木曜日、金曜日は節々の骨が痛くて体が怠くて調子悪く、今朝、熱くて体温測ったら37.7℃、下唇の口内炎痛い歯茎痛い頭痛い、体がものすごい怠過ぎて、ロキソニンを10時頃に飲んで、ちょこちょこ熱測ってたけど37.2℃とかだった20時半に、お風呂に入って、体が熱すぎて21時に熱測ったら38.8℃、23時に計っても38.8℃、コロナもあるし、心配。



体が熱くて熱高いし、明日は日曜日だし、明後日も祭日だし、心配で眠れない。


いちを以前に37.5℃以上の発熱の時に朝飲む5日間飲みきりの薬は貰ってある。

先生は発熱したら直ぐに飲まないで次の日の朝も下がってなければ飲んでって言ってたから、明日の朝も熱があればレボフロキサシン飲もうと思ってるけど。


コロナじゃないよね大丈夫だよね。


何で、こんなときに高熱!



25日初のドセタキセルなのに大丈夫なのか?