こんにちは。
ジブリパークのジブリの大倉庫の
焼き物で有名な瀬戸市の
タイル職人さんが
ジブリパークのためだけに特別に作ったものなのです!
ジブリの世界観を出すために
わざと低い温度で焼き、色むらを出して
なんと!144色ものタイルが使われているそうです。
そのタイルの中には、
隠れジブリキャラもいるので、ぜひ探してみてください!
色がきれいですね
他にもたくさん隠れていました。
素敵なタイルは、
お土産ショップの冒険飛行団でも見つけました
ジブリパーク限定の
アルファベットタイル
ところが、このショップの会計の待ち時間が…
休日のお昼には40分になっていました
中に入ることは自由にできましたが、
遅い時間になるほど、レジの列は長くなっていきました
これから行かれる方は、お早めに並ばれることをおすすめします!
こちらが購入したタイルです。
Mは
ハウルの動く城に登場するマルクル
全てジブリ作品に登場するキャラクターがモチーフになっていて、
見ているだけでも楽しいデザインです♪
ムギ君はMだね〜
と思ったら…
実はコムギ…という名前なのでK、
飼い主もめったにそう呼ばないので忘れてました(笑)
Kは…
かぐや姫の物語のかぐや姫でした。
思い出し投稿が続きますが
今日もご覧くださってありがとうございます