皆さんこんには
NY在住インテリアデザイナー・
心の空間も広げる未来デザインコーチの
YUKARIです。
情報空間とは
簡単にいうと
手で触れることができない情報のことです。
気持ち、夢、感情、記憶、意識、気遣い、心
対し、
物理空間とは
触れることができるもの
体、家具、本、要するに現実にあわられてる物や事物体ですね。
この情報空間と物理空間は常に連動して動いて居ます。
例えば、
大好きな人や事のことを考え
楽しんでいる事を思い浮かべるだけで
なんだか
気分がよくなって
心が温かくなって、
自然と微笑みたくなって
それが
気づいたら二マニマ笑ってて、
リラックス状態になってストレスを緩和して
体の筋肉の硬直がなくなったり。
この
気分がよくなって
心が温かくなって、
自然と微笑みたくなって
の部分が
手では触れない情報空間の部分
そして後半の
気づいたら二マニマ笑ってて、
リラックス状態になってストレスを緩和して
体の筋肉の硬直がなくなったり。
リズミカルな音楽かけたくなったり
物理的に見たり触ったりできる
物理空間の部分。
この二つがなんらかの形で
常に連動して作用しているから
それによって
人生の波動や波が
コロコロと動いている状態ですね。
ということは
どちらかを変えれば
どちらかが変わる。
人生も目の前の現実も
変わってくるということです。
そんな情報空間の書き換えの一つ
一歩として
私はポジティブ心理学のエビデンスに基づいた
マインドセットを元に
親子セッション講座をしています。
このマインドセット講座は
以前、思春期のお子さん向きに
行っていたのですが、
拒食症のお子さんの
症状が緩和したり
不登校の子が
学校に行ける様になったり
中学受験でやる気が出てきたり
前向きになったりと
とても好評だったのです!!
そして!!
この度は、さらにパワーアップして親御さんも一緒に
セッションをうけてもらい
よりパワフルに
システムを構築し、
マインドの部分から心の情報空間に
光を注いでいきます!!!
ではセッションを受けてくださった
親御さんの感想です。
****
ゆかりさんの講座を受講したOOですが、
あの後すごく前向きになり、自分の行きたい学校を探し始めました。
そして、アメリカの学校に行きたいと言い、
今年の3月からアメリカの中学に入り、
9月から高校に通いました。そして、明後日日本に帰国します!
14歳で親元を離れ、しんどい事も経験し、
たくさんのチャレンジをして、
自分で決めた道をやり抜き、逞しく成長しています❗️
ポジティブ心理学を子供向け講座にしてくださったゆかりさんに、本当に感謝しています💕
*****
私もこのメッセージをいただいた時は
日本からNYへ移住途中で
ハワイのお土産屋さんにいたのですが、
目が喜びの涙でいっぱいになってしまいました。
彼女は不登校で学校に行けずにいけたのに
すごい変化ですよね!!!
私のエンパワメントマインドセットの講座を通して
彼女の中の情報が何かポジティブに交換されたんだと思います。
本当に、彼女みたいに
ほんのちょっとの後押しで、
味方になって応援しくれる人がいるだけで、
大きく前に進める時も
あるんだなぁと
私もたくさん学ばさせていただきました。
周りはすぐに変えられなくても
マインドという
情報空間を変えただけで、
人生は強く動き出すことができる!
そしてその為の
メッセージを待っている子供達が
この世界にまだまだ
居るんじゃないかと思うのです。
そしてこの効力を
より効果的に活用してもらう為に
今回、親子のセッションをご用意いたしました!!!
又、子供は受けない、子供はいないけど
興味あり!!っていう方向けにも
自己効力感がぐんぐん伸びる
エンパワメントなマインドの講座を
ご用意しようかと
考えております。
ご興味のある方は
下記のラインENRICHMENT HOUSE で届きますので
是非登録しておいてくださいね!!!
日本時間、夜10:30分
現在毎日インスタでライブ配信もしています!!
是非遊びにきてね。
ライフデザイン、心の空間コンサル↓
インテリアデザイン、空間コンサル↓
ENRICH YOUR LIFE
YUKARI