こんにちは!

京都のキッズマネーレッスン、ファイナンシャルプランナーの河合です。
 

私には二人の子供がいます。
小学生の息子と幼稚園の娘。
京都で子育てしながら、金銭教育普及のためにFPとして活動してます。

娘の幼稚園は水曜日はお昼までなので
お天気が良い日はお友達とみんなで公園に行くのが恒例となっています
お昼を食べながら公園でたくさん遊ぶ子供達。
そして、ママたちもいろんな話をして楽しみます。
私の周りのママ友は本当に面白くて!!
さすが関西人!!
いつも私はアイメイクが落ちてしまうくらい笑わせてもらいます。
センスあるなーー、笑いのセンスってどうやったらつくんだろう・・・
と思っていたら、先日の日経にこんな記事が!

「失敗もネタにできればもうけもの」
これだあ!!
みんなおもしろおかしくネタにしてしまうんですよね笑笑 
子供向け講座でも、子供達に笑いのエッセンスを取り入れたいのだけど、なかなか難しい
子供達の笑いのレベルも高い!?
以前、東京の講師が大阪で講座をやったときに、そんなことを言っていたのを思い出しました。
子供達の心もつかめるように私も頑張ります。。

 さてさて、話を戻しますが。
ママの今回の話題はライザップのパーソナルトレーニング。
以前から株価のほうでも気になっているライザップです
 
ライザップ(2928) 
495円(11月8日11時)
 
去年の今頃は一株1000円は超えていた株価
CMがとても印象的ですよね!!
少し前に、ライザップの会社を特集したテレビを観ましたが、従業員がホントに楽しそうに仕事をしていて、いい会社なんだなあ。とみていました。
ROEは40.73パーセント!

アメリカに比べて日本はROEが低めだと言われてましたが、全体的に以前より高くなっているようです。
ステキなことですねー!!

私もちょこちょこですが気になる会社を
四季報見たりしています。

皆さんも、身近な物から会社を調べてみると面白いと思います。

洋服好きなら好きなブランドの会社
化粧品が好きなら化粧品メーカーだったり。


ライザップのCMのようにお披露目できる体にせなあかんなあー
と身振り手振りで表現する友人にもうみんな大うけ!

私もここ最近、太り気味が気になっていたので
子供の寝かしつけ後のお菓子はやめようと思います。。

家計管理も体型管理も、メリハリつけたら苦にならないですね。
リバウンドしないことが大切ですね。