金沢の味覚 満喫☆ | としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

としくんの背中を追って生きるゆかりんのブログ

2008年4月
としくんの旧ブログスタートをきっかけに始めました。

夢に向かう途中のゆかりんが綴る、としくんのこと。
ぼちぼち復活します。

過去のとしくんレポは、できる限りLOVEさんたちに共有したいです。
リライトして公開していきますのでお待ち下さいね!

Xのカウントダウンライブのチケット争奪戦に参加した皆さま、


昨晩は本当にお疲れさまでした~^-^;



なかなかアクセスできなくて、私も、夜中まで携帯片手に格闘!!


おかげで、昼夜逆転!? してしまったかも・・・顔




結果発表まで落ち着いて待つために・・・


今日は旅レポ続き、行くねウインク音譜





1泊目の長野から、急遽 2泊目は金沢に(笑)



金沢のビジネスホテルに到着すると、早速、


腹ごしらえに、金沢の繁華街へと繰り出しました~顔オンプ




片町のメインストリートを、あえて1本外した 静かな道へ。




しばらく ぶらぶら歩いていると、『おっひらめき電球ココ良さそう>w<音符


っていう店を発見!!にゃんこ星



旦那とも意見が一致したので、このお店に決定~!!嬉しいwラブラブ





ちょうどお店の1周年で、ワイワイにぎわってて、


よそ者が入って大丈夫かなぁ・・・?って思ったけどOKでした顔音符




さっそく注文にこ


やっぱり金沢にきたら、その土地ならではのお酒と料理でしょラブ



旦那は 菊姫日本酒 を注文し、
なんちゃって主婦の~夢に向かって~



私は 天狗舞梅酒をチョイス星
なんちゃって主婦の~夢に向かって~



スッキリした味わいで、美味しかったぁドキドキ




やっぱりこの時期は寒ブリが食べたいね~>w<ラブラブ 



そう思ってたんですが、残念ながら 『ぶり大根』は売り切れにゃんこ



でも、お造りの盛り合わせで、


た~っぷり脂ののった 寒ブリをいただきましたぁドキドキ
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

ホタルイカの沖漬けも、酒の肴には最高!!いぇい>w<



カリッカリの鳥の唐揚げも、ゆず胡椒をつけて美味しく


いただきましたぁ顔 (写真忘れちゃったケド・・・)




そして、『これは外せないでしょポイント星』 と選んだのは、


加賀野菜の天ぷらにゃんこ音譜



手前の 金時草 が、かなり目立っております(笑)
なんちゃって主婦の~夢に向かって~

後ろの方に、加賀れんこん、五郎島金時が隠れてまぁすねこ



塩をつけて、サクッと美味しくいただきましたにこ



金時草、一番気になってたのに、味の記憶がない~っ泣


でも、加賀れんこんの歯ごたえと、五郎島金時の甘さは、


めっちゃ美味しくって、かなり印象に残ってます!!顔






お酒を飲みながら、まったりと過ごし・・・





せっかくやから、二軒目行こうか顔音譜 っと、またブラブラ歩く






二軒目は、ラーメン屋さん・・・?



結構落ち着いた店内。



まずはドリンク・・・旦那は今回はビールビール



私はなんだか今日は梅酒気分だったので、


ここでは 加賀鳶梅酒をチョイス星
なんちゃって主婦の~夢に向かって~


今回は、さっきのお店の梅酒と正反対で、かな~り濃厚。


それもそのはず、原酒 って書いてましたからにこ


でも、甘くて濃い梅酒を、ちょっとづつ飲むの、好きなんだぁドキドキ





そしてお料理。


ラーメン以外にも、居酒屋っぽいメニューが結構ありましたぴん!



そんなにたくさんは食べられないので、



チャンジャと、ラーメン1つを 旦那と分け分け。




チャンジャ!! 見るからに辛そうメラメラ(笑)
なんちゃって主婦の~夢に向かって~



うんうん。辛ぁ~~~い!!苦笑 でも病みつきになるにこ




そして、確か・・・ネギ醤油ラーメンらーめん  だったはず(笑)
なんちゃって主婦の~夢に向かって~



これね、かなり美味しかったぁ~嬉しいwラブラブ


深みのある醤油味も、私好みだったし、ネギが美味しかった!! 



ネギは一回炒めてるから、甘みがあって香ばしいのラブ



お腹はいっぱいだったけど、もっと食べたかったぁラブラブ







・・・そんな訳で、地元の旬の食材を満喫することができて、



最高に幸せ気分の 金沢の夜でした嬉しいw音譜