行って来ましたー!!
3000円で5店舗×4貫、汁物を食べ歩くとゆうイベントです*\(^o^)/*
平凡な舌をフル回転させて、味わって来ましたー!!!
最初、政寿司に行ったのですが、なんと60分待ち!!!!
そんなに混んでるものなの!?と思ってとりあえず予約して別のお店へ…
他のお店もそんな感じなのかとドキドキしましたが、
他はすっと入れました!笑
最後に政寿司行ってたら最悪だった!笑
一軒目は、大和家。
ホタテ、中トロ、甘エビ、カニ!
全部大好きなやつだ~*\(^o^)/*
めっちゃ美味しかったー!!!!!
中トロとかトロけるトロける!!ホタテもすっごく美味しかった!
個人的にはシャリの温度が高い気がしたけど、最終的にはここが一番好きだった!!
二軒目は、町の。
かんぱち、サーモン、とびっこ、うに!
ウニ、美味しかったー!!笑 これこれ、ウニはこの味よ!笑
こちらはさっきのお店と違って、シャリは冷ためだった!
三軒目は、しかま。
ボタン海老、鱈の昆布締め(確か)、アナゴ、いくら。
ここのシャリは温度も握り具合も一番好みだったけど、ボタン海老がちょっと薬っぽい味だった!私のだけっぽかったけど!笑
店員さん皆さん感じ良かった!
汁物は海老の頭の味噌汁で、汁物の中で一番美味しかった!!!
ここで、政寿司に行ってみると、入れました!
たらこ、時しらず、ヒラメ、中トロ。
最初のお店とは全く違う中トロだった!トロけなかった!笑
とゆうか、正直、お持ち帰りして時間経った回転ずしみたいでした…(T_T)
他のお店は皆目の前で握ってくれたのですが、こちらはお皿に盛ったものが運ばれて来ました。
シャリが冷たくて固くて団子みたい…
帰る時見ちゃったのですが、食べ歩き祭り用のお寿司が作り置きされて、ラップかけられてました…残念。
そんなに混んでもいなかったし、60分待ちも不思議…今日だけなんか特別な事情でもあったのかな?
ちなみに良いのか悪いのか、寿司醤油が異常にダシっぽかった。
最後は日本橋。
イカ、赤身、シャコ、数の子。
最後はお腹がいっぱいで、味覚が全く働いてませんでした~残念꒰꒪д꒪|||笑
あー満足!!!!かなりお腹いっぱいになったー!!
あと、オマケのスピードクジ!
3等の箸置きと、ハズレの飴でした!笑
また来年も行きたいな~!!
違うお店もやってほしい٩(๑❛ల❛๑)