神戸でグルメ満喫♪ ~ひと足早いX’mas②~ | としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

実は、ルミナリエを見る前に、ちょっと寄り道してましたにこ(笑)


こちら↓
なんちゃって主婦の~夢に向かって~
美侑(Miu)というケーキ屋さんドキドキ



喫茶がいっぱいだったので、こちら↓をテイクアウト。

なんちゃって主婦の~夢に向かって~


・・・どこで食べるつもりですか??(笑)




・・・はい、ルミナリエを待つ中、道端でパクッとイシシチョキ



中に丸ごと栗が入ってて、底のスポンジもふわふわで美味ラブ



お土産に買ったこちらも、美味しかったですドキドキ
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

なんちゃって主婦の~夢に向かって~



そして、いざ、ルミナリエへ!!


ルミナリエの様子は、前記事をご覧下さいにゃんこ → 神戸ルミナリエ




そして、ルミナリエの後は・・・やっぱり、晩ごはん!!(笑)


ほんとは、神戸牛の鉄板焼きでも・・・と思ったけど、予約で満席涙



カジュアルなイタリアンのお店、イルコッコに行きましたナイフとフォーク星


まずはワインで乾杯赤ワイン
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

旦那は白ワイン、私はサングリア。



前菜の盛り合わせ
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

トリッパとかテリーヌとか・・・美味しくてワインが進みますラブ



赤ワインをボトルで追加~~(笑)
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


パスタは・・・きのこのガルガネッリナイフとフォーク星
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


濃厚なポルチーニの風味がたまらなぁ~い嬉しいwアップアップ



そして、炭焼き野菜とイベリコ豚のカルビ
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

イベリコ豚も美味しかったけど・・・


野菜が・・・甘みがあって、めっちゃ美味しかったですドキドキ



お店を出た後は・・・



にしむら珈琲の建物を通り過ぎ・・・
なんちゃって主婦の~夢に向かって~




↓こちらのバーへ星
なんちゃって主婦の~夢に向かって~



コンクリート作りの建物は、天井が高くって開放的。



間接照明の、落ち着いた店内。


カウンターには、ふかふかの革張りのソファーがにへラブラブ



贅沢な空間ぽっ



旦那はアイラモルトを。
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


確か、ラフロイグとラガブーリンを飲んだんだっけなぁ。





私は、『マンゴー系のカクテルを・・・』 とオーダー。



昔は、バーでカクテルを頼む時、『メニューもないのに、


どうやって頼んだらいいの~汗』って、いつもおどおどしてたけど・・・



最近は、その時の気分で好みだけ伝えて、


どんなカクテルが出てくるかなぁラブ と楽しめるようになりましたラブラブ




そして今回、出てきたのがこちら↓


なんちゃって主婦の~夢に向かって~


もうねぇ、薔薇の花にやられちゃいましたわぉハート


うっとり眺めて・・・写真撮って・・・また眺めて・・・にへ



飲む前から、かなりの評価でしたラブアップアップ(笑)


もちろん味もめっちゃ美味しくって、大満足ドキドキドキドキ



ゆっくり、ゆ~っくり、味わって飲みました>w<ラブラブ




なんちゃって主婦の~夢に向かって~

チーズの盛り合わせをつまみながら・・・


ゆったりと過ごす極上のひと時ぽっ



ふかふかのソファーが、ほんとうに心地よくって・・・にへ


このままず~っと語り合っていたい気分・・・ハート



なんだか、ひと足早いX’masを味わった気分ドキドキ






・・・ところで、今何時かなぁ??



まだまだ全然余裕があるつもりで、かばんの中にある携帯の時計を見ると・・・




・・・(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) え゛っ!?



なんと、もう22時半近く!!



いやぁ、大阪だったらまだまだ全然余裕なんですけどね・・・


ココは神戸なので、大阪まで帰らなければなりません(笑)




でも、バタバタした様子は見せずに、優雅に(?)お会計(笑)



・・・雰囲気壊しちゃったら、いけないですもんねぇぽっ (・・・内心は・・・・汗)



そんな中、『○○茶をどうぞ願い』 と、素敵なカップが出てきましたドキドキ
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


『温かい紅茶で、ホッと心を落ち着かせてから帰ろう音譜



そう思いながら、ありがたくひと口頂いた瞬間・・・


『ん゛はてな・・・しょっぱいっビックリマークひゃ~・・・ビックリ


なんとか声に出さずにこらえましたが、かなりの衝撃でした(笑)



紅茶だと思って飲んだのは、実は 「梅昆布茶」 でしたぁ~汗☆



お酒の後にすっきりと・・・という粋な計らいも、


私たちにかかると、こんなオチに・・・(笑)




でも、何度も通いたくなるような、本当に居心地のいいバーでしたにこハート




帰りの電車が、途中までしかなくなってしまったのは、


言うまでもありません・・・・苦笑(笑)




P.S. もしかして・・・?と思って、家に帰ってから調べてみると・・・


     このバーは安藤忠雄氏の設計した建物なんだってラブ


     どうやら私たち、安藤忠雄建築とかなり相性がいいみたいドキドキ