このあたりでは今の時期に左義長とよばれる行事があります。
地域によって日にちや呼び名は変わるようですね。
私の母はどんど焼きと言っています。
お正月飾りを燃やしてもらうのですが…
この寒い中で火の番をされる方は本当にお疲れさまです

子供たちが小さな頃は書き初めも一緒に燃やしてもらいました。
紙が入るとよく燃えますし…
炎が高くあがると字が上達するという言い伝えもあり…
下手な習字もまとめて持っていくと快く受け取ってくださいました
墨が余るとこんな落書きも…(笑)
あれから久しく筆を持つことはありませんが…
ムギ君の頭の黒い毛がひと筋だけ後ろへ流れているのを見て…
習字のはらいみたいだね❗️と思い出すことはあるようです
来週からも寒さに気をつけて…
ゆるーくいきましょう