ライフステージとともに

片づけの目的も変化します



私達のこれからの暮らしに

必要になることを

今から整えて 健やかに♪

 

こんにちは

本日もアラカンのブログに

おこしくださり

ありがとうございます

 

いままでご家族やお仕事を優先して

自分を後回しにしてきたあなたへ

ここから自分の声を聴いていきませんか

 

🔸オンラインで片づけサポート

講座・ワークショップ

🔸マンダラエンディングノートWS

をしています


これからの暮らしに

どのような楽しみを

もっていますか?


お友だちと趣味の時間をもち

旅行に行き

美味しいものをいただき… ?


  私はそうしたいです!😉



それには

健康も時間も大切


片づけによって

時間にもゆとりができ

怪我を防ぐことだって

無関係ではありません✨



いま

元気なときに

つくっておける習慣で

これからの暮らしの楽しみを

ふやしませんか







これからのために意識したい

片づけの

3つのポイント

についてお伝えします



1 掃除・清潔


[ホコリ]に注意するだけで

ずぼらな私は

かたづけが進みました👍


だって


モノが多いと

掃除が大変ではありませんか?

忙しいと尚のこと

掃除する時間もとれません


逆に

拭き掃除がしやすいテーブル

ピカピカにしやすい洗面台

ルンバも走れるリビング


お掃除が簡単にできるお部屋は

物量が少ない場合が多いです



掃除等のメンテナンスは

モノの量に比例する

と言われます



そして

掃除は小まめにすると

結局

大きな時間が不要になります😲


私は 面倒くさがりですから😆

毎日の掃除を楽にしたくて

掃除(クリンネスト)を学びました🤭



では

まず注視すべきものは?


ホコリを被ったままのモノ


これは

使われていないという可能性大


まだ中身が残っているから

勿体ない?


けれど

今ほこりを被っているものは

これから使う機会はありますか


代替品を購入していたりして

役目を終えているのであれば

「ありがとう」と処分を🚮


片づけは

闇雲に捨てることではなくて

使っているものを

確認する作業からスタート


使っていないモノを判断して

減らすことで

(少しの時間)

管理するモノの量が減って

スッキリしてきますよ


★コツコツ短時間の片づけのメリットを記事にしました



毎日

クイッ◯ル等で サッと

掃除もしやすくなるので

気持ちの良い毎日になります



それから

ときどき聞くのですが…😟

「孫を預けられないショボーン

という娘さんからのことば




預かったお孫ちゃんは

ハイハイをする

つかまり立ちをする

好奇心いっぱいに何でも手にとる・舐める♡


ホコリの中には

ダニの糞や死骸、ウイルス、カビがいっぱい


それを吸い込むことで

喘息をおこす可能性もあります




安心してお孫ちゃんを

預けてもらえる家に整える


これから少し先の未来のために

こんな目標いいですよね



ホコリを溜めないことを

意識することで

  ⬇例えば


=もう使っていないものに気づく

⇒モノが減り掃除が簡単・時短に

⇒カビも生えにくくなり家のメンテナンスも楽に


*自分の時間が増える

*清々しい空間に


が叶います




2 安全(怪我)

②安全


タンスのうえに

天井まで積んである箱類



取りだすときには

イスや脚立を使い降ろす


危険です〜⚠


下ろすことはないから大丈夫?

それは

箱=地震時の危険物

になっちゃってます😅



年齢を重ねたときに

高いところにあるもの と

足元にあるもの

危険です


私の区では60歳で

骨粗鬆症の検査案内が届きます



イスから落ちる

足元に躓いて転ぶ

それが骨折などの原因になることが多いです



片づけは予防医療でもある という記事を書きました


この安全のためのかたづけは

今の

元気で体力のあるときが

チャンスです🌱



地震大国 日本

もしものときの安全のためにも

ぜひ

見直ししませんか


マンション暮らしの私は

収納備蓄2級プランナーを学びました



3 暮らしのサイズダウン

この年代からは

モノを少なく

管理していきましょう



たとえば

今お客様用にしている

お気に入りの作家さんの器を

自分用にも使用


自分のために

お料理を盛ったり

コーヒーをいただいたり


気持ちがウキウキする

自分に優しい時間にしませんか



このように


今の暮らしには

多すぎるマグカップ・箸・小鉢

収納場所を広く占めている

洗剤類やトイレットペーパー


これからの暮らしに必要な

ストックやモノの量を

見直して行きます




私達は…


親の世代は戦後を知っています

モノを大切に、と

そう躾けられました方が

多いのではないでしょうか


勿体ない

買えるときに買っておく


が。いまは

自分の価値観で選んで 

よいのだと思いますよ😌




これから先

子どもと2世帯になる


それから

考えたくないけれど

介護ベッドが必要になる

これは

待ったなしでその日が来ます

私は父の介護で

実家のピアノを処分して

場所を急遽作りました💦


または

▪終の棲家として

シニアマンションに入居する

などの選択もあるでしょう



いろいろな未来がありますが

ほとんどの場合

所有するモノの量は減ります


ならば今から

お気に入りのものを選び

良い関係で暮らす

それは

心も整う幸せなことです

きっと♡




この

▪掃除▪健康▪サイズダウン

を目当てとした片づけで


時間と健康をさらに手にして

楽しく過ごす毎日に😊



🌱🌱部屋と

心地よい関係を

つくりましょう🌱🌱


講座・オンラインサポート

片づけの手順・アドバイス等

お手伝いを

させていただいています

 

 

オンラインワークショップで

かたづけの基本を

楽しく体験できます✨

 

いつでもお問合せくださいね

リクエストもどうぞ

 



【カードで楽しく!

片づけの基本ワークショップ】   

  ご案内

 

 

公式LINE

お友達になっていただくと

ワークショップのご案内等を

させていただいています

 

 

 

自分に優しく暮らそうコーヒーパフェ

 

u-stepへのお問合せ

お問合せはこちら

(↑フォームが開きます) 

公式LINE

 友だち追加    

検索の場合ID@168bmetr

 

    ⬆ ⬆ ⬆

    

公式LINE

お友達募集

 

ただいま

お友達になってくださった

皆さまに

3つの特典

無料プレゼント中

 

公式LINE〔コメント欄〕から

ご希望の番号を

お送りください

ご希望ないかたもぜひ

お友達になってくださいね♪

 

 
 
プレゼントの詳しい内容は
こちらから
ご確認いただけます

 

 

 

linktr.ee はこちら



☆オンライン整理収納サポート

「片付かない」を手放してセカンドライフを楽しむ

お片づけは部屋とこころの整理

☆60代の生前整理サポート

「元気な今だからできること」を

大切な人と自分の未来のために

☆マンダラエンディングノート

終わりではなくこれからのあなたの人生の未来図を描くノートワーク

U-は you(U)と us

私達、自分のステップで歩いてゆこう♡  意味を込めました

Live your life 

 

◇整理収納アドバイザー

◇ビジュー式片付けカードワークインストラクター
◇マンダラエンディングノートファシリテーター

◇終活ライフケアプランナー