ウォルトディズニーファミリーミュージアムを出ると、
どしゃ降りの雨!!

ミュージアムの次はギラデリスクエアに
行こうとしていて、
無料シャトルで近くまで行って
10分くらい歩こうかなと考えてたんですが。

無料シャトルがいい感じの時間に
来そうだけどバス停どこか
わかんないし、どしゃ降りに
折りたたみ傘ではバス停
探して歩くのも億劫...
ましてや近くのバス停で降りてから
歩くのもやだなぁ。

Uverしちゃいました♡(笑)

ミュージアムからギラデリスクエアは
車で数分でつきます。

乗り継ぎサンフランシスコってなって
観光調べてたとき、ギラデリスクエアと
ウォルトディズニーファミリーミュージアム
めっちゃ近いって見つけたとき嬉しかったなぁ~

ディズニーワールド行く前に
ウォルトディズニーのミュージアム
行けたなんて最高すぎる。

ちなみにギラデリはアメリカで
3番目に古い老舗人気チョコレートメーカー。
創業者はイタリアで今は
親会社スイスらしいんだけど
工場はサンフランシスコにあるので
アメリカで定番の高級チョコです。
 
そんなこんなでギラデリスクエアで
お土産を買い込みました。



入り口入ってすぐの店舗。
チョコレート買えたり、スイーツ食べれる
お店は3つあります。
ここは販売スペースはちょっと狭くて、
カフェスペースががっつりあります。

噴水

こちらは少し奥に入ったところにある店舗。
販売スペースが大きくて、ラインナップも
手前の店舗よりちょっとだけ多いかも??
カフェもありました。広いです。

こちらはスクエアの道路側にある店舗で、
中からはたぶん入れないかな?
商品は最低限ってかんじで
カウンターサービス形式の
スイーツのテイクアウトメインです。
外で、食べ歩きしたい場合は
こちらで買うと◎。
私もここでホットチョコレートと
ブラウニーを購入しました✨
出たところにちょっとだけテラス席あります。
屋根あるけどテーブル濡れてた~💦

一部アルコールティッシュとティッシュで
濡れてるところ死ぬほど拭いて撮影。(笑)
このブラウニーめちゃくちゃおいしい!!
ブラウニーはふわふわよりも、
固めでドライなやつよりも、
ねっちょり濃厚派、ナッツは要らない
私にとって最高のブラウニーでした♡

ホットチョコレートも濃厚で
冷えた体にしみわたる~

雨降ってていろんなとこ濡れてて
身動き取りにくかったのと
ちょっと急いでたので
店内の写真はあんまり撮ってません。(笑)

なので購入したチョコのラインナップを紹介。
チョコレートは袋に好きなやつ詰め放題と、
24個入りの箱のダークチョコセレクションを
買いました。

まずは通常(?)ラインナップ。
基本的にミルク、ダーク、ホワイトのベースがあって、
中に色々なフレーバーのクリームやフィリングが
入ってます。
ミルクチョコレートは何も入ってないシンプルなやつ。
普通においしい。
ミルクチョコレートキャラメルは一番人気らしく、
めちゃくちゃ店頭にも並んでましたね。
ダークチョコ派の私にはちょっと甘いけどおいしいです。
ダークチョコラズベリーはめちゃくちゃおいしい♡
ダークチョコの中に甘酸っぱ~いラズベリーの
ピンクのフィリングが入ってます!お気に入りです♪
そして、思ってたより美味しかったのが
MACCHIATO。なんて読むかわからないけど(笑)、
コーヒー味です。コーヒー味はそこまで
惹かれないので3つくらいしか入れなかったんだけど
めっちゃ美味しかった。もっと取ればよかったぁ~
シーソルトアーモンドはダークセレクションの
中に入ってて、選んだ訳じゃないんだけど
塩気がある分、ダークだけど甘味が絶妙に
引き立って美味しかったです。

他にミントとかシーソルトキャラメル系のが
あったけど、チョコミント苦手なのと
塩キャラメルはほんと物によるので
取らなかったです。
でもシーソルトキャラメルは人気みたいです。

ダークチョコたち。72~92%はダークセレクションで、
60%は詰め放題で取りました。
日本のスーパーや薬局でよく見かける
緑のパッケージの某72%のチョコレートは
薬みたいな味するから、
92%とかさすがに美味しくないだろうな
と思ったのですが、さすがギラデリ。
ほんとシンプルに甘味がない
濃いダークチョコレート。
薬みたいな味じゃないです。
甘くないからスイーツとしてはちょっと
違うかもだけど、健康食品として
普通においしいです。(笑)
86%は甘味が微かに感じられて
もっとおいしく食べれます。
72%はもはやちょっと濃いめのおいしい
ダークチョコ、
60%は普通においしい甘いダークチョコです

こちらはホリデーシーズン限定のラインナップ。
チョコミントは嫌い、ジンジャーは
どっちに転ぶかわからない、
ホワイトチョコはそこまで好きじゃないので
ホリデーシーズン全くそそられなかったのですが(笑)、
限定ということでちょっとずつ取りました。
ペッパーミント、ペッパーミントホットココアは
はっきり言って好みじゃないです(笑)。
ホットココアはミルクチョコの中に
ミント風味のチョコのクリームが入ってました。
ジンジャーブレッドクッキーは
サクサクしててジンジャーもほのかに
香る感じで美味しかった!
ホワイトチョコシュガークッキーも
ちょっと甘いけどホリデーシーズンの
中では美味しかったです。

ペッパーミントとシュガークッキーは
見た目かわいかったので撮ってみました。
ペッパーミントはつぶつぶ入ってる
ホワイトチョコとミルクチョコの2層に
なってます。

チョコ以外にもお菓子作りに使えるチョコとか
チョコソースとか色々売ってて、
いくつか買いました。

実はギラデリスクエアで買ったのは
右のホットチョコレートミックスだけで、
チョコソースとブラウニーミックスは
ディズニースプリングスのギラデリの
店舗で買いました。
ギラデリスクエアにはチョコソースは売ってたけど
ブラウニーミックスは売ってなかった!
ブラウニーに見事にはまった私は
ディズニースプリングスで見つけたとき
ソッコーで買ったよね(笑)。
まだ作ってないけど作るのほんと楽しみ💕
ホットチョコレートもまだ飲んでないけど
めっちゃ美味しそう♡
チョコソースはカフェモカ作って飲んで
みたときそのままちょっと舐めてみたけど
濃厚でチョコ感強くて美味しかった!

以上、大のチョコレート好きは
ギラデリで大満足したのでした♪

ギラデリはまりそう...
日本でも気軽に買えたらなぁ。