②羽田から宮古島へ~那覇乗り継ぎ~ | yukarinの次はどこ行こう✨

yukarinの次はどこ行こう✨

沖縄大好き!
温泉大好き!
旅行大好き!
自分の思い出のためにもブログ始めました♪

2022年8月

流れ星宮古島へ出発流れ星

 

▼前回の記事はこちら▼

 

 

 

羽田エクセルホテルに前泊して

4時半に起床🛏
JALの6時半の便だから
第2ターミナルから第1ターミナルに

移動しなきゃで早めに行動走る人
しかし
連絡バスが減便していて全然来なくて
結構待ったアセアセ
時間調べておけばよかった絶望

実は今回
マイレージを使った乗り継ぎは初めて!!飛行機

いつも空港での

チェックインよく分からないのに

さらに分からない滝汗
だから

近くにいたスタッフの方に聞いてみたおいで
そしたら

荷物を自動で預ける機械の手続きまで

全部やってくれて口笛

ものすごくありがたかったキラキラ

保安検査場入る前に

コンビニに朝ご飯を買いに行ったら
朝早いせいか全然食べ物なくて
結局買わずに搭乗口へアセアセ
でも
搭乗口前の売店が6時開店だったので

開くのを待って
朝ごはん調達完了グッ


無事朝ごはんもGetして
時間通り飛行機に搭乗
したのはいいけれど…
なかなか動く気配がないキョロキョロ


荷物の機械に不具合があって

まだ入れられてないとのアナウンスが🎤


結局

座ってから1時間後くらいに出発飛行機



 

到着が遅れた分

那覇空港での待ち時間が少なくなって

今回は良かったけれど
乗り継ぎじゃなかったら

1時間遅れとかちょっと嫌だなとえーん

 

時間までトイレ行ったり

免税店覗いてみたりして

時間をつぶすこと

約30分⏱
定刻の宮古島行きに搭乗飛行機

 

事前に機内アナウンスで

「強い揺れが予想されます」

とのこと。

 

飛行機で度々

「揺れが予想されます」

と聞くことはあっても

強い揺れって滝汗

強い

って敢えて言ってるところが

ものすごくドキドキして絶望絶望

 

確かに天気はどんより曇り空…

宮古島に向かっている途中

積乱雲?

ラピュタに出てくるような雲が

あちこちに雷

 

結果所々でかなり揺れましたチーン

私はジェットコースターとか

大の苦手なのだけれど

あの

”ふわっ”

とする感じが何度かあってガーン
怯えた私は娘にしがみついて

なんとか耐えましたもやもや

20代の頃札幌に住んでた時は
よく1人で冬の札幌便乗れてたよなー

って過去の自分について回想してた(笑)

そんなこんなで
着いたー!

 

無事宮古島!

 

 

レンタカーはタイムズで車
4人でSクラス

大きいスーツケースと

機内持ち込み可能なスーツケース2個

しっかりとトランクに収まる拍手


ここから伊良部島へやしの木

私の好きな伊良部そばかめナイフとフォーク
でもお休みだったーえーん
かめそばしか考えてなかったから

もう昼食難民アセアセ
通りがかった

まるよし食堂へナイフとフォーク

民宿の食堂らしいキラキラ

 

民宿まるよし/ まるよし食堂

【アクセス】宮古空港から伊良部大橋を渡り約25分

【昼の営業時間】11:00~14:00(LO13:30)

※駐車場は道路を挟んだ向かい側

 


満席で旦那に待ってもらう時計
ウェイティングする紙とかもなくて

ただひたすらに待って

空いた席に座るらしいひらめき電球
なんなら片付けも

待ってる人が手伝ってた笑い

 

 


もう用意できない

と言われたメニューもあったけど

(この後ご飯類は終了したらしく

ギリギリセーフでご飯ものも注文できた)

 

まるよしそば

 

みそ汁

 

宮古牛の焼肉定食

 

焼肉定食も

みそ汁も

そばも

とってもおいしかったピンクハート

かめそばやってなくて残念だったけど

大満足でごちそうさまでしたおねがい

 

向かいの

なかゆくい商店に行こうかとも思ったけど

長い列ができていたし

ちょうどフェリスから電話で
お部屋の準備が出来た

との連絡をもらったので

予約した

フェリスヴィラスイート宮古島・上野

に向かうことにキラキラ

 

次回は

フェリスヴィラスイート宮古島・上野

のお部屋についての記事ですルンルン

▼▼▼