久しぶりの旅レポとなりました
遅くなってすみません![]()
今日は JUDY AND MARY を聞きながら書いてまぁす![]()
そ~いえば、YUKIちゃんも北海道出身だよね~![]()
由仁のオートキャンプ場![]()
「勝手に入ったから怒られるかなぁ・・・
」ってドキドキしたけど、
無事お金も払って・・・ さぁ、帯広に向けて、しゅっぱぁ~~つ![]()
![]()
朝ごはんは「ココ
」 っと思っていた
昨日看板見つけて 目星をつけてたパン屋さん
なんと、11時30分 開店 だって
遅くな~~い![]()

諦めて先へ進み・・・我慢できなくなった頃に、ちょうど夕張付近
うしし
寄っちゃいました。夕張の物産センター![]()
![]()
カットメロンと~
メロンプリンと~![]()
石炭シュークリーム![]()
![]()

・・・なんじゃその朝ごはんは![]()
(笑)
↓中身はふつうのカスタードクリームで、美味しかったよ![]()
・・・帯広に到着したのがちょうどお昼頃だったので、
まずは 豚丼の「ぱんちょう」へ![]()
しかし![]()
なんと、長蛇の列![]()
![]()
![]()
諦めて 先に『六花亭』へ。
いつものお目当て、「サクサクパイ」 GET![]()
![]()
どちらのクリームも濃厚な味わいで うまぁい
![]()
無料でコーヒーもいただけます
パイもその名の通り、さっくさく![]()
そして、その勢いで、今回食べたいと思ってた
「雪やこんこ まじりっけなし」 も食べちゃいました![]()
![]()
こちらはソフトクリームです![]()
![]()
なめらかな口どけで、めっちゃ美味しかったぁ~![]()
![]()
…その後は、楽しみにしていた「花畑牧場」へ![]()
お目当ての生キャラメル![]()
せっかくやから、花畑牧場まで行って買いたい![]()
と意気込んで向かったのに、予想以上の大渋滞![]()
![]()
![]()
![]()
その後の予定のことも考えて、こりゃ無理だろう![]()
ってことで、
諦めて 池田ワイン城へ向かうことに。
ブドウ畑も広がってて、見晴らしよくって気持ちよかったぁ![]()
![]()
ここでは、スパークリングワインをGET

![]()
この日は最後の宿泊だったから、キャンプでのんびり![]()
が よかったんやけど・・・
天気が悪いので、泣く泣くホテル泊に変更
そのかわり、夜は ぱんちょう リベンジ![]()
に向かいました![]()
今度は行列も短くて、20分待ちくらいで入れました![]()
2年ぶりの豚丼。 4種類あって、「松」「竹」「梅」「華」の順に、
だんだん肉の量が増えていく っていうメニュー。
フタの横からお肉がはみ出してます![]()
かなりのボリュームでした![]()
![]()
タレが香ばしくって、肉厚の豚が、最高![]()
![]()
![]()
…振り返ってみると、豚丼食べるまで甘いものしか食べてなかった![]()
おかげでペロリとたいらげてしまいました![]()
そのあとは 車で1時間ほどのとこにある温泉まで 腹ごなし(笑)
くったり温泉 っていう、なんだか癒されそうなネーミング![]()
2種類の泉質の温泉があって、自然あふれる露天風呂もあって、
ほんと癒されたぁ~
でもね、その辺りは 牧場が多くてね・・・ ちょっとにおいが・・・![]()
ま、それも北海道ならでは だよね
![]()
ホテルに戻ったら・・・ちょっと小腹が・・・って。
旦那が どうしてもラーメンが食べたいっていうから、
ホテルの周辺を探し歩いてみました。
私はお腹もすいてなかったから あんまり乗り気じゃなかったけど、
ラーメン屋を見つけたので入ることに![]()
2人で 醤油ラーメンを1つと枝豆。
う゛~ん・・・。可もなく不可もなく、インパクトもなく・・・。
これなら カップ麺でいいわぁ・・・ と私。(←ひどすぎるコメント
)
ホテルに帰って、飲みなおしだぁ~![]()
![]()
↑池田ワイン城で買った スパークリングワイン Bloom ロゼ
・・・こんなふうにして 最後の夜は更けていくのでした・・・
明日はとうとう最終日![]()












