桜 奈良 又兵衛桜(本郷の瀧桜) & 明日 | としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

大阪は、今日は雨雨


でも、今、外を見たら、雨はあがったみたい。


この後は、天気は回復するみたいだから・・・嬉しいなにこ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


先週、奈良に桜を見に行ってきました桜咲く

久々のドライブくるま


毎年見に行ってる、奈良県大宇陀にある、『又兵衛桜sakura03


私の、一番のお気に入りの枝垂れ桜です。



今回は、到着したのが、ちょうど日が落ちた頃。

4月後半だというのに、少し肌寒いくらいでした。



まずは、駐車場に停めて、近くにある『北向地蔵桜』 を見に音譜
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

空には、うっすらと月も出ていました。

正面から見ると、また素敵だね星
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


続いて・・・

まずは、ちょっぴり腹ごしらえにこ(笑)
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

テントで地元の特産品が売っていたので、

こんにゃくの田楽 と 草もち をGETラブ

(毎年食べてますが・・・(笑))



振り返ると、『又兵衛桜sakura03


毎年見てるけど、いつも存在感に圧倒されます。
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

この桜ね、正面から写真を撮ると、

大きすぎてカメラにおさまらないんだよね(笑)


それぐらい、大きく枝を広げた、偉大な桜です。

樹齢300年の風格と気高さが感じられます。

なんちゃって主婦の~夢に向かって~
心が研ぎ澄まされて、背すじがピンっと伸びる思いです。



今年は、ライトアップはされていませんでしたが、

月明かりの下で見る又兵衛桜も、また趣深いものがありました。

なんちゃって主婦の~夢に向かって~


・・・残念ながら、私のカメラでは、桜・・・見えませんね涙

月の真下に、又兵衛桜が枝を広げています。


右下にうっすら白く見えているのは、木蓮の花です。



最後に・・・近くの旅館の横に咲いていた桜。
なんちゃって主婦の~夢に向かって~
旅館の明かりに照らされて、とても綺麗でした星


・・・いよいよ明日は、ToshIくんのチャリティーコンサート

大阪公演の日です。


ずっと悩み続けて、やっと今、結論を出しました。

昼だけでなく、夜のディナー&ライブも行くことにします。


そうすることで、私も、何かが変わるかもしれない。

・・・いや、変えたい。


今から、夜の部のチケットを買いに行こうと思います。


・・・でもまだ、会える実感がありません。


すごく、ドキドキしています。


『もうすぐToshIくんに会える!!ラブ』 

・・・そういうドキドキじゃなくて。


『明日、本当にToshIくんに会うことができるかな?』


『無事に、ToshIくんのもとにたどり着けるかな?』


そういうドキドキ。



どうか、明日という日が、無事にやってきますように祈ハート