こんにちは。


先週、穏やかに晴れた日に訪れた名古屋城。

金の鯱(しゃちほこ)と本丸御殿をご紹介しますキラキラ

近いのに普段はあまり行かないので本当に久しぶりですあせる



戦争で焼失した後に復元された二代目の鯱。


青空に金色が映えていましたキラキラ


お土産コーナーに展示されている檜で作った実物大を見ると…


やっぱり大きいですねびっくり



今は天守閣は入れませんが…



復元された本丸御殿は見学可能でした。



城を訪れた人がまず通される待合室のような役割の玄関では…



虎と豹が睨みをきかせてますあせる


イヤ、怖すぎる…



今にも飛びかかってきそうな猛獣に囲まれて待つんですねガーン


訪問者は萎縮しまくってからお殿様に会うわけです。


いよいよ表書院キラキラ


五部の部屋からなる上段にお殿様が着座して正式な謁見がなされたようです。


ここで訪問者は圧倒的な格差を感じるわけですあせる


この豪華な部屋とは対照的に…


身内だけで使っていた対面所がこちらです。

穏やかな風景が描かれた癒しの空間でした。(身内には優しいニコニコ)






最後に金を味わえる場所をご紹介しますキラキラ


名古屋城に入らなくても気軽に立ち寄れる金シャチ横丁(義直ゾーン)です。


名古屋とうふ河口
金箔ソフトクリーム
990円(税込)



贅沢に金箔を貼り付けて


さらに金粉をふりかけた豆腐ソフトクリーム。



金箔は無味ですが…



お殿様気分は味わえましたキラキラ



家康ゆかりの梅



思い出し投稿にお付き合いくださり


ありがとうございますお願い


来週も皆さまにとって穏やかな日になりますように…ニコニコ