素敵なホールで歌えること、本当に嬉しく想います。
本当にありがとう。」
深々と頭を下げるToshIくんの姿を見て、さらに涙が溢れてきて・・・
でも、もちろん悲しみの涙なんかじゃなくって・・・
やっとこれからは、ToshIくんが、ToshIくんらしく生きていけるようになるんだな・・・
って、感無量の涙。
鳴り止まない拍手から、みんなも同じ想いでいることが伝わってきて、
本当に本当に嬉しくて・・・( p_q)。
ほんと、言葉にならない。
ただただ、「ありがとう。」
カーテンコールで流れていた【Say I love you】
いつまでも、余韻に浸っていたかったな・・・(*v.v)。
この空間を共有させてもらえて、本当に本当によかった( p_q)。
来てよかった。来れてよかった。
私に、ToshIくんに逢いにいくパワーを下さったみなさんに、
本当に感謝しています。
本当に、本当に、ありがとう。
そして・・・長いレポ、最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
-完-
いつまでも、余韻に浸っていたかったな・・・(*v.v)。
この空間を共有させてもらえて、本当に本当によかった( p_q)。
来てよかった。来れてよかった。
私に、ToshIくんに逢いにいくパワーを下さったみなさんに、
本当に感謝しています。
本当に、本当に、ありがとう。
そして・・・長いレポ、最後まで読んでくれて、本当にありがとう。
-完-