こんにちは。
今月、ジブリパーク内にオープンした
もののけの里で
郷土料理の五平餅の炭火焼き体験をしてきました

タタラ場の中に入りますと…
あの衣装を着たスタッフの方々が
丁寧に焼き方を教えてくださいました。
体験料は1人1,200円
たれは3種類から選べます。
どれにするか悩まれた方に!
追加(400円)で
1瓶まで、たれの追加もできます
余ったたれは瓶ごと持ち帰れますので
追加で頼まれている方もいました。
では、焼き始めましょう
たれをつける前に
片面1分ずつ焼きます。
お米がふっくらとしてきました!
たれなし(400円引き)で頼まれた方は
もう食べごろです
炭火の近くは熱いので
かなり気をつけて撮影を続けます
このタイミングでたれを塗りますが
塗りすぎると焦げるため
薄くつけるのがコツのようです。
焼きたてを無料のお茶と一緒に
外でいただきました。
雰囲気込みで想像以上の美味しさでした
屋根から白い煙が上がり
すぐそばで里山の作業や
これからオープンするエリアの工事の音が響いているので…
まるでタタラ場の生活が本当にそこにあるようでした。
物見やぐらのそばには
山から飛び出してきたかのような
タタリ神のオブジェ!
乙事主(おっことぬし)のオブジェ
この乙事主がタタリ神になってしまう恐ろしく悲しい場面では
モロのセリフがもっと怖い…
おまえたち
手出しをするんじゃないよ。
たたりなんぞもらうもんじゃない…
見る度に美輪明宏さんの声に身も心も震え上がります
そんな時…
突然ムギ君が膝に手をのせてきたら
こちらのビックリに
ムギ君の方がビックリして逃げていきました
明日も皆さまにとって穏やかな日になりますように…