お正月が明けて・・・
一週間仕事しんどかったぁ~~
ちょっと間があいてしまってごめんなさい
浜松帰省レポ(?)同窓会編、お待たせしました~
1/2に 高校の同窓会に行ってきました
・・・12月の半ばに届いた、同窓会のお知らせメール
行こうかどうしようか、ずっと悩んでたんやけど、
今回は 担任の先生も来る って聞いて、
せっかくだからみんなに会いに行こう って決めて・・・
返事したのが 12/29 (笑)
遠慮がちに、『まだ、参加できる?』 ってメールすると、
『まだ 大丈夫です(笑)』 って。
ほんと ありがと
当日は、浜松駅で親友と待ち合わせして、お店へGO
お店の中に入ると・・・あぁ~、みんないるいるぅ~
『全然変わってないね~~』
一気に高校生に戻っちゃいました~
十数年ぶりに会う先生も、全然変わってなくって
あっ、でも 今、校長先生やってるんだって
出世したねぇ~
どうやら かなり山奥の学校らしくて、家から通えないから、
山奥で 大自然と昆虫に囲まれながらの 単身赴任生活 を
満喫しているみたいです(笑)
クラスメイトも、自分のやりたい道に進んでバリバリ働いてるコや、
『子供は可愛いよ~』って、
優しいお母さんの顔になってるコ etc.・・・
みんなの話聞いてるだけで、とっても楽しかったなぁ
みんなそれぞれ頑張ってて、『私も頑張らなきゃ~』 って、
いっぱいパワーをもらった
二次会では、さらに仲良しだったバスケ部メンバーで、
まったりと語り合っていました
やっぱり、3年間一緒だった仲間はいいねぇ
ほんと、懐かしく 和やかな時間を過ごせて幸せでした
頑張って帰った甲斐があったなぁ~
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
夜中に母親の家に帰り着き・・・
次の日のお昼には、大阪に向かう電車に乗っていました
旦那へのお土産もいっぱい買って・・・
出世城である、浜松城にちなんで作られた 浜松のお酒
旦那がもっともっと出世しますように・・・(笑)
お土産買い過ぎたため・・・
帰りは新幹線で帰れず
鈍行で 4時間半かけて帰ってきましたぁ~~~
(笑)